口コミ: 東京都のネコの消化器系疾患 180件(5ページ目)
東京都のネコを診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 180件の一覧です。
[
病院検索 (329件)
| 口コミ検索 ]
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
動物医療センター元麻布
(東京都港区)
5.0
来院時期: 2021年07月
投稿時期: 2021年07月
1歳に満たない子猫が、目を話した隙に細くて長い糸を呑み込んでしまいました。インターネットで調べたところ腸閉塞や腹膜炎などを引き起こす可能性があるとの事で急いでいつもの病院へ連絡しました。
そこでは内視鏡の施設がないので吐き出させることがきない場合、その後別の救急病院へ行かなければいけないので、最初から設備がある所に行った方が良いと言われこちらの病院に初めて伺いました。
以前別の件でこちらの病院に電話で問い合わせをした時、受付の方も先生も対応がとても良った事、またHPを拝見したところ設備も揃っているようだったので、お昼休み前ギリギリでしたが電話しました。そしてすぐに連れてきて下さいと快く引き受けて頂けました。
受付の方もとても優しく対応していただきました。
磯野先生は今起こっているであろうこと、処置としてのいくつかの方法などを丁寧に順を追って説明してくれました。
私は初めてのことでとても動揺していましたが、冷静に真摯に対応していただきました。
治療費の説明などもこちらから聞く前に、説明の中に組み込んで頂き安心してお任せすることができました。
最終的には吐き出すことができず、連携している病院へ連れて行って頂き、そちらで処置をして頂きました。先生方が根気よく内視鏡で探してくれたおかげで無事に糸を体内から取ることができました。
磯野先生は
ーこちらの意見も汲み取ってくれ
ー結論を急がず、熟考して最善を尽くし
ー診察をする前に、診察内容、料金などを明確にして
とにかく一生懸命対応してくれているのを感じます
急な猫の誤飲で伺いましたが、腕も確かな信頼できる先生です。
本当にありがとうございました。感謝しかありません。
また何かあった時には伺わせて頂きます。
そこでは内視鏡の施設がないので吐き出させることがきない場合、その後別の救急病院へ行かなければいけないので、最初から設備がある所に行った方が良いと言われこちらの病院に初めて伺いました。
以前別の件でこちらの病院に電話で問い合わせをした時、受付の方も先生も対応がとても良った事、またHPを拝見したところ設備も揃っているようだったので、お昼休み前ギリギリでしたが電話しました。そしてすぐに連れてきて下さいと快く引き受けて頂けました。
受付の方もとても優しく対応していただきました。
磯野先生は今起こっているであろうこと、処置としてのいくつかの方法などを丁寧に順を追って説明してくれました。
私は初めてのことでとても動揺していましたが、冷静に真摯に対応していただきました。
治療費の説明などもこちらから聞く前に、説明の中に組み込んで頂き安心してお任せすることができました。
最終的には吐き出すことができず、連携している病院へ連れて行って頂き、そちらで処置をして頂きました。先生方が根気よく内視鏡で探してくれたおかげで無事に糸を体内から取ることができました。
磯野先生は
ーこちらの意見も汲み取ってくれ
ー結論を急がず、熟考して最善を尽くし
ー診察をする前に、診察内容、料金などを明確にして
とにかく一生懸命対応してくれているのを感じます
急な猫の誤飲で伺いましたが、腕も確かな信頼できる先生です。
本当にありがとうございました。感謝しかありません。
また何かあった時には伺わせて頂きます。
動物の種類 | ネコ《純血》 (エキゾチックロングヘア) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食べ物でないものを食べる |
病名 | 誤飲 | ペット保険 | ペット&ファミリー |
料金 | 30000円 | 来院理由 | 近所にあった |
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2021年07月20日
高評価とコメントを頂きありがとうございます。細くて長い糸でしたが、内視鏡で発見し無事摘出できたときにはスタッフ一同喜んだのを覚えております。今後も患者様の不安を少しでも取り除き、ご安心いただけるようスタッフ一同努力してまいります。もし、また何かあればお気軽にご相談ください。
動物医療センター元麻布スタッフ一同
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
島田動物病院
(東京都大田区)
5.0
来院時期: 2021年01月
投稿時期: 2021年02月
昨年より猫を飼い始めて他に二つほど動物病院にかかり3つ目の病院でした。
院長先生は寡黙で少し怖そうでしたが若い二代目の先生はいつも明るく飼い主にも動物にも接してくれます。
わからないことや私のような素人にもとても親切丁寧に説明していただけましたし、なによりうちの猫が他の病院さんのときよりストレスを感じていないような気がしました。
体調の方も処方していただいたお薬を飲んだらすっかり元気なりました。
これからもお世話になりたいと思います。
院長先生は寡黙で少し怖そうでしたが若い二代目の先生はいつも明るく飼い主にも動物にも接してくれます。
わからないことや私のような素人にもとても親切丁寧に説明していただけましたし、なによりうちの猫が他の病院さんのときよりストレスを感じていないような気がしました。
体調の方も処方していただいたお薬を飲んだらすっかり元気なりました。
これからもお世話になりたいと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
Tokyo Cat Specialists
(東京都港区)
5.0
来院時期: 2020年07月
投稿時期: 2020年07月
以前の主治医が亡くなったため、猫の病院を探していて、ネットで近所の病院を検索して、初めて受診しました。予約電話の際から親身な対応で、診察と精密検査の際も立ち合わせてくださり、本当に信頼できる先生とスタッフ、病院と思いました。
以前に行った病院は、飼い主から見えない所で、高額な検査をされたので、初めての病院は少し心配してましたが、近所に素晴らしい猫専門病院を見つけられて感激してます。
これからも主治医として、頼りたいと思っています。よろしくお願いします。
以前に行った病院は、飼い主から見えない所で、高額な検査をされたので、初めての病院は少し心配してましたが、近所に素晴らしい猫専門病院を見つけられて感激してます。
これからも主治医として、頼りたいと思っています。よろしくお願いします。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便がおかしい |
料金 | 45000円 (備考: 精密検査全て) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
東小金井ペット・クリニック
(東京都小金井市)
5.0
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2020年06月
うちの猫がお世話になっています。
爪切りから内科まで幅広く診ていただいていますが、先日は内科で気になる点があり、土日だったので(日曜日は休診)初めての入院をしました。
家猫だからなのかとてもビビリなうちの子なので、爪切りだけでもシャーシャーとても嫌がるので、入院なんてストレスで悪化しないだろうか?でも家にいて日曜日に悪化したら?と迷いに迷って、猫には悪いけれど安心を取って入院してもらいました。
土曜日の夜に経過について連絡をすることになっていたので電話したところ、様子を詳しく教えてくださり、血液検査の結果も思ったより良かったこと、この結果であればストレスになるより自宅で経過観察をしてもいいかもしれないというご意見、でも不安なら明日まで見ながら預かることもできますよというご提案をいただきました。
結局連れて帰りましたが、容態が急変した場合の対応などもとても丁寧に親切に教えてくださったので、日曜日を安心して過ごすことができましたし、それ以降も元気に回復しています。私たちも安心です。
また何かあったときにはお世話になりたいと思っています。
爪切りから内科まで幅広く診ていただいていますが、先日は内科で気になる点があり、土日だったので(日曜日は休診)初めての入院をしました。
家猫だからなのかとてもビビリなうちの子なので、爪切りだけでもシャーシャーとても嫌がるので、入院なんてストレスで悪化しないだろうか?でも家にいて日曜日に悪化したら?と迷いに迷って、猫には悪いけれど安心を取って入院してもらいました。
土曜日の夜に経過について連絡をすることになっていたので電話したところ、様子を詳しく教えてくださり、血液検査の結果も思ったより良かったこと、この結果であればストレスになるより自宅で経過観察をしてもいいかもしれないというご意見、でも不安なら明日まで見ながら預かることもできますよというご提案をいただきました。
結局連れて帰りましたが、容態が急変した場合の対応などもとても丁寧に親切に教えてくださったので、日曜日を安心して過ごすことができましたし、それ以降も元気に回復しています。私たちも安心です。
また何かあったときにはお世話になりたいと思っています。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 5000円 | 来院理由 |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
小滝橋動物病院 目白通り高度医療センター
(東京都豊島区)
5.0
来院時期: 2020年06月
投稿時期: 2020年06月
飼い猫がお世話になっております。
生後3か月で知人からもらった猫が、毎食後いつも吐いていたのですが、何軒か病院に診せてもはっきりせず、一年後に[右大動脈弓遺残症]という先天的な珍しい病気ということがわかりました。手術をするタイミング的にはギリギリでしが、こちらの井口先生は以前に手術の経験もあり、的確な診察で安心してお任せすることができました。今飼い猫の命があるのは先生のおかげと思っております。他の先生たちも皆感じがよく、今後もずっとお願いしたいと思っています。友人知人にも紹介しています。
生後3か月で知人からもらった猫が、毎食後いつも吐いていたのですが、何軒か病院に診せてもはっきりせず、一年後に[右大動脈弓遺残症]という先天的な珍しい病気ということがわかりました。手術をするタイミング的にはギリギリでしが、こちらの井口先生は以前に手術の経験もあり、的確な診察で安心してお任せすることができました。今飼い猫の命があるのは先生のおかげと思っております。他の先生たちも皆感じがよく、今後もずっとお願いしたいと思っています。友人知人にも紹介しています。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 右大動脈弓遺残症 | ペット保険 | アニコム |
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2021年09月12日
ミミ様 コメントありがとうございます。これからもミミちゃんのために健やかに過ごしてもらうためにもスタッフ一同努力して参ります。これからも何かあればいつでも相談してください。
そこでは内視鏡の施設がないので吐き出させることがきない場合、その後別の救急病院へ行かなければいけないので、...