口コミ: 仙台市のイヌ 270件(9ページ目)
宮城県仙台市のイヌを診察する動物病院口コミ 270件の一覧です。
[
病院検索 (85件)
| 口コミ検索 ]
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
エビス動物病院
(宮城県仙台市太白区)
5.0
来院時期: 2020年07月
投稿時期: 2020年07月
チワワ(12才)の緑内障治療でお世話になりました。かかりつけ医では治療が困難な為、紹介状を頂き看て貰いました。院長先生が眼科を専門にされているので、眼科治療にはとても信頼が出来ます。何度か手術をして頂きましたが、手術前の説明も丁寧で、質問にもこちらが安心するまで答えてくれました。もちろん技術も素晴らしいです。現在は緑内障で全盲になりましたが、院長先生にお世話になり本当に良かったと思います。待ち時間が長いのは専門分野の病院なら当たり前ですが、エビスさんではインターネットでリアルタイムに自分の順番が確認でき、とても良いシステムです。もし動物眼科治療が必要な子がいましたら是非薦めたい病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が赤い |
病名 | 緑内障 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
17人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
にきどうぶつ病院
(宮城県仙台市泉区)
5.0
来院時期: 2020年04月
投稿時期: 2020年05月
愛犬(ミニチュアダックスフンド13歳)が昨年4月下旬、椅子にジャンプした際失敗し背中を床に強打。MRI検査の結果#2~#3の椎間板が損傷しているという事でした。後ろ両足が全く立たず、これからどうなるのか不安でいっぱいでした。
令和の初日、その日の診療を終えてから手術をしていただきました。遅い時間からの手術ですし、先生は相当お疲れだった思います。その後朝まで見守り監視をしていただき、ただただ感謝しかありませんでした。
10日後に後足で立ち上がり順調に回復しましたが、3ヶ月を過ぎた頃、再び後ろ足が立たなくなりました。2度目のMRI検査で、今度は#1~#2の椎間板が損傷・・・過度なリハビリ・散歩が負担だったのではと反省しました。
可哀想で再度の手術に踏み切れず、投薬とレーザー治療で様子をみることに。その後徐々に歩くまで回復し今に至っています。手術からちょうど1年、部屋の中を走り回る程元気になりました。レーザー治療は月1回継続中です。
皆様にお伝えしたいことは、先生はじめスタッフの皆様が明るく、動物全てに深い愛情をもって接していただけることです。我家の愛犬も、にきどうぶつ病院では安心して身をゆだねています。また予約診療(1時間に1人)もありますので、遠方の方や忙しい方は、予約の診察をお薦めします。
令和の初日、その日の診療を終えてから手術をしていただきました。遅い時間からの手術ですし、先生は相当お疲れだった思います。その後朝まで見守り監視をしていただき、ただただ感謝しかありませんでした。
10日後に後足で立ち上がり順調に回復しましたが、3ヶ月を過ぎた頃、再び後ろ足が立たなくなりました。2度目のMRI検査で、今度は#1~#2の椎間板が損傷・・・過度なリハビリ・散歩が負担だったのではと反省しました。
可哀想で再度の手術に踏み切れず、投薬とレーザー治療で様子をみることに。その後徐々に歩くまで回復し今に至っています。手術からちょうど1年、部屋の中を走り回る程元気になりました。レーザー治療は月1回継続中です。
皆様にお伝えしたいことは、先生はじめスタッフの皆様が明るく、動物全てに深い愛情をもって接していただけることです。我家の愛犬も、にきどうぶつ病院では安心して身をゆだねています。また予約診療(1時間に1人)もありますので、遠方の方や忙しい方は、予約の診察をお薦めします。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュアダックスフンド) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 椎間板ヘルニア | ペット保険 | - |
料金 | 420,000円 (備考: 2回のMRI検査費¥200,000と手術入院費¥220,000) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
11人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
エビス動物病院
(宮城県仙台市太白区)
5.0
来院時期: 2020年04月
投稿時期: 2020年04月
病院は清潔感があり明るく、動物病院なのにとてもおしゃれで今までにみたことがない素敵な病院でした。とても人気の病院なので待ち時間は長いです。待合室にコーヒーがおいてあるのもありがたいです。最初に受付をし、受付の紙をスマホで読み取るとあと何番目か、何分待ちなのか、などを見ることができるので車で待つこともできます。先生は的確に施術をしてくれるので、安心してワンコを任せることができます。相談もしやすく話しやすい先生なのでとてもおすすめの動物病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 鼻涙管閉塞 | ペット保険 | - |
料金 | 17790円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
12人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
そよかぜ動物病院
(宮城県仙台市青葉区)
5.0
来院時期: 2020年03月
投稿時期: 2020年04月
うちの柴犬は前々から皮膚病を患っていて、全然良くならないので動物病院をいくつも受診したのですが、あまり改善がなく悩んでいたら知人にこちらの動物病院を紹介してもらいました。
まず電話で診察日時を予約していたので待ち時間はほとんどなく、すぐに診てもらいました。今までの経過や他の動物病院で処方されていたお薬の話をして、皮膚の状態を診た上で皮膚の検査をいくつかして、診断としては他の動物病院と同じようにアトピー性皮膚炎を疑う、との説明を受けました。この病気は根本的に敏感な体質からくるかゆみが主体の病気なので、完全に治ることは難しいので、完全に治すのではなくてうまく付き合っていける治療法を一緒に考えていきましょうと先生がおっしゃってくださり、そんな説明は今までの先生からは聞いたこともなかったので驚きました。その上で、いくつかあるかゆみ止めのお薬の説明を受け、治療を開始しました。
かゆみ止めのお薬もかゆみに応じてご相談させていただいた上でお薬を調整してくださいますし、スキンケアの仕方とかも教えてくださるので、本当に必要最低限のお薬は飲ませているものの以前よりは薬の種類も量も少なくて、本犬もあまりかゆがらなくなって、毛が抜けて黒かった皮膚もずいぶん毛も生えてきれいになっています。
先生ご自身も皮膚病には力を入れているようで、定期的に皮膚の研修を受けに行ってるみたいです。
こちらの動物病院に通うようになって本当に良かったと思っていますし、これからもうちの子はずっとお世話になるつもりです。
まず電話で診察日時を予約していたので待ち時間はほとんどなく、すぐに診てもらいました。今までの経過や他の動物病院で処方されていたお薬の話をして、皮膚の状態を診た上で皮膚の検査をいくつかして、診断としては他の動物病院と同じようにアトピー性皮膚炎を疑う、との説明を受けました。この病気は根本的に敏感な体質からくるかゆみが主体の病気なので、完全に治ることは難しいので、完全に治すのではなくてうまく付き合っていける治療法を一緒に考えていきましょうと先生がおっしゃってくださり、そんな説明は今までの先生からは聞いたこともなかったので驚きました。その上で、いくつかあるかゆみ止めのお薬の説明を受け、治療を開始しました。
かゆみ止めのお薬もかゆみに応じてご相談させていただいた上でお薬を調整してくださいますし、スキンケアの仕方とかも教えてくださるので、本当に必要最低限のお薬は飲ませているものの以前よりは薬の種類も量も少なくて、本犬もあまりかゆがらなくなって、毛が抜けて黒かった皮膚もずいぶん毛も生えてきれいになっています。
先生ご自身も皮膚病には力を入れているようで、定期的に皮膚の研修を受けに行ってるみたいです。
こちらの動物病院に通うようになって本当に良かったと思っていますし、これからもうちの子はずっとお世話になるつもりです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | アトピー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
19人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
BiBi犬猫病院
(宮城県仙台市太白区)
5.0
来院時期: 2019年12月
投稿時期: 2019年12月
初めに、BiBiの院長先生本当にありがとうございました(^-^)
家の愛犬(雄)尿管にビッシリと結石が溜まっており、膀胱にも(膀胱の4分の1くらい)結石がありました。BiBiに行こうと思ったのは、他の病院で誤診されたことがきっかけでした。
ネットで検索して、泌尿器科系に強い感じを受け受診させて頂きました。
レントゲンを撮り、愛犬の今の現状を丁寧に医者ではない私たちに分かりやすい説明をして頂きました。(その時の気持ちですが、あ~ここまで説明、きちんとしてくれる先生いないなぁ。。と)尿管にある結石が尿管に留まったままだと、睾丸の前に穴を開けてそこからおしっこを出すという手術、膀胱の中の結石を取る手術、去勢手術、最悪この3点の手術をしなければいけないと言われましたが、もし麻酔をかけて尿管の先から生理食塩水を勢いよく流し膀胱に逆戻りしてくれたら、膀胱と去勢手術のみで、体への負担がかなり減りますと。。手術の日朝連れて行き、血液検査で何も問題がなければお昼に手術致します。夕方結果ご連絡致しますと言われましたが、心配だったので、夕方お邪魔します!と。。そして夕方病院に行くと、無事手術成功しました!そして嬉しい事がもうひとつ、睾丸の前に穴を開けなくて良くなりました!と、まるで自分の事の様に喜んで下さいました(^-^)
一人の大切な家族を治し、迅速な対応もして頂き助けて下さり、本当にありがとうございました(^-^)
本日、無事退院し今私の膝の上に上がり安心して、爆睡してます(*^-^*)
本日に親身になって接してくれるBiBiの院長先生、看護師さん、受付の方これからもよろしくお願い致しますm(__)m
家の愛犬(雄)尿管にビッシリと結石が溜まっており、膀胱にも(膀胱の4分の1くらい)結石がありました。BiBiに行こうと思ったのは、他の病院で誤診されたことがきっかけでした。
ネットで検索して、泌尿器科系に強い感じを受け受診させて頂きました。
レントゲンを撮り、愛犬の今の現状を丁寧に医者ではない私たちに分かりやすい説明をして頂きました。(その時の気持ちですが、あ~ここまで説明、きちんとしてくれる先生いないなぁ。。と)尿管にある結石が尿管に留まったままだと、睾丸の前に穴を開けてそこからおしっこを出すという手術、膀胱の中の結石を取る手術、去勢手術、最悪この3点の手術をしなければいけないと言われましたが、もし麻酔をかけて尿管の先から生理食塩水を勢いよく流し膀胱に逆戻りしてくれたら、膀胱と去勢手術のみで、体への負担がかなり減りますと。。手術の日朝連れて行き、血液検査で何も問題がなければお昼に手術致します。夕方結果ご連絡致しますと言われましたが、心配だったので、夕方お邪魔します!と。。そして夕方病院に行くと、無事手術成功しました!そして嬉しい事がもうひとつ、睾丸の前に穴を開けなくて良くなりました!と、まるで自分の事の様に喜んで下さいました(^-^)
一人の大切な家族を治し、迅速な対応もして頂き助けて下さり、本当にありがとうございました(^-^)
本日、無事退院し今私の膝の上に上がり安心して、爆睡してます(*^-^*)
本日に親身になって接してくれるBiBiの院長先生、看護師さん、受付の方これからもよろしくお願い致しますm(__)m
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 尿管結石、膀胱結石 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |