口コミ: 全国のイヌの食欲がない 565件(75ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のイヌの食欲がない 565件(75ページ目)

全国のイヌを診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 565件の一覧です。

[ 病院検索 (10490件) | 口コミ検索 ]
27人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アリス動物病院 (兵庫県加東市)
親身な対応に感謝 イヌ 投稿者: くろねこ さん
4.5
来院時期: 2006年07月 投稿時期: 2016年09月
飼っていた愛犬が水や食事をあまりとらなくなり、心配して連れて行きました。風邪とのことで、お薬を頂き、しばらく様子を見ることですぐに元気になりました。お医者さん、看護師さん共にとても優しく、我が子同然のペットでも安心して任せられました。それより以前に、自宅の庭で怪我をして弱っていたひよどりを保護し、診てもらったこともありますが、迷惑な依頼にも関わらず嫌な顔せず親切に対応していただきました。本当に感謝しています。
動物の種類 イヌ《純血》 (柴犬) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
病名 風邪 ペット保険
料金 覚えていません円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 覚えていません
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ながもり動物病院 (岐阜県岐阜市)
とても親切な先生です イヌ 投稿者: 麒麟716 さん
4.5
来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年09月
15歳くらいの老犬でお世話になりました。
高齢のために衰弱していき、排泄、食事などを自分で出来なくなるなどの介護が必要な状態でした。
入院するという選択肢もありましたが、もう先は長くないということで定期的な通院で経過を見ているような状態が約1ヶ月続いていました。
通院だと、他の病院では診察する度にお金がかかるところがほとんどだと思いますが、こちらの先生はお金を取らずに看てくれました。
とても親身になって話を聞いてくれたり、愛犬の事だけではなく家族のサポートもしていただけてとてもありがたかったです。
動物の種類 イヌ《純血》 (ラブラドール・レトリーバー) 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 夜間 (18-22時)
診察領域 けが・その他 症状 食欲がない
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
竜之介動物病院 (熊本県熊本市中央区)
動物の視点で向き合ってくれる先生 イヌ 投稿者: かまは さん
4.5
来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年09月
譲渡会で譲ってもらったミックスの男の子を飼い始めて数ヶ月が経ったころに、急に食欲をなくし、ようやく少し食べたものも戻すようになりました。
しばらく様子を見ても改善しなかったので、知人の紹介で竜之介動物病院に行きました。
ひどい状態ではなかったものの、やはり食べれないということで、点滴をすぐにしてもらえました。先生も看護師さんもとても親切で、動物にきちんと寄り添って心配し、治療にあたってくださっているのがとても伝わってきました。
おかげで、薬を数日飲ませると普段通りの元気を取り戻しました。ありがとうございました。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
病名 特に病名はなし ペット保険
料金 3000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 点滴
  • 胃腸薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
もり犬猫病院 (福岡県久留米市)
犬の食欲不振 イヌ 投稿者: ベゴニア626 さん
4.5
来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
暑くなってからか、エサを食べなくなりました。
更に便も出ていない様子でしたので病院に連れて行きました。受け付けの方が大変親切ですごく親身になってくださいました。診察では、胃腸を中心にみてくれました。便がたまっているのが気持ち悪くて食欲不振だったようです。お薬を処方してもらいました。
このまま様子を見るだけで大丈夫とのことでした。
細かくみてくださいましたので治りも早く、本当に感謝しています。ありがとうございました。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 3分〜5分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
料金 6000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たまがわ動物病院 (東京都世田谷区)
優しい先生です イヌ 投稿者: ちぃ さん
4.5
来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年08月
愛犬が腎不全になりました。BUNとクレアチニンの数値がちょっとオーバー気味から、1週間であっと言う間に末期の腎不全になってしまいました。点滴やら透析やらで、1週間入院して、帰ってきてまた1週間入院を何度か繰り返しましたが、酷いストレスをかけてしまい、数値は良くなったものの、入院中はご飯も一切受け付けず、瞬く間に骨皮になってしまったため、継続を断念。
いつ死んでもおかしくない、生きてるのが不思議だと、三ヶ所の病院で言われました。
それでも、諦められず、透析以外で何かしてあげられることはないかと探していたところこちらにたどり着きました。半泣き状態で、どこの病院からも見放され、良くなることは期待してないけど苦しませないために、最善をつくしたい、とお伝えしたところ、先生が大丈夫ですよ、改善も期待できるとおっしゃってくださいました。慰めるために言って下さったとしても、覚悟はできてるものの、諦めたくない私には適切な言葉でした。飼い主の気持ちや状態もちゃんと考えてくれる先生だと思います。
肝心の治療ですが、効果出てます!
オゾン療法を始めてから、ドッグフードは相変わらず食べてくれないものの、手作りご飯なら完食してくれるまでになりました。強制給餌、飼い主も心が折れますよね。今は催促するほどまでに復活してます。腎不全やガン、肝臓疾患で諦めてる飼い主さんは、行ってみる価値ありです!

待合室で順番の名前を呼ばれるとそそくさと出口に向かうウチの子が、嫌がらずに診察室に入ってくれるし、決して人懐こい子ではないのに、先生にまとわりついたりしてます。飼い主にも動物にも優しい先生です。

動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 食欲がない
病名 慢性腎不全 ペット保険
料金 20000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ