口コミ: 山口県のネコ 77件(16ページ目)【Calooペット】

口コミ: 山口県のネコ 77件(16ページ目)

山口県のネコを診察する動物病院口コミ 77件の一覧です。

[ 病院検索 (107件) | 口コミ検索 ]
8人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
夏林動物病院 (山口県下松市)
とても優しい女医さんです ネコ 投稿者: りんごのき さん
来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2014年01月
ずっと通っています。

去年、病院自体が新しくなり、前も水色の建物で可愛かったのですが、益々可愛くなり、外見も中も、物語に出てきそうな雰囲気です。

女医さん(50歳くらいかな?)1人、看護婦さん2人の小さな病院ですが、皆さん動物が好きなのがすごく伝わります。

予防注射の時期だと混んで待つ事もありますが、待ち合い室には長椅子があるし、駐車場付近がわりと広いので、待つのもあまり苦ではありませんでした。

普段、日曜日は病院はお休みなのですが、幸い先生がいらっしゃって、急遽にも関わらず、親切に診ていただけました。
おかげで、我が家のにゃんこも、具合が良くなりました。

無理な治療はせず、動物の事をまず第一に考えて下さる先生です。

こちらの先生にお世話になって、本当に良かったです。
これからも、お願いしたいと思っています。


動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
こみやま動物病院 (山口県萩市)
来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年11月
完全屋外飼いの猫から目やにがたくさん出て、目が片方開かなくなったので受診しました。
病名は結膜炎で、外で飼育しているので近所の猫から伝染ったんだろうと言われました。
首に注射を打ってもらい、軟膏の点眼薬の塗り方を教えていただきました。
処方された薬を塗ったり飲ませたりして治りました。

病院は出来たばかりなので清潔感があり綺麗です。待合室には椅子があります。
駐車場は広いとは言えないので少し入りにくいかもしれません。
獣医さんや看護師さんは感じがよく、獣医さんの説明は丁寧で優しい感じを受けました。

患者のカルテを作ってもらえるので、前受診したときからの変化も見ていただけます。(うちの猫は前来た時より体重が減っているねと言われました)
クレジットカードは使えませんでした。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
病名 結膜炎 ペット保険
料金 5040円 (備考: 診察料1050円・皮下注射1050円・注射薬価525円・点眼薬1260円・内服薬735円・調剤処方量420円) 来院理由 元々通っていた
  • 点眼薬 オフロキシン眼軟膏
  • 内服薬 ミノペン顆粒
  • 注射 インターキャット 1MU
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ