口コミ: 福岡県のイヌの皮膚系疾患 110件(13ページ目)【Calooペット】

口コミ: 福岡県のイヌの皮膚系疾患 110件(13ページ目)

福岡県のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 110件の一覧です。

[ 病院検索 (45件) | 口コミ検索 ]
8人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
八幡動物病院 (福岡県北九州市八幡西区)
受付も先生もとても親切です イヌ 投稿者: 黒玉104 さん
4.5
投稿時期: 2016年01月
近所に八幡動物病院があります。

もともと口コミで評判がいい事を知っておりました。

私はフレンチブルを飼っていますので、この犬種は固体にもよると思いますが、うちの子は皮膚が弱いのと耳が慢性的にただれてしまうので、毎月お世話になっています。

先生の見立てもよく、施術も早いです。

まず受け付けの方はみんな優しくて夏場になると、フレンチブルは暑さに非常に弱いので、クーラーの温度を下げてくださったり、お水を用意してくださったり、とても助かりました。

先生も説明をされる時は、わかりやすく教えてくださるのでとても安心感があります。

利用される人が多いので、待ち時間は長いです。
朝一や、昼休憩のあとすぐに行くようにしていますが、それでも長く待つ事はあります。

ですがそれだけ利用する人が多いのは、病院の信頼に比例すると思いますので私は全然苦にならないです。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 耳をかく
料金 5000円 (備考: 3000~5000円) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
マリーナ動物病院 (福岡県福岡市西区)
とても親切です イヌ 投稿者: ともろ さん
4.5
投稿時期: 2016年01月
とても親切に対応してくれます。
先生、看護師、受付、どなたも優しいです。
細かく説明もしていただけます。
ただ、患者が多いので、待ち時間が長いです。
駐車場が少ないです。
入院になると子供が入院するように不安な飼い主に対して、
親身になっていただけるので、安心して預けることができます。
人間ドックのような犬のドックもあるので、
病気を早目に見つけてもらい、予防することができました。
先生も数名いるので、24時間安心して預けることができます。
たくさん患者がいるのに、受付も先生も看護師もほとんどの飼い主と患者をおぼえてくれているような気がします。
愛犬が亡くなった時は、花を贈っていただき、犬のお墓にそなえました。ありがたかったです。
動物の種類 イヌ《純血》 (チワワ、ダックスフント) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯
待ち時間 30分〜1時間 診察時間
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
杉野動物病院 (福岡県福岡市南区)
『やさしい』雰囲気の病院 イヌ 投稿者: のん さん
4.5
投稿時期: 2015年09月
うちのミニチュアダックスフントのかかりつけの病院です。

我が家に来たばかりのとき
予防注射のアレルギー症状でじんましんが出てしまい
びっくりしてオロオロしていたのですが
時間外にもかかわらず親身になって対応していただきました。

あれから12年、ずっとお世話になっています。

もう、高齢の域となり気をつけないといけないことが多くなりましたが
最初のあの対応から「何かあっても杉野さんがあるから大丈夫」という
安心感がいつもあります。

大きな病気はありませんが
少し腰を痛めたり、口がはれたりした際、診ていただき
丁寧に説明していただいています。

先生方、スタッフの方、みなさん優しくて感じの良いた方ばかりです。

また、日曜・祝日も診療しているので平日仕事がある身としては
非常に助かっています。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュアダックスフント) 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
17人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
つくし動物病院 (福岡県豊前市)
とてもよい イヌ 投稿者: さやか さん
4.5
来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2015年09月
病院自体はとてもシンプルで綺麗です。待合室も二つのスペースがあります。待合室には動物の病気や薬の説明のパンフレットがあります。病院お勧めのドックフードやおやつもあります。時々、ドックフードのサンプルもあり頂けます。受付のかたもふいんきはとてもよいです。話しやすいです。診察室では先生ともう一人男のかたがいます。男のかたが先生が診察しやすいように動物を固定してくれます。その補助の男のかたはとても優しく動物に声をかけてくれ、こちらも安心して委ねられます。先生も優しくゆっくり説明してくれましたよ。質問にも丁寧に答えてくれます。
手術などはしたことないので、上手いかは分かりませんが病院はとてもふいんきがいいので、かかりつけにしました。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 アレルギー性皮膚炎 ペット保険
料金 7000円 (備考: 約) 来院理由 元々通っていた
  • ステロイド
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
江島動物病院 (福岡県北九州市八幡西区)
信頼できるかかりつけの獣医さん イヌ 投稿者: Caloouser61994 さん
4.5
来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年05月
愛犬2匹がお世話になり始めてかれこれ8年になります。
良心的な価格設定でいつも丁寧に診察していただけます。
地元では有名なので午前中はいつもたくさんの患者さんで待ち時間もそれなりですが、午後からは比較的空いてることが多いように思います。

毎年のワクチン、予防接種、フィラリア予防、健康診断、突然の症状による受診など何かあればすぐに診察、治療してもらっています。
ポメラニアンの方が甲状腺ホルモンの値が低く脱毛している部分があったり、外耳炎になったりした際にはすぐに診てもらっています。

愛犬2匹も今年で7歳・9歳とシニアの仲間入りですので、これからも元気に1日でも長く一緒にいられるよう健康面に気をつけてかかりつけ医としてお世話になろうと思っています。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 脱毛する
病名 甲状腺ホルモン低下 ペット保険
料金 1500円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ