口コミ: 兵庫県のイヌのけが・その他 201件(17ページ目)
兵庫県のイヌを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 201件の一覧です。
[
病院検索 (63件)
| 口コミ検索 ]
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みみ動物病院
(兵庫県神戸市東灘区)
5.0
来院時期: 2015年01月
投稿時期: 2015年12月
飼っている犬の健康診断、爪切りでお世話になっております。
動物病院に駐車場はないものの近くのコインパーキングを
紹介して下さるので車での来院も可能です。
先生や看護師さんも優しくて、
安心してあずけることが出来ます。
健康状態もきにしてくださいます。
院内に入るとねこちゃん、ワンちゃんが出迎えてくれて
人に慣れているのか初めての人でも人懐っこい子達で
本当に先生達に大事に育てられているからなんだろうなと感じます。
他の動物病院では少し珍しい
鍼灸や漢方での治療も取り入れているし
しつけ相談も行っているので
もし飼われているワンチャンの事で
悩んでいる事があれば迷わず先生に
相談してみるのをオススメします。
病院選びをされている方は一度受診してみてはいかがでしょうか。
動物病院に駐車場はないものの近くのコインパーキングを
紹介して下さるので車での来院も可能です。
先生や看護師さんも優しくて、
安心してあずけることが出来ます。
健康状態もきにしてくださいます。
院内に入るとねこちゃん、ワンちゃんが出迎えてくれて
人に慣れているのか初めての人でも人懐っこい子達で
本当に先生達に大事に育てられているからなんだろうなと感じます。
他の動物病院では少し珍しい
鍼灸や漢方での治療も取り入れているし
しつけ相談も行っているので
もし飼われているワンチャンの事で
悩んでいる事があれば迷わず先生に
相談してみるのをオススメします。
病院選びをされている方は一度受診してみてはいかがでしょうか。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
21人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かない動物病院
(兵庫県姫路市)
5.0
来院時期: 2013年02月
投稿時期: 2015年12月
17歳になる柴犬の雑種ですが、3メートル近い高さの所から落ちてしまい、腰の骨を骨折しました。歳も歳なので寝たきりになるのを覚悟しましたが、手術で金具を入れ、一週間後の退院時には自分で歩き、おしっこもできるまでに回復しました!正直、信じられませんでした。
かかりつけの病院では、処置できないとのことで紹介してもらったのですが、大きな画面にレントゲン写真を写し、手術の方法も丁寧に説明してくださいました。先生一人にスタッフ1~2名という病院が多い中、獣医さんもスタッフさんもたくさんいらっしゃり、てきぱきと対応してくださいました。
退院時には、その日の朝スタッフの方が散歩させ、おしっこをしている様子を動画撮影して下さったものを見せてくださるという丁寧さに驚きました。
最終的に金具を外す時に、老犬なのでできるだけ負担の少ないように、と配慮してくださったこともとてもありがたかったです。
この犬を飼い始めてから、何軒もの動物病院にお世話になっていますが、技術、対応など、どれをとっても文句なしに一番の病院です。
かかりつけの病院では、処置できないとのことで紹介してもらったのですが、大きな画面にレントゲン写真を写し、手術の方法も丁寧に説明してくださいました。先生一人にスタッフ1~2名という病院が多い中、獣医さんもスタッフさんもたくさんいらっしゃり、てきぱきと対応してくださいました。
退院時には、その日の朝スタッフの方が散歩させ、おしっこをしている様子を動画撮影して下さったものを見せてくださるという丁寧さに驚きました。
最終的に金具を外す時に、老犬なのでできるだけ負担の少ないように、と配慮してくださったこともとてもありがたかったです。
この犬を飼い始めてから、何軒もの動物病院にお世話になっていますが、技術、対応など、どれをとっても文句なしに一番の病院です。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 腰椎の骨折 | ペット保険 | - |
料金 | 12万円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
56人中
25人が、
この口コミが参考になったと投票しています
めふ動物病院
(兵庫県宝塚市)
5.0
来院時期: 2015年10月
投稿時期: 2015年10月
まず料金が明確にホームページに記載され、自由診療の中で安心して受診できました。
動物病院は、あまり料金を出さないところが多く、会計時に驚くところもあり、事前にわかっていたほうが安心できました。
先生がとても丁寧で、わかりやすい説明でした。
たくさん質問しても、嫌がらずに 答えてくださいました。
ワクチンや予防注射に関しても、必要性が理解出来、今後こちらでお世話になろうと思いました。
また、検査結果の件でも 項目ごとに異常がないことの説明も受け、今後 安心して診てもらえると思いました。
今まで受診した他の動物では、診察もあっという間、説明もあまりなく、訊いても 大丈夫ですよ、の返事でしたので、同じ動物病院でも、先生によってこんなに違うんだなぁ…と感じました。
院内も清潔感があり、わんちゃんに水を飲ませてあげれるように 専用の使い捨て皿が準備されていました。
動物病院は、あまり料金を出さないところが多く、会計時に驚くところもあり、事前にわかっていたほうが安心できました。
先生がとても丁寧で、わかりやすい説明でした。
たくさん質問しても、嫌がらずに 答えてくださいました。
ワクチンや予防注射に関しても、必要性が理解出来、今後こちらでお世話になろうと思いました。
また、検査結果の件でも 項目ごとに異常がないことの説明も受け、今後 安心して診てもらえると思いました。
今まで受診した他の動物では、診察もあっという間、説明もあまりなく、訊いても 大丈夫ですよ、の返事でしたので、同じ動物病院でも、先生によってこんなに違うんだなぁ…と感じました。
院内も清潔感があり、わんちゃんに水を飲ませてあげれるように 専用の使い捨て皿が準備されていました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプードル) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
12人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
江井島動物病院
(兵庫県明石市)
5.0
来院時期: 2015年09月
投稿時期: 2015年09月
ミニチュアダックスフンド が私どもの不注意で落下させてしまい夜中に歩けなくなりかなり心配して朝の受付と同時に駆け込みました。
骨折、複雑骨折を覚悟していたものの先生が負傷している箇所をゆっくり触診し【打撲】と診断。
心配の様ならレントゲンも取りますよとこちらの気持ちを察して納得出来る様に写真を見ながら説明してくれました。
結果、写真でもヒビや骨折も見られず先生の診断通りでしたが過去に2回骨折した跡があることが判明、今まで足を引きずるような素振りがなくソファーの上など飛び乗ったりしておりました。
(いつ骨折していたのか飼い主も不明、、、今回の打撲が足がつかず歩けなく、痛がる、
見た目可哀想な状況)
鎮痛剤を処方10日後再度受診して経過を看てみるなど丁寧に分かりやすく説明して下さいました。
看てもらって処置後、病院を出た直後から嘘のように元気に負傷している足を動かすなど神の手にかかったような感覚。
心配していた家族が帰宅時走って迎えに行ったりと・・・元気になったと言えどまさか走って迎えにこれるまで回復していると思わず衝撃を受けておりました。
優しく犬にも話しかけてくださり親切丁寧で神の手にかかったような衝撃で素晴らしい先生でした。
骨折、複雑骨折を覚悟していたものの先生が負傷している箇所をゆっくり触診し【打撲】と診断。
心配の様ならレントゲンも取りますよとこちらの気持ちを察して納得出来る様に写真を見ながら説明してくれました。
結果、写真でもヒビや骨折も見られず先生の診断通りでしたが過去に2回骨折した跡があることが判明、今まで足を引きずるような素振りがなくソファーの上など飛び乗ったりしておりました。
(いつ骨折していたのか飼い主も不明、、、今回の打撲が足がつかず歩けなく、痛がる、
見た目可哀想な状況)
鎮痛剤を処方10日後再度受診して経過を看てみるなど丁寧に分かりやすく説明して下さいました。
看てもらって処置後、病院を出た直後から嘘のように元気に負傷している足を動かすなど神の手にかかったような感覚。
心配していた家族が帰宅時走って迎えに行ったりと・・・元気になったと言えどまさか走って迎えにこれるまで回復していると思わず衝撃を受けておりました。
優しく犬にも話しかけてくださり親切丁寧で神の手にかかったような衝撃で素晴らしい先生でした。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 打撲 | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 (備考: レントゲンも含む) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
上田ペットクリニック
(兵庫県西宮市)
5.0
来院時期: 2015年07月
投稿時期: 2015年09月
予防接種とフェラリアのお薬を貰いに初めて来院しました。
病院の外観は近代的オシャレな感じではなく院内も先生1人だけでしたので正直「大丈夫かな?」と不安に思い順番を待ってましたが、全然大丈夫でした!
ワンコにも飼い主にも
優しい先生でした。
初めて飼う無知な私に色々な事を優しく丁寧にお話しして頂きました。ワンコも先生を気に入った様子でしたので、継続してお世話になろうと思ってます!
ただ、まだ1回目だったので医療技術などに関してはわからないので星4にしてます
スタッフの対応の星3は
先生1人のため、診察の際は飼い主が補助をしないといけないので
噛みグセ、暴れグセのあるわんちゃんは少し手間取るかもしれません。
また、わたしが診察していただいた時はたまたま、すいていたと思います(先生の対応をみるとおそらく知る人ぞ知る名病院って感じで、人気だと思います)
上記にも書きましたが
先生1人で受付、診察、精算の対応をされてますので混雑時は相当待つ可能性があります。
病院の外観は近代的オシャレな感じではなく院内も先生1人だけでしたので正直「大丈夫かな?」と不安に思い順番を待ってましたが、全然大丈夫でした!
ワンコにも飼い主にも
優しい先生でした。
初めて飼う無知な私に色々な事を優しく丁寧にお話しして頂きました。ワンコも先生を気に入った様子でしたので、継続してお世話になろうと思ってます!
ただ、まだ1回目だったので医療技術などに関してはわからないので星4にしてます
スタッフの対応の星3は
先生1人のため、診察の際は飼い主が補助をしないといけないので
噛みグセ、暴れグセのあるわんちゃんは少し手間取るかもしれません。
また、わたしが診察していただいた時はたまたま、すいていたと思います(先生の対応をみるとおそらく知る人ぞ知る名病院って感じで、人気だと思います)
上記にも書きましたが
先生1人で受付、診察、精算の対応をされてますので混雑時は相当待つ可能性があります。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
動物病院に駐車場はないものの近くのコインパーキングを
紹介して下さるので車での来院も可能です。
先生や看護師さんも優しくて、
安心してあずけることが出来ます。
健康状態もきにしてくださいます。
院内に入るとねこちゃん、...