口コミ: 埼玉県の動物の眼科系疾患 93件(9ページ目)
埼玉県の動物を診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 93件の一覧です。
[
病院検索 (77件)
| 口コミ検索 ]
10人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ドルフィンアニマルホスピタル 東浦和院
(埼玉県さいたま市緑区)
5.0
来院時期: 2014年
投稿時期: 2014年11月
[症状・来院理由]
ミックス、3歳、メスのわんこを飼っています。
ある夏の日、散歩から帰ってきたら右目が真っ赤になっていました。
そして良く見ると、眼球だけではなく、まぶたが腫れ上がっていて
蚊に刺されたようになっていました。
たまに目をこするようなしぐさをしていて
危険なため、こちらの医院を来訪しました。
[医師の診断・治療法]
右目は「ものもらい」と診断されました。
免疫力が低下しているときに、何らかのきっかけで
眼球に菌が入ってしまうと「ものもらい」になってしまうそうです。
初期だったので、軟膏の「ロコイド」を頂きました。
ステロイドが若干入っているため、
1週間湿布して様子を診てください。
良くならなかったら違う薬を渡すので、また来てください。
と言われて、最後に目を消毒して治療が終わりました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
こちらの先生の薬の判断はぴか一です!
塗って3日目で完治しました。
こちらの医院は外観もキレイで駐車場も多く
何よりスタッフさんが皆親切です。
多いときは20人待ち以上になりますが
納得の病院だと思います。
ミックス、3歳、メスのわんこを飼っています。
ある夏の日、散歩から帰ってきたら右目が真っ赤になっていました。
そして良く見ると、眼球だけではなく、まぶたが腫れ上がっていて
蚊に刺されたようになっていました。
たまに目をこするようなしぐさをしていて
危険なため、こちらの医院を来訪しました。
[医師の診断・治療法]
右目は「ものもらい」と診断されました。
免疫力が低下しているときに、何らかのきっかけで
眼球に菌が入ってしまうと「ものもらい」になってしまうそうです。
初期だったので、軟膏の「ロコイド」を頂きました。
ステロイドが若干入っているため、
1週間湿布して様子を診てください。
良くならなかったら違う薬を渡すので、また来てください。
と言われて、最後に目を消毒して治療が終わりました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
こちらの先生の薬の判断はぴか一です!
塗って3日目で完治しました。
こちらの医院は外観もキレイで駐車場も多く
何よりスタッフさんが皆親切です。
多いときは20人待ち以上になりますが
納得の病院だと思います。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | ものもらい | ペット保険 | アニコム |
料金 | 2500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かんだ動物病院
(埼玉県上尾市)
5.0
来院時期: 2014年08月
投稿時期: 2014年08月
上尾市に古くからある動物病院で、こちらの口コミが良かったので利用させていただいてます。
先生は、男性と女性の2名で女性の先生にかかってますが親切で説明が丁寧で信頼できます。飼い主の立場にたって、とても親身になってくれます。
時間帯によっては待ち時間は、少々ありますが、気になるほどでもありません。待合室で他の飼い主さんと話がはずむこともあります。
待合室では、犬や猫に関するDVDがかかっていて、ためになります。
また、価格も良心的なので、心配なことがあっても気軽に通いやすいです。正直ぼったくりの病院もあるので。
これから末長く、お世話になりたい病院です。いい病院に出会えてよかったです(^^)これからよろしくお願いします!
先生は、男性と女性の2名で女性の先生にかかってますが親切で説明が丁寧で信頼できます。飼い主の立場にたって、とても親身になってくれます。
時間帯によっては待ち時間は、少々ありますが、気になるほどでもありません。待合室で他の飼い主さんと話がはずむこともあります。
待合室では、犬や猫に関するDVDがかかっていて、ためになります。
また、価格も良心的なので、心配なことがあっても気軽に通いやすいです。正直ぼったくりの病院もあるので。
これから末長く、お世話になりたい病院です。いい病院に出会えてよかったです(^^)これからよろしくお願いします!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が赤い |
病名 | 結膜炎 | ペット保険 | - |
料金 | 1500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
15人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
けやき動物病院
(埼玉県吉川市)
5.0
来院時期: 2010年08月
投稿時期: 2013年08月
買っていた猫がまだ赤ちゃんで、ミルクで育てていたときのことです。
急に眼が腫れて、引っかいてしまい膿が出たので慌てて病院に連れて行きました。
もともと、拾ってきたときに連れて行って検査をしてもらっていたのがけやき動物病院だったので、そのときもそこに連れて行きました。
あまり人が居なかったのですぐに診察をしてもらうことができて、「新生児眼炎」だと教えてもらいました。
赤ちゃんの猫はよくかかるそうで、そんなに心配は要らないよ、と教えてもらいました。
それだけでもすごく安心できました。
そのあと、目薬の差し方なども教えてもらえたので、家に帰ってからもその通りに看病することができました。
丁寧に病気についての説明や、薬のあげかたを教えてくれるので、安心できる病院です。
急に眼が腫れて、引っかいてしまい膿が出たので慌てて病院に連れて行きました。
もともと、拾ってきたときに連れて行って検査をしてもらっていたのがけやき動物病院だったので、そのときもそこに連れて行きました。
あまり人が居なかったのですぐに診察をしてもらうことができて、「新生児眼炎」だと教えてもらいました。
赤ちゃんの猫はよくかかるそうで、そんなに心配は要らないよ、と教えてもらいました。
それだけでもすごく安心できました。
そのあと、目薬の差し方なども教えてもらえたので、家に帰ってからもその通りに看病することができました。
丁寧に病気についての説明や、薬のあげかたを教えてくれるので、安心できる病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 新生児眼炎 | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
5人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
駅前通り動物病院
(埼玉県さいたま市見沼区)
5.0
来院時期: 2011年08月
投稿時期: 2012年01月
生後2ヶ月の猫の片目のフチが赤くなり涙や目やにが出ていました。
そのうちにくしゃみのようなしぐさが見られたため、受診をしました。
どこの動物病院にしようかと口コミサイトなどを調べ、近所で一番評判の良かったこちらに決めました。
のちに予防接種、不妊手術、健康診断もしていただきました。
こちらの病院は先生は若い女医さんがやっておられます。とても優しい対応をしてくれます。
うちの猫のことも可愛がってくれ、動物が本当に好きなんだなぁと感じます。
病院は清潔できれいで、動物特有の臭いもありません。受付の方の対応も優しいです。
この時の診断は初期の風邪だということで、目薬と抗生物質を処方していただき、3日ほどで治りました。
設備や医療技術的なことはわかりませんが、今のところ、不振な思いをしたことはないので、
これからも通いたいと思います。
ちなみに病院の他にペットの宿泊と一時預かりサービスもやっています。
そのうちにくしゃみのようなしぐさが見られたため、受診をしました。
どこの動物病院にしようかと口コミサイトなどを調べ、近所で一番評判の良かったこちらに決めました。
のちに予防接種、不妊手術、健康診断もしていただきました。
こちらの病院は先生は若い女医さんがやっておられます。とても優しい対応をしてくれます。
うちの猫のことも可愛がってくれ、動物が本当に好きなんだなぁと感じます。
病院は清潔できれいで、動物特有の臭いもありません。受付の方の対応も優しいです。
この時の診断は初期の風邪だということで、目薬と抗生物質を処方していただき、3日ほどで治りました。
設備や医療技術的なことはわかりませんが、今のところ、不振な思いをしたことはないので、
これからも通いたいと思います。
ちなみに病院の他にペットの宿泊と一時預かりサービスもやっています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | カゼ | ペット保険 | - |
料金 | 1500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
えんだ動物病院
(埼玉県坂戸市)
5.0
来院時期: 2011年11月
投稿時期: 2012年01月
愛犬の目が真っ赤で目やにも出ていたのでかかりつけのこちらの病院へ行きました。
それなりに人気のある病院なので待ち時間はいつもと同じで10分ぐらいでした。
診察はまず目を見て目やにがひどいのと目も真っ赤でひどい結膜炎とのこと。
眼球に傷があると分かるという液体を入れてみたものの
それらしき傷もなく原因がわからないと言われ
とりあえず結膜炎の目薬と痛み止めを頂きました。
2日後に再度来院してくださいとのことだったので、この日はこれで帰宅をしました。
素人目でも分かるぐらいの目の真っ赤さと目やにだったので、とても心配だったのですが、
いつも丁寧で信頼できる先生なので安心してお任せできました。
看護師さんもみなさんとても親切な方で安心できます。
それなりに人気のある病院なので待ち時間はいつもと同じで10分ぐらいでした。
診察はまず目を見て目やにがひどいのと目も真っ赤でひどい結膜炎とのこと。
眼球に傷があると分かるという液体を入れてみたものの
それらしき傷もなく原因がわからないと言われ
とりあえず結膜炎の目薬と痛み止めを頂きました。
2日後に再度来院してくださいとのことだったので、この日はこれで帰宅をしました。
素人目でも分かるぐらいの目の真っ赤さと目やにだったので、とても心配だったのですが、
いつも丁寧で信頼できる先生なので安心してお任せできました。
看護師さんもみなさんとても親切な方で安心できます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 結膜炎 | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
ミックス、3歳、メスのわんこを飼っています。
ある夏の日、散歩から帰ってきたら右目が真っ赤になっていました。
そして良く見ると、眼球だけではなく、まぶたが腫れ上がっていて
蚊に刺されたようになっていました。
たまに目をこするようなしぐさをしていて
危険なため、こち...