口コミ: 全国のイヌの食欲がない 565件(76ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のイヌの食欲がない 565件(76ページ目)

全国のイヌを診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 565件の一覧です。

[ 病院検索 (10488件) | 口コミ検索 ]
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
八幡動物病院 (福岡県北九州市八幡西区)
犬の体調不良 イヌ 投稿者: ベゴニア626 さん
4.5
来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年08月
生まれて半年の子犬を連れていきました。食欲がなく、お散歩も嫌がっていました。
電話等もせず、連れて行ったので診てもらえるかなと心配しましたが即座に対応してくれてホッとしました。
獣医さん曰く、子犬のこのような症状はよくあることらしいのでそんなに気にしなくて良いとのことでした。子犬を育てるのが初めてだったため、色々な悩みや質問をしました。どれも詳しく教えて頂き、更に子犬の世話をするために大切なことをまとめてある説明書までくれました。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 3分〜5分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
料金 6000円 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
田嶋動物病院 (神奈川県逗子市)
とても信頼できる先生方です。 イヌ 投稿者: とんきち さん
4.5
投稿時期: 2016年07月
何年か前に、こちらの大先生がNHKのドキュメンタリー番組に出ていたのを思い出し行ってみました。
医院には大先生とお嬢さんの若先生がおり、大先生はテレビでも実施しておりましたが、東洋医学にも長けており鍼灸や漢方も治療に取り入れているようです。
若先生は大学までアメリカにいたらしく英語が話せるので、ベースからの患者さんも多いようです。よく駐車場にYナンバーが停まってます。
動物に対し日本人より意識の高いアメリカ人に信頼されるだけあって、若先生にはとても親身になっていただき的確に治療を進めていただきました。
食欲も無く前の病院では、ただの反抗期的な状態とヒステリーで構って欲しいだけで、よくある事ですよとの診断で、一向に良くならず病院を変えようとの判断が功を奏したようです。これまでの経緯を話し先生は一発でアジソン病ですね!との診断を下さいました。
レビューにもあるように、機器類は最新とは言えないようですが、何より臨床経験豊富な信頼できる先生方に的確な診断を下していただければ問題無いかなと思いました。対応出来ないようであれば、高度医療センターなどに送ると行っており、きちんと病診連携も取れてるようです。料金も前は駅近くの所へかかっていましたが、そちらより安いような気がします。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
診察領域 症状 食欲がない
病名 アジソン病 ペット保険
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
桑田動物病院 (奈良県橿原市)
動物に優しい イヌ 投稿者: ここちゃん さん
4.5
来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年07月
フェラリアの薬とマダニ防止の薬をいただきにいきました。
マダニの方は心配ないようだったので、フェラリアの薬だけ処方してもらいました。
ついでに、肛門絞りや爪切りもしてもらいましたが、怖がる様子もなくおとなしくしていました。
わんちゃんの食欲があまり無いので相談してみると、とても親切に応対してくださり、特に心配は無いようでした。
診察中、わんちゃんに話しかけてる様子からも、とても優しい獣医さんだなと思いました。
動物の種類 イヌ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 食欲がない
料金 1500円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
平塚動物総合医療センター (神奈川県平塚市)
4.5
来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
院長の荒渡先生にはもう3年以上お世話になっています。
肝臓、腎臓といろいろ大病を抱えている我が家の愛犬は、何度も先生のおかげで命拾いをしています。
他の病院、先生にかかっていたら、大げさではなく、今生きてはいません。
荒渡先生は本当にオーナーへの説明が丁寧でわかりやすく、いつも冷静で、でも愛があって、全幅の信頼を置ける方です。
治療に関しても、経験豊富、勉強熱心、かつ非常に慎重で、さまざまな選択肢を提案してくれます。
日本に入ってきたばかりの検査や薬を、安全性などきちんと確認した上で、どこよりも早く取り入れる所など、獣医療の最先端をいっています。
心配性で過保護なオーナーである私の、不安や悩みにも、いつもきめ細かく対応してくださり、技術が高いだけではなく、患者とオーナーの心にも温かく寄り添ってくれる先生です。
いくつもの病院や獣医師を見てきましたが、ここまで何もかも行き届いている、トータル的に素晴らしい先生には、二度と出会えないと思います。
人間の医者にもめったにいないでしょう。
獣医師にしておくにはもったいない、と思ってしまうほどなのです。
そのため、我が家の愛犬は、毎月クルマで2時間ほどかけて、先生に診ていただくために通院しています。
受付の看護婦さんたちも明るく感じが良くて、うちの子のことをよく可愛がってくださいます。
こういう安心して我が子の命をお任せできる病院は本当に貴重で、我が家は幸運ですね。
動物の種類 イヌ《純血》 (キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 食欲がない
病名 ペット保険 アクサダイレクト
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
こほくどうぶつ病院 (滋賀県長浜市)
アットホームです イヌ 投稿者: 煙雨104 さん
4.5
来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間は適度です。
先生の説明もわかりやすく、こちらの困りごとにも親身に聞いてくださいます。
病院のそとにはトイレができるスペースがあります。
近隣住民の迷惑にならないように、指定された場所でトイレをさせないと診療はしませんと掲示してあります。

フィラリアの予防接種時期の5〜6月は日曜の診療もあります。
ハガキで予防接種のお知らせも届きます。
外で待つこともでき、問診票なども外へ持ってきてくれ時間になると呼びにきてくれます。
フィラリアの予防接種を注射か薬で迷っていると、お得な方を提案してもらえます。
予防接種したらお会計の時に、お散歩で使えるバッグがもらえました。

待合室が狭いので中型犬や大型犬は外か車で待つしかないです。
動物の種類 イヌ《純血》 () 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 3分未満
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
病名 夏バテ ペット保険
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ