口コミ: 横浜市の動物の皮膚系疾患 126件(3ページ目)
神奈川県横浜市の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 126件の一覧です。
[
病院検索 (101件)
| 口コミ検索 ]
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
金乃時アニマルクリニック
(神奈川県横浜市港南区)
5.0
来院時期: 2020年
投稿時期: 2021年01月
ある日舞い込んできた野良猫。タンスの上や本棚の奥に隠れるようにまるで動かず全く触れさせない警戒心丸出し状態で2ヶ月あまり。ネコちゃんなんて飼ったことなかったので取り敢えずご飯とトイレをアマゾンで購入。朝起きると皮膚に毛が付いた状態の毛が信じられないくらいの量が散らばってる状態が2ヶ月あまり続きました。ある日の夜中たまたまご飯を食べてるネコちゃんを見てびっくり!胸の部分がまるでむしりとられたように剥げていて血が滲んでいました。散らばっていた毛の正体は自分でかきむしっていたものだったんです。医者に見せなきゃと思ったけど、さわらせてもくれないこのネコちゃん、一体どうやって、、、どうしたら良いか、、スマホで何日も検索していた時、出会ったのがこの病院のHPでした。往診してくれる!!もう6時を過ぎていましたが取り敢えず電話をしてみたところすぐ来てくれるとの事。来てくださったのは長江先生。警戒して逃げまくるネコちゃんをみただけで状態を診断して下さってお薬を処方して下さいました。それが効いたのか、撒き散らしていた皮膚の付いた毛が減っていき、剥げていた胸の部分にぅすらと白い毛が、、その後も2回来てくださり剥げていたのが嘘のように、今はフサフサになりました。全ては長江先生の素早い処方と何よりも往診のおかげです。感謝しています。また何かあっても長江先生がいてくださるので安心しています。
まだまだ警戒心が強く、すぐに噛みついてきますが、元気に走り回ってます。今はなんと膝の上で寝ています。
長江先生、本当にありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。
まだまだ警戒心が強く、すぐに噛みついてきますが、元気に走り回ってます。今はなんと膝の上で寝ています。
長江先生、本当にありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | - |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | 皮膚炎 | ペット保険 | - |
薬 |
|
![](/img/hospitals/thumb/5ff7bb28eeabd.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2021年07月04日
お世話になっております。
警戒心はありましたが、きっとお家の中を快適に過ごせていたのでしょうね。
元気そうで何よりです。
今後ともよろしくお願い致します。
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ゆみ動物病院
(神奈川県横浜市都筑区)
5.0
来院時期: 2020年10月
投稿時期: 2020年11月
ネコ18才てんかん持ちで右手の舐め壊しの傷を持ってうかがいました。
まずてんかんの薬は強めで量の多い薬を飲んでいたのですが、緩めで量の少ない薬に切り替えました。最初は発作も出て心配だったのですが、「大丈夫!」という先生の言葉に従いそのまま服用を続けたら発作は出なくなり以前あったふらつきもなくなりました。
手の傷はもっとすごくて1年半舐め続けて血が止まらなくなっておりこれはもう一生付き合わないといけないとあきらめていました。先生は見た最初からオペすることを提案頂いたのですが、当方が思いきれず一年弱経過。当方の夏休み等を利用して舐めない様に監視しましが結局直りませんでした。それを見た先生が「切りましょう!」と。もう他に手段がないのでお願いしました。オペで、傷をきれいにして、近くの皮膚を移植してもらいました。そして、直りました。信じられない!夢のようです!!ありがとうございました!
まずてんかんの薬は強めで量の多い薬を飲んでいたのですが、緩めで量の少ない薬に切り替えました。最初は発作も出て心配だったのですが、「大丈夫!」という先生の言葉に従いそのまま服用を続けたら発作は出なくなり以前あったふらつきもなくなりました。
手の傷はもっとすごくて1年半舐め続けて血が止まらなくなっておりこれはもう一生付き合わないといけないとあきらめていました。先生は見た最初からオペすることを提案頂いたのですが、当方が思いきれず一年弱経過。当方の夏休み等を利用して舐めない様に監視しましが結局直りませんでした。それを見た先生が「切りましょう!」と。もう他に手段がないのでお願いしました。オペで、傷をきれいにして、近くの皮膚を移植してもらいました。そして、直りました。信じられない!夢のようです!!ありがとうございました!
動物の種類 | ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
14人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ほそみずペットクリニック
(神奈川県横浜市保土ケ谷区)
5.0
来院時期: 2020年
投稿時期: 2020年03月
ついこの前、初めてかかりました。
以前通院していた動物病院に不信感を抱いたので色々と探していて
口コミなども見て決めさせていただきました。
人気で混んでいる病院との事で、タクシーの運転手さんもご存知でした!笑
ここの先生は優しく、よく動物の事をわかっています。
お値段もかなり良心的です。
皮膚トラブルなので前の病院では毎回2~3万程取られていましたが
ほそみずさんでは、数千円程度しかかかっておらず...
正直びっくりしています。
ここの先生は無駄な検査や薬の処方などがないと感じました。
先生が薬の組み合わせを考えて少しずつ試してくれるのでありがたいです。
皮膚トラブルは何が原因なのかが分かりにくい病気なので長い目で見た時、やはり金銭面が心配ですが安いからではなく、信用して任せられる先生なのかどうかが1番大事な判断ポイントだと思っています!
これからはこちらで引き続きお世話になろうと思います。
以前通院していた動物病院に不信感を抱いたので色々と探していて
口コミなども見て決めさせていただきました。
人気で混んでいる病院との事で、タクシーの運転手さんもご存知でした!笑
ここの先生は優しく、よく動物の事をわかっています。
お値段もかなり良心的です。
皮膚トラブルなので前の病院では毎回2~3万程取られていましたが
ほそみずさんでは、数千円程度しかかかっておらず...
正直びっくりしています。
ここの先生は無駄な検査や薬の処方などがないと感じました。
先生が薬の組み合わせを考えて少しずつ試してくれるのでありがたいです。
皮膚トラブルは何が原因なのかが分かりにくい病気なので長い目で見た時、やはり金銭面が心配ですが安いからではなく、信用して任せられる先生なのかどうかが1番大事な判断ポイントだと思っています!
これからはこちらで引き続きお世話になろうと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | - |
料金 | - (備考: 初診料1500円です) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
岸根公園動物病院
(神奈川県横浜市神奈川区)
5.0
来院時期: 2019年07月
投稿時期: 2019年07月
かかりつけ医が休診でもセカンド的に安心してかかれる動物病院です。
土日祝日でも診療していて電話応対も親切でした。
うさぎにも詳しく説明も丁寧に解りやすく先生や受付の方も感じの良い人でした。
院内は静かで清潔なのでワンちゃんが吠えてうさぎが怖がる事もありませんでした。
かかりつけが他にあっても丁寧に接して貰えました。
急な来院でも快く受け入れて貰えました。
駐車場も病院隣と近くにも専用駐車場があり使いやすいです。
何かあったらまたかかろうと思える信頼感ある所でした。
土日祝日でも診療していて電話応対も親切でした。
うさぎにも詳しく説明も丁寧に解りやすく先生や受付の方も感じの良い人でした。
院内は静かで清潔なのでワンちゃんが吠えてうさぎが怖がる事もありませんでした。
かかりつけが他にあっても丁寧に接して貰えました。
急な来院でも快く受け入れて貰えました。
駐車場も病院隣と近くにも専用駐車場があり使いやすいです。
何かあったらまたかかろうと思える信頼感ある所でした。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
料金 | 4700円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ゆみ動物病院
(神奈川県横浜市都筑区)
5.0
来院時期: 2019年01月
投稿時期: 2019年01月
この春で18歳になる猫が家族です。この歳になると看取りも考えての病院です。本人にも家族にも、とても親身になって診察してくださいます。これから色んなことがあると想定して、選びました。
先生、受付の方、そして不思議な事に待合室の雰囲気が温かく、動物好きには癒される雰囲気です。
これもひとえに先生のお人柄かと思います。担当医のシステムでなく、お一人で対応されているので、混雑する時間もありますが、患者の為に、気配りの有る対応をしてくださいます。
先生、受付の方、そして不思議な事に待合室の雰囲気が温かく、動物好きには癒される雰囲気です。
これもひとえに先生のお人柄かと思います。担当医のシステムでなく、お一人で対応されているので、混雑する時間もありますが、患者の為に、気配りの有る対応をしてくださいます。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | - |
病名 | 良性の出来物 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 1800円 (備考: 保険適用半額負担) | 来院理由 | 近所にあった |