口コミ: 東京都のネコの消化器系疾患 180件(2ページ目)
東京都のネコを診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 180件の一覧です。
[
病院検索 (329件)
| 口コミ検索 ]
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
しん中央動物病院
(東京都北区)
5.0
来院時期: 2024年06月
投稿時期: 2024年06月
子猫の頃から下痢がひどく、寝ているときでも、漏らしてしまう程でした。
何度も病院を変えましたが改善されず。
ネットで腸内フローラ移植を知り、こちらの病院へ。
以前の血液などの診断書を持参したのですが、他の病院ではデータを取ると言って検査されましたが、こちらではありませんでした。
移植は三回目終了しましたが、漏らしは無くなりました。
しばらく様子見ですが、引き続きお世話になります。
ありがとうございました。
何度も病院を変えましたが改善されず。
ネットで腸内フローラ移植を知り、こちらの病院へ。
以前の血液などの診断書を持参したのですが、他の病院ではデータを取ると言って検査されましたが、こちらではありませんでした。
移植は三回目終了しましたが、漏らしは無くなりました。
しばらく様子見ですが、引き続きお世話になります。
ありがとうございました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 慢性腸症 | ペット保険 | ペット&ファミリー |
料金 | 7000円 (備考: 1ヶ月分の薬代) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
1人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
もふもふ動物病院
(東京都府中市)
5.0
来院時期: 2024年02月
投稿時期: 2024年02月
親戚もペットを飼っておりここの評判がとにかくいいということでしたので、半信半疑で新規で連れていってみました。
少し高齢に差し掛かってきた愛猫がご飯を食べたり食べなかったりの日が数日続いていたのでさすがに心配になってこちらに。
先生はひとつひとつ丁寧にチェックしてくださるのと同時に、不必要な診察はされず必要な診察のみ素早くしてくださりました。
経過観察で大丈夫というのとお薬をいただき、数日後食欲は安定しました。
確かに評判がいい理由がわかります。先生スタッフの方々とにかく親切なんですよね。ちょっとした声掛けが徹底されてます。
少し高齢に差し掛かってきた愛猫がご飯を食べたり食べなかったりの日が数日続いていたのでさすがに心配になってこちらに。
先生はひとつひとつ丁寧にチェックしてくださるのと同時に、不必要な診察はされず必要な診察のみ素早くしてくださりました。
経過観察で大丈夫というのとお薬をいただき、数日後食欲は安定しました。
確かに評判がいい理由がわかります。先生スタッフの方々とにかく親切なんですよね。ちょっとした声掛けが徹底されてます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
1人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
もふもふ動物病院
(東京都府中市)
5.0
来院時期: 2023年11月
投稿時期: 2024年01月
今は引っ越してしまったのでお伺いすることはしばらくなさそうですが、本当にここの先生は丁寧でお優しい方です。
愛猫が体調崩した時初めてお伺いした時、猫に対して「あら~どうしたんだい?」といった優しい口調で出迎えてくださりました。
そこで私自身もリラックスでき事情や症状を説明すると、すぐ検査に移ってくださり適切な薬も処方していただき数日後には元気になりました。
必要以上の薬を提供することもないですし、高圧的な態度も何も取られません。少し遠方の方でもすっごいオススメします。
愛猫が体調崩した時初めてお伺いした時、猫に対して「あら~どうしたんだい?」といった優しい口調で出迎えてくださりました。
そこで私自身もリラックスでき事情や症状を説明すると、すぐ検査に移ってくださり適切な薬も処方していただき数日後には元気になりました。
必要以上の薬を提供することもないですし、高圧的な態度も何も取られません。少し遠方の方でもすっごいオススメします。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | - | ペット保険 | au損保 |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みなみ千束ペットクリニック
(東京都大田区)
5.0
来院時期: 2023年12月
投稿時期: 2023年12月
先生は若々しい女医さんでボディビルフィジカル部門で日本一になられた方です。
ユウチューブ発信もされてます。
上から決めつける事がなく 飼い主の気持ちに寄り添ってくださり 薬や治療や検査など 飼い主と相談しながら どこまでやるかを決めてくださいます。
原因のハッキリしないことも流さずに 治療方針を共に考えてくださり、ペットのメンタル面にも造詣の深い方で (講演などもされています)指導していただけます。
本当に頼もしい素敵な先生です。
ユウチューブ発信もされてます。
上から決めつける事がなく 飼い主の気持ちに寄り添ってくださり 薬や治療や検査など 飼い主と相談しながら どこまでやるかを決めてくださいます。
原因のハッキリしないことも流さずに 治療方針を共に考えてくださり、ペットのメンタル面にも造詣の深い方で (講演などもされています)指導していただけます。
本当に頼もしい素敵な先生です。
動物の種類 | ネコ《純血》 (サイベリアン) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便がおかしい |
病名 | トリコモナス症 | ペット保険 | - |
料金 | - (備考: 一般的) | 来院理由 | 近所にあった |
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
小張獣医科病院
(東京都杉並区)
5.0
来院時期: 2023年11月
投稿時期: 2023年11月
大前提として、100%満足なんてのは世の中何事においてもあり得ないことです。神様じゃないのだから。
その前提で、子供の頃から今に至るまで何人何ヶ所もの病院にかかってますが、この獣医さんが最も 現実的 だと思います。
誤診だと騒いでる方いますが・・・地域の方ならどこの救急に行ったのか丸わかりだと思いますが、誤診の話は(口コミではなく地域情報)そちらの方がよほど多いことはご存知でしょうか。あと、自由診療なので仕方ないのですが、救急はかかるだけで基本料最低1万円、ディアバスター1粒300円、自宅で1/4に割れと言われましたが道具がないと話すとAmazonでと言われました。いや、届くまで飲ませられないやん!
一方で小張さんは何もなければ診察代タダのこともあります。ディアバスターは1/6サイズまで割ってから渡して下さいます。
治療すべき根拠(年齢、効果、副反応)と治療を進めない根拠(老齢、効果が少ない、苦しい)をしっかりと教えて下さいます。
こちらはあくまでもホームドクターです。人間に置き換えれば風邪や腹痛、花粉症でかかる病院で、ガンだ脳卒中だでいく病院ではありません。
その前提で、子供の頃から今に至るまで何人何ヶ所もの病院にかかってますが、この獣医さんが最も 現実的 だと思います。
誤診だと騒いでる方いますが・・・地域の方ならどこの救急に行ったのか丸わかりだと思いますが、誤診の話は(口コミではなく地域情報)そちらの方がよほど多いことはご存知でしょうか。あと、自由診療なので仕方ないのですが、救急はかかるだけで基本料最低1万円、ディアバスター1粒300円、自宅で1/4に割れと言われましたが道具がないと話すとAmazonでと言われました。いや、届くまで飲ませられないやん!
一方で小張さんは何もなければ診察代タダのこともあります。ディアバスターは1/6サイズまで割ってから渡して下さいます。
治療すべき根拠(年齢、効果、副反応)と治療を進めない根拠(老齢、効果が少ない、苦しい)をしっかりと教えて下さいます。
こちらはあくまでもホームドクターです。人間に置き換えれば風邪や腹痛、花粉症でかかる病院で、ガンだ脳卒中だでいく病院ではありません。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
何度も病院を変えましたが改善されず。
ネットで腸内フローラ移植を知り、こちらの病院へ。
以前の血液などの診断書を持参したのですが、他の病院ではデータを取ると言って検査されましたが、こちらではありませんでした。
移植は三回目...