口コミ: 福岡県のイヌの皮膚系疾患 111件(14ページ目)
福岡県のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 111件の一覧です。
[
病院検索 (45件)
| 口コミ検索 ]
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
江島動物病院
(福岡県北九州市八幡西区)
4.5
来院時期: 2015年04月
投稿時期: 2015年05月
愛犬2匹がお世話になり始めてかれこれ8年になります。
良心的な価格設定でいつも丁寧に診察していただけます。
地元では有名なので午前中はいつもたくさんの患者さんで待ち時間もそれなりですが、午後からは比較的空いてることが多いように思います。
毎年のワクチン、予防接種、フィラリア予防、健康診断、突然の症状による受診など何かあればすぐに診察、治療してもらっています。
ポメラニアンの方が甲状腺ホルモンの値が低く脱毛している部分があったり、外耳炎になったりした際にはすぐに診てもらっています。
愛犬2匹も今年で7歳・9歳とシニアの仲間入りですので、これからも元気に1日でも長く一緒にいられるよう健康面に気をつけてかかりつけ医としてお世話になろうと思っています。
良心的な価格設定でいつも丁寧に診察していただけます。
地元では有名なので午前中はいつもたくさんの患者さんで待ち時間もそれなりですが、午後からは比較的空いてることが多いように思います。
毎年のワクチン、予防接種、フィラリア予防、健康診断、突然の症状による受診など何かあればすぐに診察、治療してもらっています。
ポメラニアンの方が甲状腺ホルモンの値が低く脱毛している部分があったり、外耳炎になったりした際にはすぐに診てもらっています。
愛犬2匹も今年で7歳・9歳とシニアの仲間入りですので、これからも元気に1日でも長く一緒にいられるよう健康面に気をつけてかかりつけ医としてお世話になろうと思っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | 甲状腺ホルモン低下 | ペット保険 | - |
料金 | 1500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アイドル総合動物病院
(福岡県福岡市中央区)
4.5
来院時期: 2013年10月
投稿時期: 2015年05月
以前家が近かったこもあり、よく利用していました。
かゆみ止めの薬を処方してもらったり、予防注射を打ってもらいました。
女性の先生とおじいさん先生がどちらかが対応してくださいます。どちらも話しやすい雰囲気の方で質問も丁寧に解答してくださいました。
かゆみ止めの薬は症状がひどい時に飲ませるようにしていました。
根本的な解決にはなっていないようでしたが、アレルギーのある食事が分かるまでの間は度々症状が出ていたのでとても助かりました。
細かい金額は忘れてしましましたが、薬院とういこともあってか少々高めに思えました。(以前が田舎に住んでいたからかもしれませんが)
待ち時間はそんなになく、いつもスムーズに終わります。
混み合っていないので安心して行けます。
かゆみ止めの薬を処方してもらったり、予防注射を打ってもらいました。
女性の先生とおじいさん先生がどちらかが対応してくださいます。どちらも話しやすい雰囲気の方で質問も丁寧に解答してくださいました。
かゆみ止めの薬は症状がひどい時に飲ませるようにしていました。
根本的な解決にはなっていないようでしたが、アレルギーのある食事が分かるまでの間は度々症状が出ていたのでとても助かりました。
細かい金額は忘れてしましましたが、薬院とういこともあってか少々高めに思えました。(以前が田舎に住んでいたからかもしれませんが)
待ち時間はそんなになく、いつもスムーズに終わります。
混み合っていないので安心して行けます。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳をかく |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
13人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
とみながペットクリニック
(福岡県福岡市東区)
4.5
来院時期: 2015年02月
投稿時期: 2015年02月
以前から利用させていただいております。
両親が20数年前に訓練士さんに紹介されたのがきっかけです。
7年ぶりに福岡で暮らすことになり、皮膚病を患う愛犬を連れていきました。
最近、移転されたそうで、駐車場も広く、外観も院内も非常に清潔感のある病院でした。
遅い時間帯だったので待ち時間もなく、すぐに案内され、気さくな感じの院長先生と若先生(親子でされてるようです)お二人とも、説明が非常に丁寧で、私の質問にも的確に答えてくださいました。犬の訓練士さんたちにも信頼される先生方なんだと感じました。
受付の方々の対応もとても、あたたかみがあり、ほっとしました。
料金も関東に比べ、驚くほど安かったことを両親に伝えたところ、昔からこちらでは有名だということでした。
こちらに通って、愛犬の症状が快方に向かってるような気がしてます。
両親が20数年前に訓練士さんに紹介されたのがきっかけです。
7年ぶりに福岡で暮らすことになり、皮膚病を患う愛犬を連れていきました。
最近、移転されたそうで、駐車場も広く、外観も院内も非常に清潔感のある病院でした。
遅い時間帯だったので待ち時間もなく、すぐに案内され、気さくな感じの院長先生と若先生(親子でされてるようです)お二人とも、説明が非常に丁寧で、私の質問にも的確に答えてくださいました。犬の訓練士さんたちにも信頼される先生方なんだと感じました。
受付の方々の対応もとても、あたたかみがあり、ほっとしました。
料金も関東に比べ、驚くほど安かったことを両親に伝えたところ、昔からこちらでは有名だということでした。
こちらに通って、愛犬の症状が快方に向かってるような気がしてます。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
料金 | 3800円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ふじさき動物病院
(福岡県福岡市早良区)
4.5
来院時期: 2012年10月
投稿時期: 2014年11月
外観や内観はとても綺麗で清潔でした。
うちの犬は普段から耳をかく癖があって、それが当時あまりに酷かったので
少し心配だったのですが、娘が学校の職場体験でその病院に行ったらしく
「いい病院だったよ」と言っていたため来院しました。
待ってる間の対応も不満はありませんでしたし、先生の診察・病状の説明も納得がいきとても安心しました。
また、これからどのようにして対策していけばいいのかという悩みにも丁寧に答えてくださったので満足しました。
友達もこの後、この動物病院に一度行ったらしいのですが、丁寧な診察と説明で安心した、と言っていたのでおすすめできると思います。
その後も何度か通院したのですが最後まで丁寧に対応して下さって、今では病状も軽くなったので感謝しています
うちの犬は普段から耳をかく癖があって、それが当時あまりに酷かったので
少し心配だったのですが、娘が学校の職場体験でその病院に行ったらしく
「いい病院だったよ」と言っていたため来院しました。
待ってる間の対応も不満はありませんでしたし、先生の診察・病状の説明も納得がいきとても安心しました。
また、これからどのようにして対策していけばいいのかという悩みにも丁寧に答えてくださったので満足しました。
友達もこの後、この動物病院に一度行ったらしいのですが、丁寧な診察と説明で安心した、と言っていたのでおすすめできると思います。
その後も何度か通院したのですが最後まで丁寧に対応して下さって、今では病状も軽くなったので感謝しています
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 皮膚筋炎 | ペット保険 | - |
料金 | 12000円 | 来院理由 | 近所にあった |
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
青葉動物病院
(福岡県福岡市東区)
4.5
来院時期: 2013年01月
投稿時期: 2013年03月
愛犬の皮膚が赤く硬くなり、赤くなった箇所の毛が抜けていたので診察してもらいました。ペット仲間の友人からのおすすめでこちらの病院を受診したのですが、受付スタッフがとても感じよくはきはきとしていて好印象でした。
愛犬が診察台に上がるのを少し抵抗したのですが、看護士の方の誘導がとても上手だったのには驚きでした。先生はとても丁寧に診察してくれましたし、皮膚の赤みの原因も分かりやすく説明していただけたので、納得できましたし安心につながりました。再発しないようアドバイスもしていただき、本当に助かりました。
少しだけ待ち時間が長い気がしましたが、丁寧に診察してくれるので待ち時間があっても通いたくなる病院です。
愛犬が診察台に上がるのを少し抵抗したのですが、看護士の方の誘導がとても上手だったのには驚きでした。先生はとても丁寧に診察してくれましたし、皮膚の赤みの原因も分かりやすく説明していただけたので、納得できましたし安心につながりました。再発しないようアドバイスもしていただき、本当に助かりました。
少しだけ待ち時間が長い気がしましたが、丁寧に診察してくれるので待ち時間があっても通いたくなる病院です。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
良心的な価格設定でいつも丁寧に診察していただけます。
地元では有名なので午前中はいつもたくさんの患者さんで待ち時間もそれなりですが、午後からは比較的空いてることが多いように思います。
毎年のワクチン、予防接種、フィラリア予防、健康診断、...