口コミ: 東京都のインコ/オウム 123件(15ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都のインコ/オウム 123件(15ページ目)

東京都のインコ/オウムを診察する動物病院口コミ 123件の一覧です。

[ 病院検索 (358件) | 口コミ検索 ]
15人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
勅使河原動物病院 (東京都府中市)
院内に入っただけで安心できる インコ/オウム 投稿者: でんぷん さん
5.0
来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2013年03月
 約10年からお世話になっています。

 最近は生後間もないセキセイインコの下痢が止まらなくて、来診しました。

 昔、来診したときはお医者様がとても親切で説明がわかりやすかったので、動物病院が多様化している現在、お金儲け目当てのお医者さんに変わっていたらどうしよう、と思っていました。

 ところが、昔と変わらず優しい先生で嬉しかったです。診察のためにインコの体を触る時も優しい声で「ごめんね。痛いよね。」と話しかけていたのが印象的でした。

 残念ながら現在は、鳥担当の先生がいませんでしたが、懸命に検査してくださって感謝してます。主にイヌ、ネコを診ています。

 それからここに来院すると、必ず待っている飼い主さん同士で会話に華がさくので待ち時間はあっという間に過ぎていました。

 参考になれば幸いです。
動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 歩き方や飛び方がおかしい
病名 下痢 ペット保険
料金 5000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 抗生物質
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
小鳥のセンター病院・池袋 (東京都豊島区)
本当に感謝しています インコ/オウム 投稿者: sekiseimama さん
5.0
来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年03月
12歳のセキセイインコが6年以上通院していました。初めは夜中に突然具合が悪くなりインターネットで検索してこの病院を見つけました。翌日急患としてみていただきました。

重症のそのう炎で入院しましたが適切な治療で奇跡的に回復しました。その後も肝臓と甲状腺が悪くなり定期的に通院し投薬治療とくちばしと爪のケアしていただいておりました。この6年の間には何度も体調を崩して入院して命を救っていただきました。

先日12歳で亡くなりましたが最後まで親身な手厚い治療をしていただき心から感謝しております。治療費も高いと思ったことはありません。先生やスタッフの方の鳥に対する愛情にいつも感心しておりました。亡くなったあとも心のこもったお手紙をいただき悲しみが癒される思いがいたしました。
動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 止まり木にうまくとまれない
病名 痛風 ペット保険
料金 8900円 来院理由 元々通っていた
  • 肝臓
  • 甲状腺
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
中川動物病院 (東京都西東京市)
丁寧な診察 インコ/オウム 投稿者: k-chin さん
5.0
来院時期: 2010年06月 投稿時期: 2013年01月
2年程前ですが、生後半年位のセキセイインコを診ていただきました。どうも生まれながらに虚弱体質だったようで、かかとをついて立っているような小鳥でした。数ヶ月で飛べるようになったのですが、不器用で、あるとき着地に失敗して足を痛め、庇うような歩き方をするようになりました。その際に、この病院で診察して頂いたのですが、幸いレントゲン写真で骨には異常がなく、薬を頂くだけで診察は終えました。鳥を飼うのが初めてだったのですが、先生から適切な餌や、注意事項等を丁寧に教えていただき、数ヶ月で完治しました。その後も、一家で旅行等で出かける際には、健康診断がてらに、インコを預かっていただくことも何度かありました。先生をはじめ、スタッフの方々も皆親切です。
動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間
診察領域 けが・その他 症状 足をあげている
病名 栄養性脚弱症 ペット保険
料金 10000円 (備考: レントゲン撮影を含む) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
恵比寿小動物と小鳥の病院 Ebisu Bird Clinic MAI(エビスバードクリニックMAI) (東京都渋谷区)
これからも通いたい病院 インコ/オウム 投稿者: ぴいちょん さん
5.0
来院時期: 2011年12月 投稿時期: 2012年11月
飼っているセキセイインコの体調がおかしくなったため通院。以前に健康診断でお世話になった際、ていねいに診ていただいて良い印象がありましたので迷わず予約をお願いしました。

診察の際は、どんな目的でどんな検査を行うということを一つ一つ説明していただけるため、安心して鳥を任せられました。
体重測定、触診、そして鳥の行動を観察しながら糞の検査を行いました。
糞の検査では、顕微鏡の像をモニターで一緒に見ながら所見や治療方針についてお話しいただいたので理解がしやすかったです。疑問にもていねいに答えていただきました。

クリニックの雰囲気も明るく、良い感じでした。インテリアなどからも、先生やスタッフの方々が鳥好きであることが伝わってきます。病気の鳥を連れて心配でいっぱいでしたが、心が慰められる思いでした。
これからも健康診断など、何かあれば通いたいと考えています。
動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アーバン動物病院 (東京都新宿区)
セキセイインコの救急でお世話になりました インコ/オウム 投稿者: YUKI さん
5.0
来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2012年11月
今まで病院にお世話になることなく、健康だったセキセイインコですが突然、羽を開いて止まり木に止まれないほど衰弱してしまい、緊急でお世話になりました。
初めてだったのですが、医師の先生も看護士の方も皆さん親切で安心してお任せすることが出来ました。セキセイインコはかなりストレスフルで暴れていましたが、手馴れた対応で、丁寧に診てくださいました。食事も喉を通らないほど弱っていたので、注射器で糖類の注入をクチバシからしてもらいました。
家でも注射器で栄養分を与えるよう指示をうけ、初めての経験でしたが、注入の仕方、コツを丁寧に教えてもらえたので、自宅でも実践できました。
つがいでしたが、オスのほうは比較的元気でしたが、念のために診察してくださいました。
大変優しい先生で、診察内容や、症状の説明も細かく、安心できました。
予約は不要ですが、緊急事態だったので念のため事前に症状を伝え、伺いました。
動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 床や止まり木に座り込む
病名 アレルギー性皮膚炎 ペット保険
料金 5000円 (備考: 薬代、つがいだったので2羽の診療でした) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ