口コミ: 埼玉県の動物の眼科系疾患 93件(17ページ目)
埼玉県の動物を診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 93件の一覧です。
[
病院検索 (78件)
| 口コミ検索 ]
12人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
どうぶつの病院アニマルクリニックこばやし
(埼玉県深谷市)
4.0
来院時期: 2012年05月
投稿時期: 2012年06月
埼玉県北部では大変人気があり、またおそらく最も大きな部類に入るであろう動物病院です。
知人の中にも、車で1時間位かけても来られる方もいるほど評判は良いです。
まず、設備面ですが駐車場だけでも各所合計すると70台前後置ける感じです。
また、病院内も広くて診察室も6部屋あります。もちろん、それだけ患者さんが多いのですが、待合室も犬と猫で分かれていて工夫されています。
医療面では、機器も充実していて先生の人数も相当な人数がいらっしゃいます。
若い先生が多い印象なのですが、私の担当だった先生は若いながら深い知識を持っていて、関心させられました。
また、皆さん動物の扱いが上手くて慣れていらっしゃる感じなので、心強いです。
知人の中にも、車で1時間位かけても来られる方もいるほど評判は良いです。
まず、設備面ですが駐車場だけでも各所合計すると70台前後置ける感じです。
また、病院内も広くて診察室も6部屋あります。もちろん、それだけ患者さんが多いのですが、待合室も犬と猫で分かれていて工夫されています。
医療面では、機器も充実していて先生の人数も相当な人数がいらっしゃいます。
若い先生が多い印象なのですが、私の担当だった先生は若いながら深い知識を持っていて、関心させられました。
また、皆さん動物の扱いが上手くて慣れていらっしゃる感じなので、心強いです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 結膜炎 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
16人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かとうどうぶつ病院
(埼玉県熊谷市)
4.0
来院時期: 2011年06月
投稿時期: 2012年05月
まず、動物病院としてはとても駐車場が広いです。これは凄く便利に感じました。
そして、待合室から呼ばれ診察へと入ったところ女性の先生!
しかも院長先生とのことで凄くびっくりしましたが、話をしてみるととても気さくで話やすい先生でした。
診察については、愛猫の目やにや涙が気になり通院させて頂いたところ、結膜炎という結果でしたので、目薬の投与を行って頂きました。
その後、猫に目薬をする時の方法や注意点、また今後のアドバイスや猫との生活に対する知識などを話してくれてとても助かりました。
会計の時も、丁寧で明るい女性スタッフさんで好感が持てました。
料金も良心的に思いましたし、お勧めできる動物病院です。
そして、待合室から呼ばれ診察へと入ったところ女性の先生!
しかも院長先生とのことで凄くびっくりしましたが、話をしてみるととても気さくで話やすい先生でした。
診察については、愛猫の目やにや涙が気になり通院させて頂いたところ、結膜炎という結果でしたので、目薬の投与を行って頂きました。
その後、猫に目薬をする時の方法や注意点、また今後のアドバイスや猫との生活に対する知識などを話してくれてとても助かりました。
会計の時も、丁寧で明るい女性スタッフさんで好感が持てました。
料金も良心的に思いましたし、お勧めできる動物病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 結膜炎 | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
シャンテどうぶつ診療所
(埼玉県さいたま市北区)
3.5
来院時期: 2014年06月
投稿時期: 2017年06月
住宅街にある病院で車で行く際はすこし迷ってしまいますが、事前に車で行くことをお伝えすると駐車場を教えていただけました。
予約制なので待ち時間なく見てもらえます。先生はとてもうさぎに慣れていて、細かく検査をしてくださり検査結果も詳しく説明してくださいました。病院の色々なところにうさぎの置物などがあり毎回癒されました。
手術をするかしないかの状態の時も、しっかりうさぎの状態を見た上で判断しましょうと言ってくださり相談にものってただきました。
結局、夜間に体調を崩しその後、他の病院に通院することになりましたが大変お世話になりました。
予約制なので待ち時間なく見てもらえます。先生はとてもうさぎに慣れていて、細かく検査をしてくださり検査結果も詳しく説明してくださいました。病院の色々なところにうさぎの置物などがあり毎回癒されました。
手術をするかしないかの状態の時も、しっかりうさぎの状態を見た上で判断しましょうと言ってくださり相談にものってただきました。
結局、夜間に体調を崩しその後、他の病院に通院することになりましたが大変お世話になりました。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が飛び出して見える |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ほかぞの動物病院
(埼玉県熊谷市)
3.5
投稿時期: 2016年11月
広い駐車場にドッグラン、院内にはトリミング施設まであり待合室もとてもキレイで広かったです。
他に来院された方とのやりとりを見ていたのですが、とてもいい雰囲気でした。
診療時間も長いので仕事が終わってからでも間に合ったので助かりました。
3ヶ月の子猫の片目が腫れてしまい受診したのですが、母親からの免疫が落ちてしまった為の症状と言われました。
とても静かな先生で声も小さく、もう少し説明がわかりやすいといいと思いました。
他に来院された方とのやりとりを見ていたのですが、とてもいい雰囲気でした。
診療時間も長いので仕事が終わってからでも間に合ったので助かりました。
3ヶ月の子猫の片目が腫れてしまい受診したのですが、母親からの免疫が落ちてしまった為の症状と言われました。
とても静かな先生で声も小さく、もう少し説明がわかりやすいといいと思いました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
料金 | 3,000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
5人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大相模動物クリニック
(埼玉県越谷市)
3.5
来院時期: 2016年10月
投稿時期: 2016年10月
緊急でウサギの目を診察してもらいたくて探したクリニックです。
電話をかけたところ、とても親切に対応してくださいました。
ウサギ(エキゾチックアニマル)の診療をしているところは数が少ないのですが、待合室も犬や猫などの一般とは区別されており、ちゃんとしているなぁという印象でした。
ドクターは物腰の柔らかい感じの若い方でした。
病状や治療について分かり易く説明していただいてありがたかったです。
ウサギの扱い方はあまり慣れていない様子でしたが、きっとこれから上手になっていくのだろうな...みたいな感じです。
電話をかけたところ、とても親切に対応してくださいました。
ウサギ(エキゾチックアニマル)の診療をしているところは数が少ないのですが、待合室も犬や猫などの一般とは区別されており、ちゃんとしているなぁという印象でした。
ドクターは物腰の柔らかい感じの若い方でした。
病状や治療について分かり易く説明していただいてありがたかったです。
ウサギの扱い方はあまり慣れていない様子でしたが、きっとこれから上手になっていくのだろうな...みたいな感じです。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
薬 |
知人の中にも、車で1時間位かけても来られる方もいるほど評判は良いです。
まず、設備面ですが駐車場だけでも各所合計すると70台前後置ける感じです。
また、病院内も広くて診察室も6部屋あります。もちろん、それ...