口コミ: 福岡県のイヌの皮膚系疾患 111件(18ページ目)【Calooペット】

口コミ: 福岡県のイヌの皮膚系疾患 111件(18ページ目)

福岡県のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 111件の一覧です。

[ 病院検索 (45件) | 口コミ検索 ]
11人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
タニ獣医科 (福岡県福岡市博多区)
良し悪しありかな~ イヌ 投稿者: Caloouser61712 さん
4.0
来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年05月
シュナウザーでかゆみが強くでたので行きました。
診察はてきぱきとしていてよかったです。
ドッグフードはやめたほうがいいという話をされ、以前にも聞いたことがあるのでこれをきっかけに極力手作り食にするようにしました。
ただついでに頼んだ耳毛処理が少々乱暴で…
多少辛口な先生で苦手な方は苦手かな~と思います。
でも動物好きなのは伝わります
お金をかけない方法、ペットにとってよりよい方法を教えてくださいます。
が、シャンプーは人間のと一緒でいい!と言われたので子供用のシャンプーで試したんですが今までで一番かゆみがひどくなりました
その子この子に合う合わないがあるので慎重に先生の意見を取り入れようと思います。
料金はやや高め?領収証がなかったので何にいくらかかったのかわかりませんでした。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
料金 10,000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
オークどうぶつ病院 (福岡県福岡市西区)
4.0
来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2014年06月
素晴らしい病院だと思います。
以前通っていたのですが、その際にシャンプーをお願いしていました。
シャンプー前には診察を行って下さいます。

その際に、我が家の愛犬の尻尾が毛が薄くなっていることを発見して下さり、
「最近の様子から言っても、あてはまる病気があるから、その検査を受けてみないか?」ということで、
検査を受けてみて分かったのが「甲状腺機能低下症」でした。

病気を発見して下さったことには感謝しているのですが、獣医が何名かいらっしゃるので、行く度に先生が変わることがあります。
話が伝わっているようで伝わっていないこともあり、その点では若干不安を覚えたことがあります。

カルテを見ながらなので、伝わっていないことも後で分かるようにはなっているとは思いますが、
先生たちの中でちゃんと分かっていてほしいなっと思いました。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 脱毛する
病名 甲状腺機能低下症 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
今林動物ケアクリニック (福岡県北九州市若松区)
最新設備 イヌ 投稿者: pu_ko04 さん
4.0
来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2014年06月
我が家の愛犬は、今林動物クリニックに通うときは飼い主である私は小さくなったつもりでうかがうことが多いです。

というのも、太り気味で通うたびに先生に太っていることを指摘され、体重の多少の増減はあるものの目標値になかなか及ばないので、あまり体重の変化がないと診察を拒否しますよ!とまで脅されています(笑)

といっても新しい病院になってからは施設も新しいですし、九州初というMRIまで整っています。年中無休であいていますので、その点も安心して診察していただける要因です。ですが少し治療代が高くつくのが難点ですが・・・。

先生もはっきりおっしゃる方が多いような気がしますが、決して傲慢な感じではありません。駐車場もたくさんありますので、おすすめです。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュアダックス) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 3分〜5分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 ペット保険 ペッツベスト
料金 約10000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
オークどうぶつ病院けやき (福岡県福岡市中央区)
4.0
来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2014年04月
うちの子は夏場になるとよく皮膚に赤いぶつぶつが出来きます。
医師の話だとなんとかという病気で人間でいうあせものみたいな物みたいです。
いくら清潔にしていても日中サークルの中で過ごす事と子供のうちは肌がまだ弱いので深刻にならなくてもいいと言われた病気の為に治療をしに行きました。
予約とかはないのでたまに待ち時間がある時がありますが基本的に10分程度で病室に案内されます。
病院長の説明は得に分かりやすく的確に問題点も含めてここはこうした方がいいなどアドバイスしてくれます。
ただ受け付けの看護師さんに薬についてこれは何の薬ですか?と訊ねたら分からなかったみたいでちょっと心配になりました。
でもまだ新人さんだったのかもしれないですし、全体的には評価が高い病院だと思います。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
料金 2000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
15人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
浜野動物病院 (福岡県飯塚市)
内視鏡所持 イヌ 投稿者: サルサ さん
4.0
来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2014年01月
飯塚では珍しい内視鏡手術ができる唯一の病院だと聞きました。

入口入ってすぐ手前の見えるところに入院中なのか一時預かりなのか
ケージに入れられた子たちがいて、こっちも気になるし
向こうも気になって、お互いストレスたまらないかな?と心配します。

全体的にオープンな作りのようで、待合室から先生の様子が見えます。
簡単な質問は、ここから聞いてもらえます。

先生も看護婦さんもやさしくて、昼休み中でも急患のときは
すぐ見てくれました。

長年の経験からの治療をしてくれます。
いろいろな例をあげて合理的に治療をすすめてくださいます。
変な説得力があり、妙な安心感があります。

ただ、領収書に内訳は記載されてませんので
何の金額かさっぱりわからないです。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 フケが出る
料金 5000円 来院理由
  • かゆみどめ注射
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ