口コミ: 埼玉県の動物の眼科系疾患 93件(18ページ目)
埼玉県の動物を診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 93件の一覧です。
[
病院検索 (77件)
| 口コミ検索 ]
47人中
41人が、
この口コミが参考になったと投票しています
森の樹どうぶつ病院
(埼玉県熊谷市)
3.5
来院時期: 2010年10月
投稿時期: 2013年07月
近いのでずっとかよってきましたが(病気もなかったのでワクチンとフィラリア)、目の周りをかゆがるので診察をお願いしました。
以前から明るく対応の良い病院だと思ってたので信じてましたが、ろくに見もせずに、一目見るなりアトピーだと思うから検査した方が良いの一点張り。
アトピー検査をし若干のアレルギーを確認。抗生物質と目薬を処方され、以降数か月通い続けても悪化するばかり。。。
何となく不信に感じ、念のためセカンドオピニオンで他へ行ったら、細菌感染だとわかり大ショック。
何か月も苦しんだワンコにも、とても可哀相なことをしてしまいました。
結局、人柄はいいものの信用度はガクンと落ちてしまいました。
分院が出来てから、対応が雑になってしまった感があります。
以前から明るく対応の良い病院だと思ってたので信じてましたが、ろくに見もせずに、一目見るなりアトピーだと思うから検査した方が良いの一点張り。
アトピー検査をし若干のアレルギーを確認。抗生物質と目薬を処方され、以降数か月通い続けても悪化するばかり。。。
何となく不信に感じ、念のためセカンドオピニオンで他へ行ったら、細菌感染だとわかり大ショック。
何か月も苦しんだワンコにも、とても可哀相なことをしてしまいました。
結局、人柄はいいものの信用度はガクンと落ちてしまいました。
分院が出来てから、対応が雑になってしまった感があります。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | アトピー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 5800円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あーす動物病院
(埼玉県八潮市)
3.0
来院時期: 2016年04月
投稿時期: 2016年04月
飼い猫が目やにが多く近くの病院がお休みだったためこちらにはじめて行きました。
駐車場が少し離れたところに一つあるようです。
来院したときに受付に聞くと教えてくれます。
院内はあまり広くありませんがキレイで清潔感があります。
診察室は診察台が1台で院長が一人で診療を行っている様です。
目やにの原因については傷はないので猫かぜが部分的に出たのではないかとのことでした。
院長は質問にとても親切に答えてくれます。
質問に対してとても熱心にお話ししてくれるので診療時間は質問次第で極りそうです。
なので質問の多い患者さんが前にいた場合待ち時間が長くなりそうです。
受付の方もとても優しそうな女性の方でした。
飲み薬はなく目薬のみの処方で一週間ちょっとつけたら目やにが収まり遊ぶ元気も出てきました!
ありがとうございました(^-^)
駐車場が少し離れたところに一つあるようです。
来院したときに受付に聞くと教えてくれます。
院内はあまり広くありませんがキレイで清潔感があります。
診察室は診察台が1台で院長が一人で診療を行っている様です。
目やにの原因については傷はないので猫かぜが部分的に出たのではないかとのことでした。
院長は質問にとても親切に答えてくれます。
質問に対してとても熱心にお話ししてくれるので診療時間は質問次第で極りそうです。
なので質問の多い患者さんが前にいた場合待ち時間が長くなりそうです。
受付の方もとても優しそうな女性の方でした。
飲み薬はなく目薬のみの処方で一週間ちょっとつけたら目やにが収まり遊ぶ元気も出てきました!
ありがとうございました(^-^)
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 猫かぜ | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 (備考: 初診1000) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みんなの動物病院
(埼玉県さいたま市浦和区)
3.0
来院時期: 2015年04月
投稿時期: 2016年01月
2年ほどお世話になってました(今はどこの病院にもかかっていません)
*診察内容
ワクチン2回、夏バテとみられる症状で点滴、便秘、膀胱炎で注射と投薬、その後の尿検査で5回くらい、ワクチン接種によるアレルギー反応と思われる症状で1回、お世話になりました。
*設備
ブルーを基調としたインテリア、清潔感があって、所々にある犬猫雑貨がおしゃれな院内。
*混み具合
平日昼間は猫連れのおばあさまが多かったです。
平日夜は待たずに診ていただけました。
土曜日の受診がほとんどでした。時期によって、、ワンちゃんの予防接種などで混み合いますし、だいたい待合室は3、4組ほどいらっしゃいました。雨の日は空いてます。
*夏バテ?の際は、グッタリしていて私もかなりテンパってしまいましたが、翌日『具合どうですか』と院長さんからお電話をいただき、こころがすくわれました。その時は容態が変わらなかったのですが翌日、回復し、報告をさせて頂きました。
治療や検査内容は丁寧に説明していただけます。どういう治療ができるかを示していただいた中で、選択します。
ワクチン接種後にアレルギー反応とみられる目の充血がありました。深夜ということもあり、提携している夜間病院へ行き、処置していただきました。必ず翌日かかりつけ医に行くようにと指示があり、こちらへ行きました。通院が続いて神経質になった猫が1回威嚇したら、即『診られません』と言われました。その後は一般的なお話をたくさん伺いました。一般論より目の前の猫を診察してくれないことに不満が残りました。
他院の医師、他の猫飼いの友人に聞いても、飼い猫で威嚇1回での診察拒否は珍しいと言われました。
*診察内容
ワクチン2回、夏バテとみられる症状で点滴、便秘、膀胱炎で注射と投薬、その後の尿検査で5回くらい、ワクチン接種によるアレルギー反応と思われる症状で1回、お世話になりました。
*設備
ブルーを基調としたインテリア、清潔感があって、所々にある犬猫雑貨がおしゃれな院内。
*混み具合
平日昼間は猫連れのおばあさまが多かったです。
平日夜は待たずに診ていただけました。
土曜日の受診がほとんどでした。時期によって、、ワンちゃんの予防接種などで混み合いますし、だいたい待合室は3、4組ほどいらっしゃいました。雨の日は空いてます。
*夏バテ?の際は、グッタリしていて私もかなりテンパってしまいましたが、翌日『具合どうですか』と院長さんからお電話をいただき、こころがすくわれました。その時は容態が変わらなかったのですが翌日、回復し、報告をさせて頂きました。
治療や検査内容は丁寧に説明していただけます。どういう治療ができるかを示していただいた中で、選択します。
ワクチン接種後にアレルギー反応とみられる目の充血がありました。深夜ということもあり、提携している夜間病院へ行き、処置していただきました。必ず翌日かかりつけ医に行くようにと指示があり、こちらへ行きました。通院が続いて神経質になった猫が1回威嚇したら、即『診られません』と言われました。その後は一般的なお話をたくさん伺いました。一般論より目の前の猫を診察してくれないことに不満が残りました。
他院の医師、他の猫飼いの友人に聞いても、飼い猫で威嚇1回での診察拒否は珍しいと言われました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が赤い |
料金 | 1000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
19人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
志木いわい動物病院
(埼玉県志木市)
2.5
来院時期: 2018年10月
投稿時期: 2018年10月
猫の目の手術をして1か月検診に行ったのですが執刀医の先生がご不在で若い先生が見てくれました。
悪性腫瘍の転移がないので早めの手術にしましたが
術後1ヶ月で転移がないかレントゲンとお腹のエコーをとると言い、
猫のレントゲンを撮るのに猫が興奮してる様子が待合室まで聞こえた。
おなかのエコーをとるのに大人が二人がかりで前足と後ろ足を抑えつけて。
レントゲンやエコーは何回も経験がありますがこんな光景初めて見ました。
もう行きたくない。
悪性腫瘍の転移がないので早めの手術にしましたが
術後1ヶ月で転移がないかレントゲンとお腹のエコーをとると言い、
猫のレントゲンを撮るのに猫が興奮してる様子が待合室まで聞こえた。
おなかのエコーをとるのに大人が二人がかりで前足と後ろ足を抑えつけて。
レントゲンやエコーは何回も経験がありますがこんな光景初めて見ました。
もう行きたくない。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目の色がおかしい |
料金 | 9000円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ノヤ動物病院
(埼玉県日高市)
1.0
来院時期: 2023年
投稿時期: 2023年08月
猫9才を目の腹膜炎と目の上の腫瘍で、1ヶ月の内3回診察に行きましたが、最初1回目の時は、インターフェロン目薬処方と抗生物質注射と衰弱しているので栄養剤の注射 10日位しても一向に改善されないので2回目の診察では、違う先生を指名して抗生物質のみ薬と目薬も抗生物質とインターフェロンとサプリメントを処方されたが一向に改善しないので、3回目には血液検査をしてもらった所、特に異常は無いと診察され前回と同様の薬を処方された。
それでも衰弱してきたので入院をお願いしたが、ストレスがかかるので勧められないと言われたので、少し遠い病院ですが、以前かかりつけ医師に診察して診た所即入院で命に関わる症状と言う事でした。診断した時にはロクに猫に触らず何が分かるのか?もう少し動物に愛情を持つて接してくれてもいいじゃないかな?2度と行かない!
それでも衰弱してきたので入院をお願いしたが、ストレスがかかるので勧められないと言われたので、少し遠い病院ですが、以前かかりつけ医師に診察して診た所即入院で命に関わる症状と言う事でした。診断した時にはロクに猫に触らず何が分かるのか?もう少し動物に愛情を持つて接してくれてもいいじゃないかな?2度と行かない!
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 黒目が白い |
病名 | 猫コロナウイルス感染症 | ペット保険 | アクサダイレクト |
料金 | 4万円円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
以前から明るく対応の良い病院だと思ってたので信じてましたが、ろくに見もせずに、一目見るなりアトピーだと思うから検査した方が良いの一点張り。
アトピー検査をし若干のアレ...