口コミ: 東京都の動物の脳・神経系疾患 132件(8ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都の動物の脳・神経系疾患 132件(8ページ目)

東京都の動物を診察する脳・神経系疾患に関する動物病院口コミ 132件の一覧です。

[ 病院検索 (305件) | 口コミ検索 ]
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
すずきペットクリニック (東京都台東区)
5.0
来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年06月
自宅も近いことから2匹のわんこを診ていただきました。
とにかく家族の話をしっかり傾聴してくださいます。とても優しく、わんこもすずき先生が大好きなようでした^_^
1代目わんこは悪性リンパ腫、二代目わんこは脳腫瘍で闘病中です。 夜間急な症状悪化時に慌てて電話をかけると折り返しお電話をいただけました。 急な時間外なのに嫌な対応1つせず優しく対応していただきました。 「お金儲け」なんて言葉は一切なく、親身に寄り添っていただける先生、看護師さんにただただ感謝です。 これからも闘病生活は続きますが引き継ぎよろしくお願い致します^_^
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 脳・神経系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
病名 脳腫瘍 ペット保険 アイペット
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
26人中 24人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ヒデ動物病院 (東京都清瀬市)
信頼できる動物病院 イヌ 投稿者: ジュビ さん
5.0
来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年05月
 17歳を超える老犬です。夜中にてんかん発作を起こし、緊急で24時間対応のほかの病院に入院させました。数日あずけるものの一向に改善しないうえに、検査づけで不信感をもち、退院させました。帰宅しても発作の状態がつづいていて、すがる思いで、ずっとお世話になってきた、ヒデ動物病院に電話しました。
 すぐに連れて行っても診療時間が過ぎてしまいますが診ていただきたいと申し入れると、院長先生から「待っています」とありがたいご返答をいただき、すぐにタクシーで病院へ。
 待っていたのは、院長先生だけでなく、なんとスタッフ全員でした。もうだめかもしれないと覚悟して入院させたのですが、手厚い診療で回復しました。
 卓越した診療技術はもちろんすばらしいのですが、スタッフのひとりひとりが、愛犬の情報を共有していて、あたたかい・気持ちのこもった対応をしてくれます。
動物の種類 イヌ《純血》 (ヨークシャーテリア) 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間
診察領域 脳・神経系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
病名 てんかん発作 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
15人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
かるがも動物病院 (東京都足立区)
気さくで素晴らしい先生 イヌ 投稿者: 池田 さん
5.0
来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年02月
 大井先生には、インコの「リリ」とダックスの「キョン」を永らく診ていただきました。
 インコの飼育は、初めてだったので、鏡の付いた玩具を与えたことで発情させて
しまったりと失敗ばかりでしたが、その都度先生に色々と教えていただきました。
 キョンは、残念ながら、先日、18歳と5カ月で逝ってしまいましたが、ここまで長生きできたのは、先生や先生のご家族のお陰と感謝しております。
 先生の豊富なご経験に裏付けられた適格な処置には、感服するばかりでした。本当にありがとうございました。今後のご活躍を祈念しております。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 脳・神経系疾患 症状 頭を振る
病名 老衰 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
エルムス動物医療センター八幡山院 (東京都杉並区)
あたたかい気持ちに感謝しています。 ネコ 投稿者: にゃんころり さん
5.0
来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年10月
4月に保護した子猫が突然首から下が動かなくなり、行きつけの病院へ行き『MRIを撮ってみないとなんとも言えないですね、東京に行かないとないですよ。』との事。そこの先生もとても親切な先生で、お金がかかるのでと私の事を心配してくれました。
薬を処方されるもあまり回復せず、ご飯も自分で食べられなくなり、シリンジで与える状態が続いている時テレビでこちらの病院を知り、すぐに子猫を連れて高速を飛ばしました。
受付で症状を伝えるとすぐに診てくれ、状況を伝えると診察に入り、しばらくして診察室に呼ばれると、仔の子の診断結果とこれからの治療について詳しく説明してくれ私が治療に関してどこまで望んでいるかも確認してくれました。地元の病院も血液検査やレントゲン等でできる限りの事はしてくれましたが、確実にこの病気ですとは言い切れないところがありました。原因が解って助かるのであればできる限りの事をしてあげたいと思い先生に委ねました。
MRIの結果、脳から脊髄まで恐ろしい事になってました(ごめんなさい、悲しさのあまり詳しい診断内容は頭から飛んでしまいました)画像を診ながら本当に詳しく説明してくれ、時間をかけ治療してくれました。一番嬉しかったのは鼻から管を通して溜置してくれた事です。食事は飲み込めず流動食になり胃に直接管を通して与えてましたが、その都度苦しそうにするのを見るのが辛くて誤嚥の危険もあるし、でも鼻管でとても穏やかな表情になりスヤスヤ眠る顔を見てすごく安心しました。その後も苦しむ事なく過ごしていましたが、数日後私の腕の中で眠るように息を引き取りました。
野良猫として生まれ、縁があって我が家に来て、短い一生ではあったけれど最後に優しい先生に巡り会え、仔の子の為にこんなにしてくださって本当にありがとうございました。そしてあたたかいお気持ち本当に感謝の言葉しかありません。

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 2時間以上
診察領域 脳・神経系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 160000円 来院理由 TV・新聞・雑誌で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あらかわいちまち動物病院 (東京都荒川区)
最高の病院です! イヌ 投稿者: hana さん
5.0
来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年08月
開院したばかりではありますが
きっと口コミで今後、混んでしまうんだろうなとは思います。
外観もオシャレで受付の方も先生も
ペットを第一に考えて下さる、
とてもいい病院です。
人見知りの猫も先生にはすぐ、
懐いていました。
遠方からも先生を追って来院されている方を何人も見ましたが
とても気持ちが分かります!
急な発作で夜に来院した際も時間を気にせず、対応して頂き感謝しております。
そのあとも気にかけて下さる優しい
先生です。
動物の種類 イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 脳・神経系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
病名 水頭症 ペット保険 日本アニマル倶楽部
料金 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ