口コミ: 愛知県の動物の腎・泌尿器系疾患 143件(25ページ目)
愛知県の動物を診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 143件の一覧です。
[
病院検索 (97件)
| 口コミ検索 ]
26人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たんぽぽ動物病院
(愛知県一宮市)
4.0
来院時期: 2013年07月
投稿時期: 2014年03月
我が家は私が小学校1年生から35歳の現在まで、ペットを絶えず飼っており元々近所にあったたんぽぽ動物病院でお世話になりました。
最近ではラブラドールが膀胱がんと診断され、最期に看取るまで、治療方針や日常の介護について相談にも乗って頂きました。
こちらの動物病院は、先生のご自宅の1階にあり、緊急の場合でも大変心強く、また、休診日でも無理を言って治療してもらったこともありました。
自分が責任を持って動物を飼うようになってからは、こちらの動物病院しか利用していないため、他の動物病院と比べての評価は出来ませんが、先生の人柄や、又、スタッフさんの丁寧な対応にとても満足しております。
これからも、私がペットを飼う限り、こちらの動物病院を利用すると思います。
最近ではラブラドールが膀胱がんと診断され、最期に看取るまで、治療方針や日常の介護について相談にも乗って頂きました。
こちらの動物病院は、先生のご自宅の1階にあり、緊急の場合でも大変心強く、また、休診日でも無理を言って治療してもらったこともありました。
自分が責任を持って動物を飼うようになってからは、こちらの動物病院しか利用していないため、他の動物病院と比べての評価は出来ませんが、先生の人柄や、又、スタッフさんの丁寧な対応にとても満足しております。
これからも、私がペットを飼う限り、こちらの動物病院を利用すると思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱の腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 (備考: あまり定かではありません) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
しばた動物病院
(愛知県岡崎市)
4.0
来院時期: 2010年09月
投稿時期: 2014年01月
トイレに何度も行っては用を足さず帰ってくる我が家の猫の異変に気づき、夜病院が閉まるギリギリの時間に駆け込みました。病名は尿管結石でした。もし明日までそのままにしていたら、命が危なかったと言われました。
先生の処置は素早く、治療の痛みはほとんどないように見えました。尿を出してもらったときの猫ちゃんの顔は幸せそうでした。背中に液体のパックを入れてもらいうちに帰りました。
治療の際には、病気のことを詳しく説明していただきました。顕微鏡で結石も見せてもらいました。完治した後も病気に合った食事や生活のアドバイスもしていただき、今は元気いっぱいです。
あまり待ち時間がないし、診察だけではなく、病気や生活の話を丁寧にしてくれるので、とても安心します。飼い主の精神的ケアまでしてくれるプロの獣医だと思います。
先生の処置は素早く、治療の痛みはほとんどないように見えました。尿を出してもらったときの猫ちゃんの顔は幸せそうでした。背中に液体のパックを入れてもらいうちに帰りました。
治療の際には、病気のことを詳しく説明していただきました。顕微鏡で結石も見せてもらいました。完治した後も病気に合った食事や生活のアドバイスもしていただき、今は元気いっぱいです。
あまり待ち時間がないし、診察だけではなく、病気や生活の話を丁寧にしてくれるので、とても安心します。飼い主の精神的ケアまでしてくれるプロの獣医だと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 尿管結石 | ペット保険 | - |
料金 | 20000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
にしび動物病院
(愛知県清須市)
4.0
来院時期: 2002年01月
投稿時期: 2013年05月
10年ほど前ですが、愛猫トムが15歳を迎えた頃、日に日に弱るように・・・
その時に週1回ほどにしび動物病院さんにお世話になりました。
待ち時間は患犬・猫が多く待つことも有りましたが大人しく待ってくれました。
投薬、点滴を半月ほど受けましたが、症状は悪化の一途で最後の7日ほどは
立ち上がれずにオシッコも出なくなり毎日通いました。
先生からはオス猫と言うことも有り寿命が近づいてると伺っていたので、
仕方ないと思いながらも寂しさを禁じえませんでした。
死ぬ前日、通院したところ先生もいよいよと診たのか、
「よく頑張ったな、もう少しだけ頑張ろうな」とおっしゃて下さって注射してくれました。、
トムも「みゃ~」と・・・
結局、先生のところはこれが最後でしたが私たち家族にはストンと落ちる一言を頂いた思いです。
翌日、トムはみんなに看取られて天国へ向かいました。
その時に週1回ほどにしび動物病院さんにお世話になりました。
待ち時間は患犬・猫が多く待つことも有りましたが大人しく待ってくれました。
投薬、点滴を半月ほど受けましたが、症状は悪化の一途で最後の7日ほどは
立ち上がれずにオシッコも出なくなり毎日通いました。
先生からはオス猫と言うことも有り寿命が近づいてると伺っていたので、
仕方ないと思いながらも寂しさを禁じえませんでした。
死ぬ前日、通院したところ先生もいよいよと診たのか、
「よく頑張ったな、もう少しだけ頑張ろうな」とおっしゃて下さって注射してくれました。、
トムも「みゃ~」と・・・
結局、先生のところはこれが最後でしたが私たち家族にはストンと落ちる一言を頂いた思いです。
翌日、トムはみんなに看取られて天国へ向かいました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 老衰 | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
17人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
吉永動物病院
(愛知県春日井市)
4.0
来院時期: 2003年04月
投稿時期: 2013年01月
最初に受診したのは、犬のフィラリアの薬をもらいに行ったのがきっかけでした。
人から聞いた話では 待ち時間が少ないことと、親切である・・ということでした。駐車場もまあまああり、待合室もあり、座る椅子はありませんが、ドクターが2~3人いるので待ち時間はわりと少ないと感じました。待っている間は外で待ちました。そして順番がきたら受付の人が呼びにきてくれます。
診察室に入ると、まず熱を測ったり体重を測ったり、質問を受け、今後の治療を決めるという具合です。
フィラリアの薬も電話で伝えておけば 2回目からは待たずに受け取れます。
尿路結石のときは先生の判断がとてもよく、手術をしていただいてから、おしっこの出がよくなりました。
年齢が14歳だったので 2年後には亡くなったのですが、そのときも先生の診察はとてもやさしく いつも笑顔で迎えてくださいました。
最後のときも親身になってくださり、とても感謝しています。
いまどきの小奇麗な病院とは言えませんが、親身になって診てくださいます。
日曜日もやっています。今度のわんちゃんも ぜったい吉永さんです。
人から聞いた話では 待ち時間が少ないことと、親切である・・ということでした。駐車場もまあまああり、待合室もあり、座る椅子はありませんが、ドクターが2~3人いるので待ち時間はわりと少ないと感じました。待っている間は外で待ちました。そして順番がきたら受付の人が呼びにきてくれます。
診察室に入ると、まず熱を測ったり体重を測ったり、質問を受け、今後の治療を決めるという具合です。
フィラリアの薬も電話で伝えておけば 2回目からは待たずに受け取れます。
尿路結石のときは先生の判断がとてもよく、手術をしていただいてから、おしっこの出がよくなりました。
年齢が14歳だったので 2年後には亡くなったのですが、そのときも先生の診察はとてもやさしく いつも笑顔で迎えてくださいました。
最後のときも親身になってくださり、とても感謝しています。
いまどきの小奇麗な病院とは言えませんが、親身になって診てくださいます。
日曜日もやっています。今度のわんちゃんも ぜったい吉永さんです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 尿路結石 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
9人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
三好インター動物病院
(愛知県みよし市)
3.5
来院時期: 2014年10月
投稿時期: 2016年03月
店内に入るとまだ新しい雰囲気のあるきれいな病院です。
駐車場も入りやすいです。(利用者さんが少なければ)
新しいのもあって、動物のにおいや汚れなどは気になりませんでした。
病院内も明るく、待合室も広めで、そこまで混んでいなければペットたちの距離も保てていました。
設備も比較的最新のものじゃないかな?と、別室にはレントゲンやエコーの機会もありました。
受付の方も先生も親切でとても接しやすいです。
ただ、二階から声や足音が響く時もあります。
敏感なペットはきにしちゃうかも?
私は、犬と猫とお世話になりました。
どちらも優しく丁寧に診てくれてとても助かりました。
ペットホテルやトリミングもしているそうなので、次回利用してみたいなと思いまいた。
駐車場も入りやすいです。(利用者さんが少なければ)
新しいのもあって、動物のにおいや汚れなどは気になりませんでした。
病院内も明るく、待合室も広めで、そこまで混んでいなければペットたちの距離も保てていました。
設備も比較的最新のものじゃないかな?と、別室にはレントゲンやエコーの機会もありました。
受付の方も先生も親切でとても接しやすいです。
ただ、二階から声や足音が響く時もあります。
敏感なペットはきにしちゃうかも?
私は、犬と猫とお世話になりました。
どちらも優しく丁寧に診てくれてとても助かりました。
ペットホテルやトリミングもしているそうなので、次回利用してみたいなと思いまいた。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
最近ではラブラドールが膀胱がんと診断され、最期に看取るまで、治療方針や日常の介護について相談にも乗って頂きました。
こちらの動物病院は、先生のご自宅の1階にあり、緊急の場...