口コミ: 長野県のネコ 109件(22ページ目)【Calooペット】

口コミ: 長野県のネコ 109件(22ページ目)

長野県のネコを診察する動物病院口コミ 109件の一覧です。

[ 病院検索 (160件) | 口コミ検索 ]
21人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ふじみ動物病院 (長野県諏訪郡富士見町)
治療ミス 評価はマイナス ネコ 投稿者: L さん
1.0
来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年10月
飼い猫が食欲不振の為、診察してもらい、結果は腎不全と判明。

約5日間入院し、点滴され続けた。
腎臓の数値は良くなっているので退院して良いとの事だが明らかに入院前と元気がなくなっていた。
退院直前に今後自宅で点滴できるように皮下点滴のやり方を教えるとの事で看護師が教えながら皮下点滴を実施。
その夜に突然、呼吸困難となり、別の病院に連れて行ったら、貧血による酸欠と判明。
元々貧血気味だった所に追い討ちで点滴し、血液が薄まったのが原因と思われる。
別の病院で治療してもらうもかなり弱っていた為、助かりませんでした。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状
料金 36000円 来院理由
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ロゴス動物病院 (長野県上田市)
不衛生です。 ネコ 投稿者: ハク太郎 さん
1.0
来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年07月
県外から来ているため、どこの病院がいいのか分からず連絡をして向かいました。
緊急ではなかったのですが、目やにの出はじめた猫の感染症が気になり連れて行くと、肉以外を食べさせるから病気になると、延々と話をしていました、どうされましたか?ということはいっさい聞かれませんでした。挙句の果てに、これは何にでも効くと言ってステロイドをネコにその場で飲まさせ、1ヶ月分処方しようとしていましたが、断りました。

診察室は汚くて、蚊がブンブンと飛んでいる上、目がすごく痒くなりました。とにかく早く帰りたいと思い、言われた金額を払い帰りました。高かったし、嫌な思いをして、しかも猫の治療はほとんどしていません。
グーグルのローカルガイドの口コミは信憑性がありません。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 寄生虫 症状 下痢をしている
病名 感染症 ペット保険
料金 3000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
74人中 66人が、 この口コミが参考になったと投票しています
石川犬猫病院 (長野県松本市)
子猫 ネコ 投稿者: ゆりあん さん
1.0
来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年10月
建物も綺麗で設備も整っているため、ここならいい治療が受けられると思って来院しました。
スタッフの平均年齢が若いことが印象的でしたが、治療に当たってくれた獣医も新人だったようで、最後に院長が診察してくれていました。
院長と獣医で治療方針が違うようでした。
2週間前に保護して飼っている子猫が突然前足が動かなくなったのですが、レントゲンを撮ると骨には異常はなかったです。
血液検査をすると貧血ぎみだと指摘されました。
担当の獣医は小脳が小さくて生まれつきの障害があるから歩けないと診断してくれたのですが、入院か毎日通院してほしいと言ってきました。
翌日も診察を受けるとfipという致死率の高いウイルスを疑っていると言われました。
昨日脳の障害があると言った点について聞くとはぐらかされて答えてくれなかったです。
白血球の数値が高いのでウイルスに感染していると見て間違いないと断言されたのですが、もしかしたら週末までに亡くなってしまうかもと言われました。
今日また血液検査をしてそれを外部に出してfipか調べてもらうとのことでしたが、その結果がわかる前に亡くなってしまうかもしれないから入院してほしいと何度も勧めてきました。
拾った猫ですし、高額な治療費がかかりますが、治療はしますかと聞かれた時は私にとっては大事な家族なので悲しかったです。
治る見込みがなければ、安楽死という選択肢もあると提案してきました。
捨て猫を保護した人の中にはそういった選択をする人もいるという話だったようです。
それに猫ではなく、名前で呼んで欲しかったです。
その日は免疫を上げる治療をしてもらったのですが、注射を五本打ちました。
特に副作用など説明してくれなかったです。
看護師も鼻歌を歌いながら注射を準備していて緊張感がない病院だと思いました。
今日から3日間が勝負だから明日もきてほしいと言われましたが、治療のやり方やスタッフの態度に不信感を覚えたのでキャンセルしました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 2時間以上
診察領域 脳・神経系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
料金 52000円 来院理由
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
21人中 19人が、 この口コミが参考になったと投票しています
エルム動物病院 (長野県駒ヶ根市)
どうなんでしょうね。 ネコ 投稿者: りんご さん
1.0
来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2013年03月
動きがおかしかったので診察を受けたのですが、原因不明とのことでレントゲンを撮ったのですがやはり原因は分からず、ちゃんとした答えも出ず不安な気持ちのまま1カ月ほど様子をみていたらいつの間にか治りました。
悪化せず治ったのでそれはよかったのですが、これでは病院にかかった意味がなかったかな…と。
ここは基本、診察室にペットを連れて行ったあと「外でお待ちください」と言われ、目の前で診察がないということで最初からちょっと不満に思っていました。さらに、男性スタッフ(家族なのでしょうか?)の対応も人前に出る仕事をしているとは思えないような態度でしたのでちょっと不快に感じていました。女性の先生の感じはよかったのでそれまでは通っていたのですが、この出来事を機に少し遠いもうひとつの病院に変えました。
やはり、家族同然のペットなので信頼を寄せられる病院にかかりたいと思うので今後はこちらにかかることはないと思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 歩き方がおかしい
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ