口コミ: 東京都のネコの消化器系疾患 180件(8ページ目)
東京都のネコを診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 180件の一覧です。
[
病院検索 (329件)
| 口コミ検索 ]
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
小滝橋動物病院
(東京都新宿区)
5.0
来院時期: 2019年03月
投稿時期: 2019年03月
家族の一員の猫達のことを、とても丁寧に的確に診察して下さいます。信頼できる病院です。検査も同意してからしていただき、検査結果もとても丁寧に説明して下さいます。安心して、お任せできます。フードの相談にも丁寧に対応していただき、サンプルで様子を見ながら対応して下さいます。これからも、いろいろなことを相談したいと思います。先生も看護師さんも、とても信頼できる方々です。今後ともよろしくお願いいたしますといつも感謝しております。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かめやまペットクリニック
(東京都葛飾区)
5.0
来院時期: 2018年
投稿時期: 2019年03月
うちの猫が急に体調が悪くなり、嘔吐が止まらなくなりました。
ご飯も全然食べなくなってしまったので、こちらの病院に電話したところ、
すぐに見ていただけることになりました。
院長先生がお腹を触るなりすぐに、「異物の可能性がある」とおっしゃられ、即日バリウム検査を
していただいたところ、やはり腸の途中でバリウムが流れていないとの診断。
その日は午後は休診となっていましたが、すぐに手術してくださることになり、
腸に詰まっていた異物(ゴム製の靴の一部でした)を無事摘出していただきました。
数日は点滴による治療のため入院しましたが、問題なく退院できました。
それから2年以上たち、今では以前よりも体重が増え、あの時の体調不良が嘘のようです。
術後の縫合も綺麗で、今ではお腹の傷もほとんど目立ちません。
こちらの不注意で異物による腸閉塞となりましたが、決して先生は責めたりせず、
優しく病状や手術の内容、術後の経過について説明していただきました。
あの時手術をしてくれた、先生のお言葉は忘れられません。
今は一緒に飼っている猫たちも先生に見てもらっています。
他にも良い病院はあると思いますが、今はこちらの病院でずっとお世話になりたいと思っています。
ご飯も全然食べなくなってしまったので、こちらの病院に電話したところ、
すぐに見ていただけることになりました。
院長先生がお腹を触るなりすぐに、「異物の可能性がある」とおっしゃられ、即日バリウム検査を
していただいたところ、やはり腸の途中でバリウムが流れていないとの診断。
その日は午後は休診となっていましたが、すぐに手術してくださることになり、
腸に詰まっていた異物(ゴム製の靴の一部でした)を無事摘出していただきました。
数日は点滴による治療のため入院しましたが、問題なく退院できました。
それから2年以上たち、今では以前よりも体重が増え、あの時の体調不良が嘘のようです。
術後の縫合も綺麗で、今ではお腹の傷もほとんど目立ちません。
こちらの不注意で異物による腸閉塞となりましたが、決して先生は責めたりせず、
優しく病状や手術の内容、術後の経過について説明していただきました。
あの時手術をしてくれた、先生のお言葉は忘れられません。
今は一緒に飼っている猫たちも先生に見てもらっています。
他にも良い病院はあると思いますが、今はこちらの病院でずっとお世話になりたいと思っています。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 腸閉塞 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ピジョン動物愛護病院 赤羽院
(東京都北区)
5.0
来院時期: 2018年12月
投稿時期: 2019年02月
別の病院でおもちゃがお腹に詰まってしまっているため手術と言われてしまいました。ピジョンの先生や看護婦さんの丁寧な説明、対応により手術しなくて元気になりました。ありがとうございます。
今は前の病院でてんかんと言われ薬を服薬していたのですが先生に相談したところ薬を減らしたりできると言われ今はそちらで通ってます。
大事なハルくんが元気になるとありがたいです。良い病院に会えて本当に感謝してます。みなさんもセカンドオピニオンしてみてください。
今は前の病院でてんかんと言われ薬を服薬していたのですが先生に相談したところ薬を減らしたりできると言われ今はそちらで通ってます。
大事なハルくんが元気になるとありがたいです。良い病院に会えて本当に感謝してます。みなさんもセカンドオピニオンしてみてください。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | 25000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
8人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
めじろ台どうぶつ病院
(東京都八王子市)
5.0
来院時期: 2018年08月
投稿時期: 2019年01月
別の病院に行くときに呼んだタクシーの運転手さんに
オススメの動物病院、ということで教えて頂きました。
「いい先生だし、診察料も納得行く額だから!うちの猫達もずっとお世話になってるから!」と太鼓判を押されました。
運転手さんに教えて頂いてからしばらくして、来院。
それ以来、何度かお世話になっております。
動物病院はあちらこちらに行ったのですが、こちらが一番、飼い主にも
優しいように思います。
獣医さん、看護士さんの一言で折れそうになっている飼い主の心も救われるんだなあと思った病院さんです。
初診のとき。
飼い猫が便秘がひどく、見て頂いたら、消化器系の内臓が動いていないという状態でした。
診察時に、頭の中が真っ白になっている私に、わかりやすく検査の内容も治療方針もきちんと説明と確認をして頂きました。
逆に頭の中真っ白だった私でも「何でそんな検査を?」と疑問に思うこともなく、安心して預けることができました。
入院となりましたが、職場から午後7時頃、容態を聞くために電話したときも
丁寧に答えて頂き、大変ありがたかったです。
御見舞に行った時に看護師さんが、ビビリなうちの猫と「仲良くなりました♪」とお茶目に言ってくれて、ほっとしました。
(情けない話、いらぬ心配でつぶれそうになっていたので)
猫を助けて頂いたのですが、
心配に押しつぶされそうな飼い主の気持ちまで一緒に助けて頂きました。
待合室について
こちらの病院に来ていらっしゃる飼い主さん達のマナーがとてもいいので
驚きました。
待合室に入り切れないくらい患畜さんが来ているときは、外にも椅子とパラソル、雑誌も置いてあったので、季節のいい時期は外で待っていてもいいかもしれないです。
オススメの動物病院、ということで教えて頂きました。
「いい先生だし、診察料も納得行く額だから!うちの猫達もずっとお世話になってるから!」と太鼓判を押されました。
運転手さんに教えて頂いてからしばらくして、来院。
それ以来、何度かお世話になっております。
動物病院はあちらこちらに行ったのですが、こちらが一番、飼い主にも
優しいように思います。
獣医さん、看護士さんの一言で折れそうになっている飼い主の心も救われるんだなあと思った病院さんです。
初診のとき。
飼い猫が便秘がひどく、見て頂いたら、消化器系の内臓が動いていないという状態でした。
診察時に、頭の中が真っ白になっている私に、わかりやすく検査の内容も治療方針もきちんと説明と確認をして頂きました。
逆に頭の中真っ白だった私でも「何でそんな検査を?」と疑問に思うこともなく、安心して預けることができました。
入院となりましたが、職場から午後7時頃、容態を聞くために電話したときも
丁寧に答えて頂き、大変ありがたかったです。
御見舞に行った時に看護師さんが、ビビリなうちの猫と「仲良くなりました♪」とお茶目に言ってくれて、ほっとしました。
(情けない話、いらぬ心配でつぶれそうになっていたので)
猫を助けて頂いたのですが、
心配に押しつぶされそうな飼い主の気持ちまで一緒に助けて頂きました。
待合室について
こちらの病院に来ていらっしゃる飼い主さん達のマナーがとてもいいので
驚きました。
待合室に入り切れないくらい患畜さんが来ているときは、外にも椅子とパラソル、雑誌も置いてあったので、季節のいい時期は外で待っていてもいいかもしれないです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便秘をしている |
料金 | 約70000円 (備考: 1週間の入院と諸々の検査込みです。うろ覚えです。) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
犬と猫の診療所 ロクス
(東京都町田市)
5.0
来院時期: 2018年12月
投稿時期: 2019年01月
年末に急に具合を悪くした猫の診察でお邪魔しました。
年1回の予防注射以外では初めての受診ですが、丁寧に説明をして下さり、検査もレントゲン、超音波とやって頂き、何も出なかったのですが、様子をみて変わらなければ、再受診ということで帰宅いたしました。
検査して頂いて、安心できて良かったです。
投薬で様子をみることになり、薬の飲ませ方もやって見せてくれました。
元旦も診療をされていることが分かり、年末年始に何かあっても対応して頂けることに安堵いたしました。
年1回の予防注射以外では初めての受診ですが、丁寧に説明をして下さり、検査もレントゲン、超音波とやって頂き、何も出なかったのですが、様子をみて変わらなければ、再受診ということで帰宅いたしました。
検査して頂いて、安心できて良かったです。
投薬で様子をみることになり、薬の飲ませ方もやって見せてくれました。
元旦も診療をされていることが分かり、年末年始に何かあっても対応して頂けることに安堵いたしました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | 4752円 | 来院理由 | 元々通っていた |