口コミ: 全国のネコの歯と口腔系疾患 444件(15ページ目)
全国のネコを診察する歯と口腔系疾患に関する動物病院口コミ 444件の一覧です。
[
病院検索 (1465件)
| 口コミ検索 ]
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
市田動物病院
(兵庫県神戸市北区)
5.0
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2020年05月
こちらのお医者さんよりも素晴らしい動物病院のお医者さんはまずいません。
本当に親身になってくださり、凄く助けていただきました。
猫の歯の悪いところを治療して下さいました。
とにかく素晴らしいです
医院は最新の巨大な病院ではありませんが、腕は素晴らしく、なによりも人間性が素晴らしいです
感謝しています!猫の麻酔、歯のスクリーニング、その途中で歯が折れている事に気付いてきちんと治療して下さいました!
とにかくここのお医者さんは素晴らしいです
感謝してもしきれません!
これからもよろしくお願いします!!
本当に親身になってくださり、凄く助けていただきました。
猫の歯の悪いところを治療して下さいました。
とにかく素晴らしいです
医院は最新の巨大な病院ではありませんが、腕は素晴らしく、なによりも人間性が素晴らしいです
感謝しています!猫の麻酔、歯のスクリーニング、その途中で歯が折れている事に気付いてきちんと治療して下さいました!
とにかくここのお医者さんは素晴らしいです
感謝してもしきれません!
これからもよろしくお願いします!!
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 口が臭い |
病名 | 歯周病 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ダクタリ動物病院 鳥取病院
(鳥取県鳥取市)
5.0
来院時期: 2020年04月
投稿時期: 2020年04月
下顎犬歯の異常で事前相談をさせていただき処置をしていただきました。
デンタルケアを怠ってしまった為に歯のぐらつきに気付かず犬歯が露出しており抜歯に至りました。
猛省です。
今回に限らずですがいつも何を質問しても解りやすく答えを出してくださり30年前から変わらない信頼と実力を兼ね備えた先生です。
長年の実績がおありになる為、安心して愛猫を任せる事が出来ます。
この度も助けて下さり本当にありがとうございました。世間が大変な時なので先生もスタッフの皆様も
どうぞご自愛くださいませ。
デンタルケアを怠ってしまった為に歯のぐらつきに気付かず犬歯が露出しており抜歯に至りました。
猛省です。
今回に限らずですがいつも何を質問しても解りやすく答えを出してくださり30年前から変わらない信頼と実力を兼ね備えた先生です。
長年の実績がおありになる為、安心して愛猫を任せる事が出来ます。
この度も助けて下さり本当にありがとうございました。世間が大変な時なので先生もスタッフの皆様も
どうぞご自愛くださいませ。
動物の種類 | ネコ《純血》 (アビシニアン) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 口が臭い |
病名 | 歯肉炎 | ペット保険 | - |
料金 | 23000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
むさし小金井キャットクリニック ねこの病院
(東京都小金井市)
5.0
来院時期: 2020年04月
投稿時期: 2020年04月
猫の健康診断と予防接種で診察をお願いしました。
診察は予約制で、電話かネット予約ができます。
予約をすると予約日前日に予約確認メールが届くので予約忘れ防止になります。
病院内はあたたかな雰囲気で、猫が安心できるようにと目隠し用のタオルケットも用意してあります。
待合室も診察室もフェリウェイという猫用のフェロモン製品を使用しておえい、猫が落ち着くように配慮されています。(人間にはこのにおいは全くわかりません)
病院で飼われている猫ちゃんたちはいつも待合室にある猫ベッドにでリラックスしてお昼寝しています。
診察は丸テーブルの診察台の小さな個室で診察です。
イスが用意されているので診察中は先生と向かい合って話が聞きやすかったです。
今までいくつかの病院に通院したことがありますが、診察室は基本立ったままのやりとりだったので飼い主に対しての心遣いだと感じました。
不明点があれば丁寧に回答してもらえましたし、診断内容に応じてその症状が書かれた書籍を見せながら説明してもらえて初めて聞く病名についても目と耳で情報がもらえるので理解しやすかったです。
初診後、診察カードと一緒に診察ファイルが渡されます。
診断内容の書籍ページもコピーして一緒にファイリングしてくれたのがとてもよかったです。
他には毎回どのような診察をしたのか、次回どうすべきか書かれているので帰宅後に家族とも情報が共有しやすく助かります。
診察カードポケットがついているので、ファイルごと保管しておけて便利です。
こういった細やかな対応をしてもらったことがなかったので、帰宅後も症状についてファイルをもとに調べやすかったです。
動物に良い病院は多いかと思いますが、飼い主にも優しい病院はあまりないのではないでしょうか。
先生も穏やかで優しく、物腰が柔らかいので質問しやすさもとてもよかったです。
診察は予約制で、電話かネット予約ができます。
予約をすると予約日前日に予約確認メールが届くので予約忘れ防止になります。
病院内はあたたかな雰囲気で、猫が安心できるようにと目隠し用のタオルケットも用意してあります。
待合室も診察室もフェリウェイという猫用のフェロモン製品を使用しておえい、猫が落ち着くように配慮されています。(人間にはこのにおいは全くわかりません)
病院で飼われている猫ちゃんたちはいつも待合室にある猫ベッドにでリラックスしてお昼寝しています。
診察は丸テーブルの診察台の小さな個室で診察です。
イスが用意されているので診察中は先生と向かい合って話が聞きやすかったです。
今までいくつかの病院に通院したことがありますが、診察室は基本立ったままのやりとりだったので飼い主に対しての心遣いだと感じました。
不明点があれば丁寧に回答してもらえましたし、診断内容に応じてその症状が書かれた書籍を見せながら説明してもらえて初めて聞く病名についても目と耳で情報がもらえるので理解しやすかったです。
初診後、診察カードと一緒に診察ファイルが渡されます。
診断内容の書籍ページもコピーして一緒にファイリングしてくれたのがとてもよかったです。
他には毎回どのような診察をしたのか、次回どうすべきか書かれているので帰宅後に家族とも情報が共有しやすく助かります。
診察カードポケットがついているので、ファイルごと保管しておけて便利です。
こういった細やかな対応をしてもらったことがなかったので、帰宅後も症状についてファイルをもとに調べやすかったです。
動物に良い病院は多いかと思いますが、飼い主にも優しい病院はあまりないのではないでしょうか。
先生も穏やかで優しく、物腰が柔らかいので質問しやすさもとてもよかったです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
セラピスト動物病院
(東京都町田市)
5.0
来院時期: 2020年02月
投稿時期: 2020年04月
我が家の猫は緊張しやすく他院では暴れてしまう事もあったのですが、院長先生はじめスタッフの皆さんが猫の扱いに慣れていらっしゃるのか、また猫と犬の待合室や入り口が別になっていることからリラックスしやすい環境なのか、通院のストレスが減りました。食べる時に口を痛がり困っていましたが、麻酔が心配で治療を積極的にできずにいましたが、こちらで検査をしたうえで麻酔の説明を十分に受けたので治療に踏み切ることができました。抜歯が必要かどうかも専用のレントゲンで診断をしていただいたので納得してできました。治療の結果、今まで食べにくかったドライフードも美味しそうに食べてくれるようになり、本当に治療して良かったと思いました。今後も定期的に検診に通院しようと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | よだれが大量に出る |
病名 | 歯周病 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
動物病院しらたま(往診専門)
(東京都三鷹市)
5.0
来院時期: 2020年01月
投稿時期: 2020年01月
都内でも家まで往診に来てくれる病院はほとんどないのでとても貴重な病院です。
ウチの猫たちは病院に行くのが苦手なので家の中でしっかり診てもらえるのはとてもありがたいです。
病気以外でも食事や行動について細かくお話しできますし、とても詳しくて親切。お薬もその場で貰えて助かります。
動物たちとの健康的な生活のためには病気になる前の小さなサインを見逃さないこと。だから往診でマメに診てもらうことは大事だと思います。
ウチの猫たちは病院に行くのが苦手なので家の中でしっかり診てもらえるのはとてもありがたいです。
病気以外でも食事や行動について細かくお話しできますし、とても詳しくて親切。お薬もその場で貰えて助かります。
動物たちとの健康的な生活のためには病気になる前の小さなサインを見逃さないこと。だから往診でマメに診てもらうことは大事だと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | - |
料金 | 16000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
本当に親身になってくださり、凄く助けていただきました。
猫の歯の悪いところを治療して下さいました。
とにかく素晴らしいです
医院は最新の巨大な病院ではありませんが、腕は素晴らしく、なによりも人間性が素晴らしいです
感謝...