口コミ: 愛知県の動物の腎・泌尿器系疾患 143件(24ページ目)
愛知県の動物を診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 143件の一覧です。
[
病院検索 (97件)
| 口コミ検索 ]
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
やまぶき動物病院
(愛知県あま市)
4.0
来院時期: 2016年12月
投稿時期: 2017年03月
院長先生
とても物腰の柔らかい、優しい先生です。愛犬の病気で少々パニックになっていた私たち家族に、冷静にそして愛情をもって病状を説明してくれました。わからないところは何度も繰り返し、辛抱強く時間を割いてくれました。とても好印象の方でした。
病院全体
雰囲気がすごくアットホームで愛犬も安心しているように見受けられました。スタッフさん皆さんが本当に動物を家族の一員のように接してくれて嬉しかったです。
感想
冬になってから温暖の差が激しくて体調を崩してしまい、食欲ダウン。原因は咽頭炎でした。初めての経験で飼い主の私たちは大パニックでした。薬の飲み方、冬の過ごし方まで丁寧に説明してくれて、今後もまた来院したいと思えるサービスでした。
とても物腰の柔らかい、優しい先生です。愛犬の病気で少々パニックになっていた私たち家族に、冷静にそして愛情をもって病状を説明してくれました。わからないところは何度も繰り返し、辛抱強く時間を割いてくれました。とても好印象の方でした。
病院全体
雰囲気がすごくアットホームで愛犬も安心しているように見受けられました。スタッフさん皆さんが本当に動物を家族の一員のように接してくれて嬉しかったです。
感想
冬になってから温暖の差が激しくて体調を崩してしまい、食欲ダウン。原因は咽頭炎でした。初めての経験で飼い主の私たちは大パニックでした。薬の飲み方、冬の過ごし方まで丁寧に説明してくれて、今後もまた来院したいと思えるサービスでした。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 咽頭炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
平成動物病院
(愛知県春日井市)
4.0
投稿時期: 2015年11月
24時間体なのでで以前飼っていた猫が尿路結石の時に深夜にもかかわらずすぐに対応頂けて命を救われました。あともう少し遅かったら危なかったと。
集中治療室や入院設備も整っているのでその時は入院し毎日面会に通いました。もちろん面会もちゃんと案内と対応をしていただけます。
駐車場も広く犬・ネコの待合いもそれぞれ分かれているのもいいと思います。うちは両方飼っているのでもし同時に連れて行くなら犬待合で猫はケージに入れてといった感じで両方一緒に診ていただくことも可能です。
時期によっては正直待ち時間が長くなることもありますが呼び出し用の機械の貸し出しなどもあり車や外で待っている方もいます。
スタッフの方や先生方もたくさんの動物を診てこられている方が多いのでアドバイスや診察結果はわかりやすく丁寧に教えて頂けます。
混んでいるときが多いのはそれ以上の安心や体制に納得ができるからだと思います。
集中治療室や入院設備も整っているのでその時は入院し毎日面会に通いました。もちろん面会もちゃんと案内と対応をしていただけます。
駐車場も広く犬・ネコの待合いもそれぞれ分かれているのもいいと思います。うちは両方飼っているのでもし同時に連れて行くなら犬待合で猫はケージに入れてといった感じで両方一緒に診ていただくことも可能です。
時期によっては正直待ち時間が長くなることもありますが呼び出し用の機械の貸し出しなどもあり車や外で待っている方もいます。
スタッフの方や先生方もたくさんの動物を診てこられている方が多いのでアドバイスや診察結果はわかりやすく丁寧に教えて頂けます。
混んでいるときが多いのはそれ以上の安心や体制に納得ができるからだと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 尿路結石 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
23人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
中川犬猫病院
(愛知県名古屋市港区)
4.0
来院時期: 2016年
投稿時期: 2015年11月
以前、少し辛口なコメントを書いたので文章を訂正します。
まず、院長先生ですが、非常に腕は確かです。
何十年か前に犬を飼っており、出産や、その他病気でお世話になりました。
最近は猫を飼って、病気になってしまったのですが、とても的確な診断や処置をしてくれます。
近所の他院では猫が嫌がって暴れたりするのですが、こちらの先生はどういうわけか猫の扱いが非常に上手で、暴れませんでした。
腎不全になり、食事を摂らなくなったので連れていったのですが、私がどれだけやっても猫が口を開けてくれないのに、ここの院長はいとも簡単に猫の口を開くことができました。口内炎かと思ってましたが歯が悪くなっており、すぐに適切な処置で抜歯してくれました。某、ひらがな3文字の他院では原因を突き止められませんでした。
ただ前にも書いたのですが、けっこう歯に衣着せぬ物言いをなさる先生なので、何かあればかなりストレートに提言されます。(素人が口出ししたり下手なことをするな、的な内容のことを言われたりします、正論だしもうちょっと別の言い方ですがそういう感じのことをハッキリ言います)
金額は、他院より若干高い気がしますが、それでも腕が的確なのでこちらのほうが良いと思いました。
ただ私は院長以外の先生に診てもらったことはありませんので他の先生についてはわかりません。
待ち時間等はどこの病院も同じく相応に混んでることが多いです。
まず、院長先生ですが、非常に腕は確かです。
何十年か前に犬を飼っており、出産や、その他病気でお世話になりました。
最近は猫を飼って、病気になってしまったのですが、とても的確な診断や処置をしてくれます。
近所の他院では猫が嫌がって暴れたりするのですが、こちらの先生はどういうわけか猫の扱いが非常に上手で、暴れませんでした。
腎不全になり、食事を摂らなくなったので連れていったのですが、私がどれだけやっても猫が口を開けてくれないのに、ここの院長はいとも簡単に猫の口を開くことができました。口内炎かと思ってましたが歯が悪くなっており、すぐに適切な処置で抜歯してくれました。某、ひらがな3文字の他院では原因を突き止められませんでした。
ただ前にも書いたのですが、けっこう歯に衣着せぬ物言いをなさる先生なので、何かあればかなりストレートに提言されます。(素人が口出ししたり下手なことをするな、的な内容のことを言われたりします、正論だしもうちょっと別の言い方ですがそういう感じのことをハッキリ言います)
金額は、他院より若干高い気がしますが、それでも腕が的確なのでこちらのほうが良いと思いました。
ただ私は院長以外の先生に診てもらったことはありませんので他の先生についてはわかりません。
待ち時間等はどこの病院も同じく相応に混んでることが多いです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | やせた |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 (備考: 平均5-6000円がザラかと思います) | 来院理由 | 元々通っていた |
15人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
やはぎ動物病院
(愛知県岡崎市)
4.0
来院時期: 2015年07月
投稿時期: 2015年07月
獣医師は2名で、男性の院長先生と若い女性の先生です。
基本2人勤務しておりますが、1か月に数回1人体制のときがあります。
一軒家ぐらいの広さに診察室は2部屋あります。(広い部屋には診察台が2台あります。)待合室は椅子が8台ほど並べられており、テレビと本、空気清浄機、トイレもあります。外には小さなベンチがあるので病院が苦手な子は外で待つことも可能です。
駐車場は5台ほど駐車できます。春はワクチン接種等で営業時間の数十分前からでも駐車場が満車になってしまうこともありました。
待ち時間が30分以上かかるときもあれば、待っている方がいなくすぐ案内してくれるときもあります。時期と時間帯によります。
4歳になる猫の膀胱疾患で通っています。治療手段を色々考えてくださり、今できる最善の治療をしてくれます。どちらかといえばアットホームに近いので、相談はしやすいかと思います。
基本2人勤務しておりますが、1か月に数回1人体制のときがあります。
一軒家ぐらいの広さに診察室は2部屋あります。(広い部屋には診察台が2台あります。)待合室は椅子が8台ほど並べられており、テレビと本、空気清浄機、トイレもあります。外には小さなベンチがあるので病院が苦手な子は外で待つことも可能です。
駐車場は5台ほど駐車できます。春はワクチン接種等で営業時間の数十分前からでも駐車場が満車になってしまうこともありました。
待ち時間が30分以上かかるときもあれば、待っている方がいなくすぐ案内してくれるときもあります。時期と時間帯によります。
4歳になる猫の膀胱疾患で通っています。治療手段を色々考えてくださり、今できる最善の治療をしてくれます。どちらかといえばアットホームに近いので、相談はしやすいかと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 (備考: 尿検査と薬で2000円前後だった気がします。) | 来院理由 | 元々通っていた |
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
動物医療センターもりやま犬と猫の病院
(愛知県名古屋市守山区)
4.0
来院時期: 2014年07月
投稿時期: 2014年08月
医師やスタッフなど親切で対応をしてくださり、病気の説明も丁寧でわかりやすかったです。電話での初診の相談も親切に受け答えしてくださいました。が、日曜日に行ったせいか、待ち時間が長くってて………。
ポケベルを貸し出してくださって、待合室がいっぱいでも車の中で待つことができるので助かりますが、やはり長いー………。しかし、それだけ来院数が多いということは、信頼される病院なのでしょう。これまで通っていた病院は平日と土曜の午前中のみの診察だったので、平日などになかなか時間のとれない場合は、夜も日祝も開業しているのは通いやすいですね。
待ち時間以外では、満足している病院です。今後も、またお世話になるつもりです。
ポケベルを貸し出してくださって、待合室がいっぱいでも車の中で待つことができるので助かりますが、やはり長いー………。しかし、それだけ来院数が多いということは、信頼される病院なのでしょう。これまで通っていた病院は平日と土曜の午前中のみの診察だったので、平日などになかなか時間のとれない場合は、夜も日祝も開業しているのは通いやすいですね。
待ち時間以外では、満足している病院です。今後も、またお世話になるつもりです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 水を大量に飲む |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
とても物腰の柔らかい、優しい先生です。愛犬の病気で少々パニックになっていた私たち家族に、冷静にそして愛情をもって病状を説明してくれました。わからないところは何度も繰り返し、辛抱強く時間を割いてくれました。とても好印象の方でした。
病院全体
雰囲気がすごくアットホームで愛犬も安心し...