口コミ: 愛知県の動物の皮膚系疾患 202件(3ページ目)
愛知県の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 202件の一覧です。
[
病院検索 (111件)
| 口コミ検索 ]
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アロハ動物病院
(愛知県岡崎市)
5.0
来院時期: 2021年08月
投稿時期: 2021年08月
15歳のミニチュアダックスを毎月検診とトリミングに連れて行ってます。おしりに腫瘍が出来てしまい、もう高齢の事もあり不安でしたが、思いきって手術をお願いしました。まだ去勢手術もしていなかったのもありそれも一緒に。結果手術も成功しその後の経過も良く、また健康を取り戻し元気いっぱいに戻ってくれました。お値段もとても良心的で先生も優しいです。電話での対応もすごく良く何か困った事があり電話をしても、すごく親切に色々教えてくれて、いつも助かっています。本当にオススメの動物病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュアダックス) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚にしこりがある |
病名 | 脂肪腫 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
5人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
犬山動物総合医療センター
(愛知県犬山市)
5.0
来院時期: 2020年12月
投稿時期: 2021年03月
昔からある大きい動物病院です。
13年位お世話になっています。
一般診察と予防接種の棟がわかれているので混雑を避けれるのでスムーズです。
先生の在籍人数は多いのですがどの先生に診察して頂いても優しく腕がいいので凄いと思います。
老犬な為色々相談もさせてもらうのですが毎回的確に対応してくださります。
外に犬がおしっこできるゾーンが設置されていたり排泄した時用のビニール袋とテッシュを用意してくれている場所もあり配慮がすごいと思います。
13年位お世話になっています。
一般診察と予防接種の棟がわかれているので混雑を避けれるのでスムーズです。
先生の在籍人数は多いのですがどの先生に診察して頂いても優しく腕がいいので凄いと思います。
老犬な為色々相談もさせてもらうのですが毎回的確に対応してくださります。
外に犬がおしっこできるゾーンが設置されていたり排泄した時用のビニール袋とテッシュを用意してくれている場所もあり配慮がすごいと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
料金 | 10000円 (備考: 予防接種 2匹分) | 来院理由 | 元々通っていた |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
岩崎台犬と猫の病院
(愛知県日進市)
5.0
来院時期: 2020年10月
投稿時期: 2021年02月
ノミダニの薬やフィラリアの薬をもらいに毎年通っています昨年の夏は肌がかゆいのかなめて、毛が抜けたり、肉球をよくなめて、そのたびに診てもらい薬を処方してもらいました。ほんとに優しい獣医さんで、うちの柴犬はビビリですが、とても優しく、犬の特徴とらえて、診察してくださいます。これからも薬の処方や診察に伺います。予約制ですので待ち時間も少ない時間で済みますし、密になることもなく待合室には1組いるかいないかぐらいなので、このコロナ禍でも安心して通院できます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | 特になし | ペット保険 | - |
料金 | 1166円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みずの動物クリニック
(愛知県あま市)
5.0
来院時期: 2019年02月
投稿時期: 2020年12月
二代続けてこちらのクリニックにお世話になっております。
とても明るくて落ち着いた雰囲気の、クリニックです。初代の犬の時とは場所が変わりましたが、新しいところも近くに公園があったりして散歩しながら順番を待つことができました。
獣医さんの衣装がとても鮮やかで元気になる印象です。受診するたびに獣医さんが違いますがどの方もきちんと診ていただいて安心できます。
待ち時間が少し長いですが、説明、診察が丁寧なのでそのせいかなと思います。
またラインやお手紙で予防接種のお知らせ等してくれるので忘れることなく行けるのでそこも安心です。
とても明るくて落ち着いた雰囲気の、クリニックです。初代の犬の時とは場所が変わりましたが、新しいところも近くに公園があったりして散歩しながら順番を待つことができました。
獣医さんの衣装がとても鮮やかで元気になる印象です。受診するたびに獣医さんが違いますがどの方もきちんと診ていただいて安心できます。
待ち時間が少し長いですが、説明、診察が丁寧なのでそのせいかなと思います。
またラインやお手紙で予防接種のお知らせ等してくれるので忘れることなく行けるのでそこも安心です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あすら動物病院
(愛知県清須市)
5.0
来院時期: 2020年10月
投稿時期: 2020年11月
フレブルを飼っていますが、皮膚が弱くアレルギー体質です。定期的に薬をもらいに通院しています。ご夫婦で営業されていますが人柄がよく腕もいいためか…いつも混み合っています。先代のフレブルは、2歳で椎間板ヘルニアになってしまいました。すぐに大きな病院を紹介してもらい手術を受けて一命をとりとめ、その後はアスラ動物病院でのフォローもあり10年間元気に生きる事ができ感謝しかありません。飼い主の立場から、とても信頼ができる動物病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (フレンチブルドック) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | - |
病名 | しっしん | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|