口コミ: 神奈川県のウサギ 194件(19ページ目)【Calooペット】

口コミ: 神奈川県のウサギ 194件(19ページ目)

神奈川県のウサギを診察する動物病院口コミ 194件の一覧です。

[ 病院検索 (367件) | 口コミ検索 ]
46人中 43人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ほたる動物病院 (神奈川県小田原市)
とても丁寧な診療です。 ウサギ 投稿者: お砂糖 さん
5.0
来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年03月
我が家はうさぎの診療をしてもらいました。
ほたる動物病院の先生はうさぎにとても詳しくきちんと検査をして適切な処置をしてくれました。
細い血管なのに採血や点滴をしてくれたり、麻酔をして奥歯まで削ってくれたり、他の病院ではしてもらえなかったことをたくさんしていただきました!

脳炎になってしまい起き上がることもできずもがいていた姿を見たときはもう絶望的な気持ちになりましたが、先生は出来る限りのことをしますと言ってくれださり、今では部屋の中をピョンピョン歩いてます♪
我が家のうさぎは先生に何度も命を救われました。
飼い主と一緒に一生懸命になって助けてくれる先生です。

本当にうさぎにこんなに丁寧な処置をしていただいたのは初めてでした。

スタッフの皆さんもとても優しくて安心して預けることがてきます。
動物の種類 ウサギ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 脳・神経系疾患 症状
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
マリアペットクリニック (神奈川県川崎市中原区)
信頼できる先生です。 ウサギ 投稿者: Caloouser53784 さん
5.0
来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年02月
うさぎを飼っており、年に2回ほど健康診断でお世話になっています。
毎回丁寧に診て頂けるのと、色々とアドバイスを頂けるのでとても助かっています。
料金も良心的だと思います。

うさぎはとても臆病で、病院に行くこと自体が大変なストレスになるため、事前に予約を取ってその時間に合わせていくシステムになっています。
そのため、ほとんど待たずに診て頂けるのも嬉しいです(比較的空いている時間帯を指定してくれるようです)。

以前急に具合が悪くなり、診察受付終了時間ギリギリ(か少し過ぎたくらいだったかも…?)でしたが、症状を伝えると「すぐ連れてきて下さい!」と仰って診て頂けました。
その際、もし夜中に何かあった場合に、比較的良心的な価格の24時間対応の動物病院の情報も教えてもらえて安心でした。

近所にこちらの病院があって本当に良かったと思います。
動物の種類 ウサギ 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 うずくまる
病名 胃腸うっ滞 ペット保険
料金 5000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
20人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ナチュラ動物病院 (神奈川県座間市)
丁寧に説明してくださいます。 ウサギ 投稿者: かーさん さん
5.0
来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2014年07月
他の病院で、週に1度程度、軟便の症状があり通院が1週間に1回の間隔で数か月続きセカンドオピニオンの為、伺いました。丁寧に診察してくださり通院の必要なしとのご回答でした。先生のご指摘通り、通院を控えてからは症状も治まりました。
診察も説明も丁寧にして頂きました。以前は大きな病院に通っておりましたが、きちんと説明が受けられなかったので転院しました。この病院の院長先生は動物や飼い主の気持ちを考え、お話しをきちんと聞いて下さいます。
また、的確な提案も頂けます。院長先生はとてもバランスの良い方で、とても信頼できる病院です。また、病院も夜、遅くまで開いており、学会などで休診の場合は振替で診療しており通院しやすくなっています。看護士さんの対応も親切でとても安心して通院出来ます。
動物の種類 ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
料金 1200円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
シンシア動物病院 (神奈川県綾瀬市)
最高の先生に出会えました ウサギ 投稿者: ひよこ豆 さん
5.0
来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年10月
飼った時からくしゃみをしていたのですが、そんなに重大なことだとは思っていませんでした。
前日夜から呼吸をする度にゼーゼーと喘息の時の様な音がするようになり、翌日病院へ。

過去にもうさぎを飼っていて、色んな病院を受診しましたが、シンシア動物病院の担当して下さった先生は、過去に受診したどの先生よりもとてもうさぎのことに詳しかったです。
診察も丁寧で的確で、説明も納得するまでゆっくりとしてくださいました。
レントゲンや、採血の結果で、気管支炎が診断され、薬が出ました。

先生も看護師さん、スタッフの方々全員がうさぎの扱いがとても優しく、愛おしそうに可愛がってくれ、感動してしまいました。

近所にうさぎを専門とする病院が無く、少し遠いのですが、今後もお世話になります。
動物の種類 ウサギ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 くしゃみ
病名 気管支炎 ペット保険
料金 12000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
すすきの動物病院 (神奈川県横浜市青葉区)
ウサギで有名な病院さん ウサギ 投稿者: maru さん
5.0
来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年08月
家の近くでウサギを詳しく診て頂ける病院さんがなくネットで調べて評判が良かったのがこちらの病院でした。
行ってみると待合室から他の病院さんと比べて明らかにウサギさんが多かったです。
診察中はやはりウサギの扱い方が凄く慣れていて他のウサギさんと入れ替わったかのように大人しくしていました。この機会にと爪切りもしていただいたのですがとってもスピーディでまったく嫌がりませんでした。
お腹が緩い日が多く診察だけではなく食事のアドバイスもいただきました。牧草が嫌いで今でもアドバイス実践中なのですが徐々に食べるようになってきました。それと生まれつき脚が悪いので年を取ってからの介護の仕方なども相談に乗ってくださいました。
診察とお薬だけではなく日常で出来るアドバイスをくださるのは本当に助かります。これからもお世話になります。
動物の種類 ウサギ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
病名 下痢 ペット保険
料金 2000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • 整腸剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ