口コミ: 広島県の動物の消化器系疾患 67件(6ページ目)
広島県の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 67件の一覧です。
[
病院検索 (21件)
| 口コミ検索 ]
4人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
松本動物病院
(広島県広島市中区)
5.0
来院時期: 2017年05月
投稿時期: 2017年08月
近隣には小鳥やハムスターを診察してくれるところはあってもフェレットは、あまりないので、3歳になるフェレットがお世話になりました。
吉島通り沿いにあるので場所が分からず迷うことはほとんどないと思います。
子供が遊ぶおもちゃをフェレットが誤飲してしまった時にお世話になりました。
夜の8時までだったのですが、7時59分くらいに電話して事情を話すと快く時間を延ばし私が行くのを待ってくれました。
適切に処置してくれて、おもちゃを取り出す事が出きました。
胃が炎症していたので抗炎症剤を注射しました。
吉島通り沿いにあるので場所が分からず迷うことはほとんどないと思います。
子供が遊ぶおもちゃをフェレットが誤飲してしまった時にお世話になりました。
夜の8時までだったのですが、7時59分くらいに電話して事情を話すと快く時間を延ばし私が行くのを待ってくれました。
適切に処置してくれて、おもちゃを取り出す事が出きました。
胃が炎症していたので抗炎症剤を注射しました。
動物の種類 | フェレット (フェレット) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 頭をふる |
病名 | 誤飲 | ペット保険 | - |
料金 | 12000円 | 来院理由 |
15人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
もみじ動物病院
(広島県東広島市)
5.0
来院時期: 2017年06月
投稿時期: 2017年07月
3月に里親募集で新しく飼い始めた柴犬が、前のご主人様の家庭環境が、小さなお子さんと新しく2月に生まれた赤ちゃんがいるので、全然散歩に行ったり一緒の布団で寝る事が出来なくなった理由から寂しくて拒食症になってしまったと他の動物病院で診断されたようで、愛情を注げばまたよく食べて元気になるとのころから、私が引き取る事になりました。
家に来たときから、骨が浮き出ているくらいやせ細っていて、毛も抜けていました。
ご飯を食べても、嘔吐、下痢で全然食べる事が出来ず、新しく主人が変わってしまい、環境の変化になれず精神的に不安だからなのかと様子を見ていたのですが、どうも胸騒ぎがして、先日、他の犬達のかかりつけである、もみじ動物病院さんを訪れると、柴犬の標準的な体重が6キロに対して、私の犬は3.7キロしかなく、重度の慢性的胃腸炎と極度の栄養失調で、今日明日何が起きても不思議ではない状態だと言われて、注射と薬を処方してもらいました。
それからは何とか元気を取り戻し、体重も増加し毛も増えて来ました。
先生の診察と処置が適切だったおかげです。
とても信頼出来る素晴らしい先生です。
家に来たときから、骨が浮き出ているくらいやせ細っていて、毛も抜けていました。
ご飯を食べても、嘔吐、下痢で全然食べる事が出来ず、新しく主人が変わってしまい、環境の変化になれず精神的に不安だからなのかと様子を見ていたのですが、どうも胸騒ぎがして、先日、他の犬達のかかりつけである、もみじ動物病院さんを訪れると、柴犬の標準的な体重が6キロに対して、私の犬は3.7キロしかなく、重度の慢性的胃腸炎と極度の栄養失調で、今日明日何が起きても不思議ではない状態だと言われて、注射と薬を処方してもらいました。
それからは何とか元気を取り戻し、体重も増加し毛も増えて来ました。
先生の診察と処置が適切だったおかげです。
とても信頼出来る素晴らしい先生です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 8000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
39人中
31人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あかね動物病院
(広島県福山市)
5.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2017年06月
去年の日曜日に我が家の愛犬が急に何度も吐きだし、当時のかかりつけ病院に電話してもつながらず、あわててネットで市内の動物病院を探してお世話になったのがきっかけでした。
対応していただいた先生は外見はお若いですが、私たちの話を真剣に聞いてくださり、病気についても丁寧にわかりやすい言葉で説明してくださいました。
おかげさまでみるみる容体は回復し、現在も元気に暮らしています。
動物病院でも小児科でもはじめての病院は不安になるものですが、先生の丁寧なご対応に触れ、とても救われた思いでした。日曜日や祝日に開いているのもとても助かります。
今ではかかりつけの病院とさせてもらい、予防接種もこちらでお願いをしていますが、先日ふとこの時の領収書が出てきたので口コミを書かせていただきました。
対応していただいた先生は外見はお若いですが、私たちの話を真剣に聞いてくださり、病気についても丁寧にわかりやすい言葉で説明してくださいました。
おかげさまでみるみる容体は回復し、現在も元気に暮らしています。
動物病院でも小児科でもはじめての病院は不安になるものですが、先生の丁寧なご対応に触れ、とても救われた思いでした。日曜日や祝日に開いているのもとても助かります。
今ではかかりつけの病院とさせてもらい、予防接種もこちらでお願いをしていますが、先日ふとこの時の領収書が出てきたので口コミを書かせていただきました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひなたアニマルクリニック
(広島県広島市安佐南区)
5.0
来院時期: 2017年04月
投稿時期: 2017年05月
紹介状もない大切な我が子を院長に助けていただきました。リンパ腫で夏まで持ってくれれば良かったけど親身になって良く見ていただきました。可愛い我が子で心の支えでした。亡くなったあとも本当に優しい心で慰めていただきました。凄く良い先生です。違う箇所のリンパ腫も見つけていただきましたが、毎回適切な指導も頂きました。短い間でしたが、ひろペットクリニックの先生に見ていただいて本当に良かったと思っています本当に有り難うございました
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | リンパ腫 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
21人中
20人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ハピネス動物病院
(広島県広島市安芸区)
5.0
来院時期: 2017年05月
投稿時期: 2017年05月
この度仔猫を二匹連れていきました!
色々な事を親切に分かりやすく教えていただきました!先生も受付兼看護師さん?も優しくて、ありがたかったです!
もう一匹成猫がいるのですが、こちらの病院にかわります!
動物を一匹、二匹ではなく、一人、二人や、名前にさん付けとか、心がホッコリしました!
飼い主が言うと?って思うことも病院の先生方が言うと素敵でした!
病院の先生や看護師さん達が動物大好きなのがわかる病院です!
すごくおすすめです!
色々な事を親切に分かりやすく教えていただきました!先生も受付兼看護師さん?も優しくて、ありがたかったです!
もう一匹成猫がいるのですが、こちらの病院にかわります!
動物を一匹、二匹ではなく、一人、二人や、名前にさん付けとか、心がホッコリしました!
飼い主が言うと?って思うことも病院の先生方が言うと素敵でした!
病院の先生や看護師さん達が動物大好きなのがわかる病院です!
すごくおすすめです!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
吉島通り沿いにあるので場所が分からず迷うことはほとんどないと思います。
子供が遊ぶおもちゃをフェレットが誤飲してしまった時にお世話になりました。
夜の8時までだった...