口コミ: 千葉県の動物の消化器系疾患 207件(35ページ目)
千葉県の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 207件の一覧です。
[
病院検索 (92件)
| 口コミ検索 ]
3人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院
(千葉県市原市)
4.0
来院時期: 2014年06月
投稿時期: 2014年08月
昨年、うちの猫が腸疾患を患い生死の淵をさまよいました。かかりつけの動物病院が休みだったのですが、明らかに脱水症状を起こしています。
引っ越してきたばかりで地元の地理にも疎く、ネットで動物病院を調べました。
ひまわり動物病院はその時に見つけたのですが、ホームページに料金が細かく明記されていたのです。助けてくださるなら治療費がどうのこうのと文句を言うつもりはありませんが、理由の分からない治療に対してお金を払うつもりはありません。
その点に好感が持てたことと比較的、家から近かったためにすぐに電話をして連れて行きました。
幸い、空いていて待つこと無く診ていただけました。男の先生だったのですが、他の病院で治療中だと伝えても嫌な顔一つせず、処置していただけました。背中に輸液していただいたのですが猫も大人しくしていました。ただ、先生。男性なんで仕方ないのかもしれないですけど少し声が大きいですね。うちの子が少しびっくりしていました。
新しい病院みたいで近所の人に聞いても知らないという人が多かったので、これからの病院だと思います。先生もいい人ですし、おすすめです。
引っ越してきたばかりで地元の地理にも疎く、ネットで動物病院を調べました。
ひまわり動物病院はその時に見つけたのですが、ホームページに料金が細かく明記されていたのです。助けてくださるなら治療費がどうのこうのと文句を言うつもりはありませんが、理由の分からない治療に対してお金を払うつもりはありません。
その点に好感が持てたことと比較的、家から近かったためにすぐに電話をして連れて行きました。
幸い、空いていて待つこと無く診ていただけました。男の先生だったのですが、他の病院で治療中だと伝えても嫌な顔一つせず、処置していただけました。背中に輸液していただいたのですが猫も大人しくしていました。ただ、先生。男性なんで仕方ないのかもしれないですけど少し声が大きいですね。うちの子が少しびっくりしていました。
新しい病院みたいで近所の人に聞いても知らないという人が多かったので、これからの病院だと思います。先生もいい人ですし、おすすめです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | - |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 腸疾患 | ペット保険 | - |
料金 | 5.000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
海浜動物医療センター
(千葉県千葉市美浜区)
4.0
来院時期: 2013年01月
投稿時期: 2013年02月
ベルギーチョコを食べてしまった我が家のワンコ。
あわてて病院へ電話したところ、「吐かせる処置をするかもしれないので、来てください」と指示されました。
お正月休みの最終日ともあって、待合室は超満員。
時間がかかるな、と覚悟していましたが、やはり2時間近く待ちました。
待っている最中にワンコが突然大量の嘔吐。
食べたチョコレートが出たのはよかったのですが、私の足元は嘔吐物でぐしょぐしょ。
隣の方とスタッフの方が、受付にあったティッシュとバスタオルをさっと持ってきてくれ、拭いてくれました。
待合室の雰囲気はいつもいいな、とは思っていましたが、今回、みなさんがとておやさしくしてくれ、とても助かりました。
診察は先生とスタッフの2名か3名で必ず診断してくれ、以前の記録なども確認したうえで処置を決定してくれるので、とても安心です。
対応もやわらかく、親切で、質問には的確に答えてくれます。
人間の病院でもここまできれいな設備はめずらしいな、と思うくらいここの病院の設備はきれいです。
予約制ではないので、休日の午後などはとても混んでいます。
予防接種の料金は比較的安いです。
待つことさえ覚悟すれば、あとはとてもよい病院です。
あわてて病院へ電話したところ、「吐かせる処置をするかもしれないので、来てください」と指示されました。
お正月休みの最終日ともあって、待合室は超満員。
時間がかかるな、と覚悟していましたが、やはり2時間近く待ちました。
待っている最中にワンコが突然大量の嘔吐。
食べたチョコレートが出たのはよかったのですが、私の足元は嘔吐物でぐしょぐしょ。
隣の方とスタッフの方が、受付にあったティッシュとバスタオルをさっと持ってきてくれ、拭いてくれました。
待合室の雰囲気はいつもいいな、とは思っていましたが、今回、みなさんがとておやさしくしてくれ、とても助かりました。
診察は先生とスタッフの2名か3名で必ず診断してくれ、以前の記録なども確認したうえで処置を決定してくれるので、とても安心です。
対応もやわらかく、親切で、質問には的確に答えてくれます。
人間の病院でもここまできれいな設備はめずらしいな、と思うくらいここの病院の設備はきれいです。
予約制ではないので、休日の午後などはとても混んでいます。
予防接種の料金は比較的安いです。
待つことさえ覚悟すれば、あとはとてもよい病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | チョコレート中毒 | ペット保険 | - |
料金 | 7245円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
12人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
森下動物病院
(千葉県船橋市)
4.0
来院時期: 2005年05月
投稿時期: 2013年01月
飼っていたハムスターが下痢になりました。
犬等と違って小さいのできちんと診察ができるか
不安でした。
しかし病院内は設備がちゃんと揃っていて小さい
動物にも対応できるようになっていたので
安心しました。
先生は季節の変わり目なのでお腹の調子が悪くなり
下痢になってしまったのだろうと
言っていました。
そこで先生のアドバイスに従って食べている餌を違う物に変更しました。
また衛生状態が悪いと下痢になりやすいので小屋の大掃除を行いました。
一週間くらいするとお腹の調子が良くなったので
様子を見て徐々に食事を元に戻していきました。
先生はお薬もあるが出来れば薬に頼らずに体調が回復した方がいい
とおっしゃってたのでお薬を
使用せずに済んで良かったです。
犬等と違って小さいのできちんと診察ができるか
不安でした。
しかし病院内は設備がちゃんと揃っていて小さい
動物にも対応できるようになっていたので
安心しました。
先生は季節の変わり目なのでお腹の調子が悪くなり
下痢になってしまったのだろうと
言っていました。
そこで先生のアドバイスに従って食べている餌を違う物に変更しました。
また衛生状態が悪いと下痢になりやすいので小屋の大掃除を行いました。
一週間くらいするとお腹の調子が良くなったので
様子を見て徐々に食事を元に戻していきました。
先生はお薬もあるが出来れば薬に頼らずに体調が回復した方がいい
とおっしゃってたのでお薬を
使用せずに済んで良かったです。
動物の種類 | ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たく動物病院
(千葉県白井市)
3.5
来院時期: 2023年05月
投稿時期: 2024年03月
動物病院で休診日の多い水曜日も診察している病院。
病院オープン前の院内見学会に参加して、院長先生の問診や院内の見学もしました。
水曜日に体調を崩し、かかりつけ医がお休みだったのもあり診察をお願いしました。
見学会の時の問診も残っており、とてもスムーズでした。
トリミングサロンも併設で、病院に行くではなくトリミングに行って場所慣らしも出来るのも良い。
病院オープン前の院内見学会に参加して、院長先生の問診や院内の見学もしました。
水曜日に体調を崩し、かかりつけ医がお休みだったのもあり診察をお願いしました。
見学会の時の問診も残っており、とてもスムーズでした。
トリミングサロンも併設で、病院に行くではなくトリミングに行って場所慣らしも出来るのも良い。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
18人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
公津の杜動物病院
(千葉県成田市)
3.5
来院時期: 2020年06月
投稿時期: 2020年06月
飼い猫の嘔吐が続いていた為に受診しました。
診て頂いた先生の説明が事務的過ぎて、仕事だからやっている感があり、あまり印象は良くありませんでした。
あと、貰った薬が何と名前の薬なのかを明細に記載していないので、それは書いた方が良いのではないかと思います。(錠剤がカットされた状態だったので、調べようがありませんでした)
また他の病院にも言える事ですが、HPがある病院なのですから、基本的に決まっている料金(初診料、ワクチンや不妊去勢手術、抗体検査 etc)は、HPに記載して頂いた方が親切だと思います。
診て頂いた先生の説明が事務的過ぎて、仕事だからやっている感があり、あまり印象は良くありませんでした。
あと、貰った薬が何と名前の薬なのかを明細に記載していないので、それは書いた方が良いのではないかと思います。(錠剤がカットされた状態だったので、調べようがありませんでした)
また他の病院にも言える事ですが、HPがある病院なのですから、基本的に決まっている料金(初診料、ワクチンや不妊去勢手術、抗体検査 etc)は、HPに記載して頂いた方が親切だと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分未満 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | 3,800円 (備考: 初診料…1,300円) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
引っ越してきたばかりで地元の地理にも疎く、ネットで動物病院を調べました。
ひまわり動物病院はその時に見つけたのですが、ホームページに料金が細かく明記されていたのです...