口コミ: 広島県の動物の消化器系疾患 67件(7ページ目)【Calooペット】

口コミ: 広島県の動物の消化器系疾患 67件(7ページ目)

広島県の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 67件の一覧です。

[ 病院検索 (21件) | 口コミ検索 ]
52人中 49人が、 この口コミが参考になったと投票しています
リリーアニマルクリニック (広島県東広島市)
やさしく丁寧な先生です イヌ 投稿者: エーク さん
5.0
来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年05月
子犬の下痢とおう吐でお世話になりました。
初めて行く病院だったのでどんな先生かと不安でしたが、とてもやさしく丁寧に診ていただき、病状の説明も、こちらからの質問にも、大変分かりやすく話していただき、とても良い先生でした。
治療についても子犬に負担の掛からないよう投薬等考えられていました。
また治療食については、こちらの経済的な負担を考えた上でいろいろな提案をしていただき、誠実さを感じました。
これからは何でも相談できるかかり付け医として、お世話になろうと思っています。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
料金 8000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
東原動物病院 (広島県広島市安佐南区)
飼い主にとって ネコ 投稿者: おもち さん
5.0
来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年05月
生後一ヶ月半の猫がドライフードを丸呑みして吐いてしまい、元気がなくなってしまい、オロオロしながら藁をもつかむ思いで電話しました。
ドクターが色々アドバイス下さり、安心して見守ることができました。
時間外で、どこも連絡がつかず、不安に苛まれていたのですが、ご相談にのってくださり、丁寧に対処の方法を教えて下さいました。
飼い主にとってどれほど安心したか分かりません。嬉しかったです。
ありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
29人中 26人が、 この口コミが参考になったと投票しています
東原動物病院 (広島県広島市安佐南区)
ペットに寄り添ってくださる先生です ウサギ 投稿者: おぺらす さん
5.0
来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
うさぎを診ていただきました。

とても穏やかな先生です。
うさぎに話しかけながら、優しく、丁寧に診察・処置(点滴)
をしてくださいました。
先生は本当に動物が好きなんだな、というのが診察風景を見ていて凄く伝わってきます。
それがうさぎにも伝わったのか
怖がることなく身をゆだねるように診察を受けてくれていたので、安心してお任せすることができました。
こちらからの質問にも優しく答えてくださいます。
とても信頼できる先生だと思います。

(帰宅直後の様子です。元気になりました)

動物の種類 ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 フンの量が減る
病名 盲腸うっ滞 ペット保険
料金 5000円 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
  • ソルラクト
  • プリンペランシロップ
  • ペリアクチンシロップ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
いたもと動物病院 (広島県広島市東区)
とても信頼できる病院 ネコ 投稿者: たまたまこ さん
5.0
来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2016年05月
結構広島市とはいえ田舎ですがとても信頼のある先生です。ご夫婦でされてらっしゃいますが、院長は診察・手術 奥様はしつけの面で両方の施設のともたった動物病院です。施設だけでなく 先生ご自身の人間性も腕も確かだと思っています。その家庭の状況をくんでくださり 費用面でも どうやったらいいかを親身になって考えてくださいます。押し付けは絶対ありません。私も、手術をうけました。腸に異常があったため毎週通っていましたが、お金の問題もあるので 一か八かの選択か ずっと浣腸を続けるか どちらが安く上がるかも考えてくださいました。一度手術を思い切りましたが メスを入れると手術できない状態だったのでなくなるまで面倒を見てもらいました。
浣腸だったので都合に合わせて連れて行き、便がおちついたころまたこちらの都合に合わせて迎えに行きました。
 ほかの患者さんのお話もお聞きしたりしましたが、本当に親身になって一緒に考えてくださいます。うちは猫だったのでドッグトレーニングはよくわかりませんがとても人気のようです。テレビや病院紹介の本でも紹介されていました。
 多少、離れていても絶対お勧めの先生です。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 消化器系疾患 症状
料金 来院理由 元々通っていた
  • 便をやわらかくする薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
66人中 64人が、 この口コミが参考になったと投票しています
FNP動物病院 (広島県福山市)
うさぎを診ていただきました。 ウサギ 投稿者: みさき さん
5.0
投稿時期: 2016年04月
10歳のうさぎが突然えさを食べなくなり、元気が無くて一刻を争う状況だったんですが、時間外にもかかわらず親切に診ていただきました。レントゲン写真をとってもらいその説明も詳しくしていただき、うさぎはお腹がつまってかなり痛いのを我慢していたみたいで、リラックスするお薬を注射してもらった途端にえさを食べだし、本当にホッとしました。時間外で診てもらわなかったら次の日にはもっと弱っていたんじゃないかと思うと、本当に感謝しています。院長先生も若い先生も真面目な誠実な感じの先生でした。 出されたお腹の薬をきちんと飲ませたところすっかり元気になって10歳と高齢ですが今はすっかり元気です。また何かあったらここで診てもらいたいと思います。
動物の種類 ウサギ 来院目的
予約の有無 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ