口コミ: 愛知県の動物の脳・神経系疾患 46件(9ページ目)【Calooペット】

口コミ: 愛知県の動物の脳・神経系疾患 46件(9ページ目)

愛知県の動物を診察する脳・神経系疾患に関する動物病院口コミ 46件の一覧です。

[ 病院検索 (81件) | 口コミ検索 ]
23人中 20人が、 この口コミが参考になったと投票しています
平成動物病院 (愛知県春日井市)
3.5
来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年12月
我が子がセカンドオピニオンでお世話になりました。

こちらの病院は基本的に担当医制ではありません。
個別の診察室が3つと、等間隔に診察台が複数台置かれている
大きな診察室が1つあります。(個室指定は出来ません。)


我が子は難しい病気でしたので、出来るならば1人の先生に継続して
診て欲しかったのですが、毎回診てくださる先生は違いました。

先生・看護師さんは平均して良い方が多いと思います。

ですが、獣医の担当制でない診察を受け、メリット・デメリットを感じました。


✩メリット

色んな先生の意見を聞くことが出来ます。先生によって得意分野が異なり
新しい治療の提案や、処置を受けることができました。


✩デメリット

我が子の病気について詳しくない先生が数名・・・

また、毎回診てくださる先生が違うので、体にあるしこりが
大きくなっているか把握してもらえませんでした。



優しい先生が多くて良い印象ではありますが、我が子のような
重病で要経過観察の子は、担当医制の病院をおすすめします。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 脳・神経系疾患 症状 頭を振る
料金 20000円 (備考: お薬は安いですよ!) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
なりた犬猫病院 (愛知県半田市)
いつも混んでいます! イヌ 投稿者: momo さん
3.5
来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年09月
半田市内の中では1番有名な動物病院ではないでしょうか。

私の愛犬が少し前までお世話になっていました。

診察室、待合室、駐車場・・・動物病院にしてはかなり広く
いつ行っても患者さんワンコ、猫ちゃんでいっぱいです。

たくさん先生がいらっしゃって、基本的には担当制ではないのですが、
うちの子のように難病、重病の子は1人の先生が担当して診て下さります。

MRI・CTなど一通りの検査は出来ますし、腕も確かなのではないでしょうか。

私の愛犬を初診から診て下さっていた先生が退職されて、
新しい担当の先生に代わってから、その先生と相性が悪く
かかりつけの病院を変えてしまいましたが・・・

たまたまその先生と気が合わなかっただけで、基本的に
どの先生も優しく熱心でいい方ばかりだったと思います。

一つマイナス部分を指摘するとすれば、処方箋が出ないこと、
領収書が簡単なレシート程度な物しか頂けない点です。

どのお薬がいくらするのか、何のお薬を飲んでいるのか分かりませんでした。

動物の種類 イヌ《純血》 (パグ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 脳・神経系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
病名 壊死性髄膜脳炎 ペット保険
料金 30000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
永和台動物病院 (愛知県愛西市)
頼りになる先生 イヌ 投稿者: wani さん
3.5
投稿時期: 2013年08月
飼い始めたばかりの捨て犬だった犬をみていただきました。
これまでの病歴等なにもわからず、初めての体の小さなこの犬。
食べる量が少なかったりおかしな行動が目立ち、別の病院では「原因がわからないが脳に問題があるのでは?」とにごされました。
納得がいかずに昔お世話になったこちらで診ていただくと、「年だから目も弱ってるし、ちょっとボケがあるんだよ。」と笑いながらおっしゃっていただけて非常に納得しました。

家が遠くなってから久しぶりに訪れましたが、相変わらず腕もよく診察も的確で言葉に力があります。
だからだと思いますが相変わらず混んでいて、人気の高さがうかがえますが待合室は狭いです。
それを押してでもこの先生の言葉には力強さと説得力があります。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 脳・神経系疾患 症状 頭を振る
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
長屋動物医療センター (愛知県名古屋市天白区)
不信感 イヌ 投稿者: クレマチス680 さん
2.5
来院時期: 2023年 投稿時期: 2023年05月
四肢の麻痺症状でかかりつけ医から紹介でMRIを撮る為に行きました。実際に撮ったのはMRIとCT…しかも両方ともめちゃくちゃ高額です。保険に入ってるからと行ったものの各10万越えで追加撮影等あったら合計30万くらいになるとの事…CTは聞いてなかったので躊躇したものの治療の為に必要とあらばと撮りました。その後もかかりつけ医に戻って治療出来るかと思いきや数ヶ月 車で往復1時間半の距離を通う事に(かかりつけ医は車で5分) 治療もかかりつけ医でやってた反応検査(?)を検査代として別途請求されたり、その後の経過をMRIをもう1度撮るように言われたりしました。さすがにそれは絶対に必要という事では無い様なので断りましたけど…処方されてたお薬も聞いてたのと違ったりした事もありました。少し様子見てかかりつけ医に戻って頂いて構いませんと言われてたのに少し?結局2週間に1度の通院を4ヶ月…そろそろかかりつけ医に戻りたいんですけど…と、こちらが言ってやっとOKが出ました。
確かに高度な検査ができるのはありがたいですけど MRIが撮れる病院が少なくて足元見られてる感が否めませんでした。
動物の種類 イヌ《純血》 (トイ・プードル) 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 脳・神経系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 脊髄空洞症 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
平成動物病院 (愛知県春日井市)
最近は悪い所が目立つ。 ネコ 投稿者: あさがお001 さん
2.0
来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2024年12月
お世話になって20年近くになります。
近隣で、一番大きく信頼出来る病院だとは思いますが、最近質が落ちた気がしてとても残念です。
良い点は、設備が整っていて年中無休。良い獣医師に当たれば安心して任せられる。
悪い点は、待ち時間が長い。1時間以上待ち、呼ばれて診察室に入って20分は待つ。看護師に文句を言うとヘラヘラ笑って「すみません」文句も言われ慣れてるから、謝罪に誠意が全く感じない。
獣医師によって、診察の結果言っていることがバラバラ。怖い。
だから、同じ獣医師に診てもらおうと、勤務表を確認して行くのだが、急な休みも多くがっかりする。
そして、来年からは500円(税抜)の獣医師指名料を取るそうだ。質の良い診療維持のためだか何だか知らないが、その指名料は一体何に使われるのか?
もちろん同じ獣医師に診てもらいたいから、指名することは多いが、その獣医師が休みの時は、「あの獣医師にだけは診てもらいたくない」と他の獣医師を指名することがあるのは、私だけではないのを病院側はご存知か!?
昨年まではペットオーナーにアンケートを行っていたが、今年は無い。アンケートを書いても全く改善される様子は無いから同じだが……
八事や名駅に分院を作り、経営拡大を図ったようだか、獣医師はどんどん辞めて行く。本院や、患者が蔑ろにされていないか?
再診料が値上がりしたり、診察時間が短くなったり、患者側にしわ寄せが来ている感がとても強い。
診察時間30分前から、受付開始だが、病院側が明確なルールを決めず、説明や明記もして無いから、その受付の順番待ちをペットオーナー内で「暗黙ルール」が存在し、時々いざこざが生じているのも病院に対する不信感だ。
様々な点で抜本的な改革が必要ではないか?

大切な家族である犬・猫・小動物のために日々より良い、正確な診療を心からお願いするのみ。
親切、丁寧に接して診察してくださる獣医師、看護師、受付の方には感謝している。
ペットオーナーは、病院側が思う以上に、見て、聞いて、情報交換をしていることを知っていて欲しい。
今後、オーナー側の要望も何らかの形で汲み取ってもらえれば幸いです。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 脳・神経系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 神経障害 ペット保険
料金 5000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ