口コミ: 東京都のネコの消化器系疾患 180件(14ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都のネコの消化器系疾患 180件(14ページ目)

東京都のネコを診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 180件の一覧です。

[ 病院検索 (329件) | 口コミ検索 ]
12人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
オールペットクリニック (東京都港区)
本当に感謝しています!!!! ネコ 投稿者: ウェスティリア363 さん
5.0
投稿時期: 2016年11月
7歳のシャム猫を飼っています。
5歳から原因不明の下痢であちこちの病院で検査や治療をしてきましたが一進一退で良くなることはありませんでした。
同じマンションの方が、近所に新しく病院ができたので行ってみたらすごく良かったと教えてくれたので、正直ダメ元で行ってみました。

予約制と聞いていたので電話で予約しました。
電話に出られたスタッフの方はとても感じが良く、とても丁寧に対応してくださいました。
予約した日に伺うと、とてもおしゃれで綺麗な病院でした。
対応してくださった看護士さんも、話しているだけですごく動物が好きなのが伝わってきて、こちらもホッとする気持ちになりました。
診察は院長先生でした。
すごく時間をかけて私の話を聞いてくださり、これまでした検査や経緯なども細かくお話することができました。
うちの子にも優しく声をかけてくださり、私にまでこれまでの治療に対するねぎらいの言葉と動物を大切にしてくれてありがとうございますとの言葉をいただき、こんなこと初めてですごく驚くと共に、私自身がこの子の病気が治らないことが本当につらかったんだと改めて自覚しました。
他院の検査に追加して他の検査をしていただき、先生から考えられる病気と今後についてを教えていただきました。
費用などについても細かく説明してくださって、安心して検査を受けられました。
その後いくつかの生活の改善点とごはん、お薬を処方していただき、1週間後の予約。
ごめんなさい!この時点ではあまり下痢の改善は期待していませんでした。
ですが、本当にびっくりしました!
形もなかった下痢が少しずつ形になりはじめ、1週間後にはかつてのようなコロコロした良い便が!
本当に2年ぶりの快便に写メを撮り、実物を持ち、予約時間に病院へ。
すると、病院の皆さんが本当に我がことのように喜んでくださって、うちの子にも「よかったねー!」と。
私も嬉しくてちょっと泣きそうになってしまいました。
その後あの2年間がなんだったんだろうと思うほどの快便になり、今ではお薬もやめることができました。
先生に指摘されたことはきっぱりやめて、ごはんはまだ続けています。

根気よく時間をかけて私の話を聞いてくださった院長先生、親切で優しいスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
これからもずっとお世話になります。
よろしくニャン←うちの子からです。
これからもよろしくお願いします。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
病名 ペット保険 アイペット
料金 15000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
百瀬ねこ病院 (東京都世田谷区)
猫が大好きな先生 ネコ 投稿者: ☺︎ さん
5.0
来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年10月
元々病院を知ったきっかけは知人の紹介でした。すごく親切とのことでしたし、何より猫専門の病院ということでワンチャンに怯えることなく通える点が選んだ最大の理由です。
室内飼いの猫が便秘になってしまったので、焦って病院に向かいました。丁寧な診察と親身な説明がとても好印象な先生です。猫が好きなんだなぁと言うのがすごく伝わってくる為、安心して預けることができました。予約もできるので、すごく待つことはありません。駅から少し離れていますが、猫ちゃんの事を考えると長く付き合っていきたい病院です。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 便秘をしている
病名 盲腸便秘 ペット保険
料金 1800円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • なし
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
大井町どうぶつ病院 (東京都品川区)
信頼できる病院です ネコ 投稿者: にこん さん
5.0
来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年10月
地元のみならず遠方からも通ってこられる方がたくさんいらっしゃる、大変評判の良い病院です。
院長先生を始め、どの先生方も若くて優秀な方ばかりで、安心して診ていただけます。看護士さんたちの対応も良く、活気のある待合室で他の飼い主さんとおしゃべりしていると、さほどストレスにはなりません。
実は以前は違う病院にいっていたのですが先生との相性が悪く、診察時に触っても貰えなかった我が家の猫を、こちらの院長先生は最初から躊躇無く抱っこしてくれました。
先生方も看護士さんたちも、動物に対する愛情を感じる病院です。
ただ、診察は信頼してお任せできますが、人気のため基本的に待ち時間は長いです。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
料金 3000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
小出動物診療所 (東京都世田谷区)
親身になってくれます ネコ 投稿者: ステファノー794 さん
5.0
来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2016年09月
病院自体はそんなに大きくはありませんが、地域密着型とでもいいましょうか、とにかく何かあればすぐに診てくれます。
先生もとても優しく説明もこちらが納得いくまで説明してくれます。
土曜、日曜日も診察してくれるので大変助かります。
子供と動物はなぜか土日に具合が悪くなるような(笑)
宿泊も出来るのでちょっと旅行に行く時などもペットホテルなどに預けるよりも病院なので安心して預けられます。
来院する時間にもよるかもしれませんが、待ち時間もほとんどありません。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 尻を地面にこすりつける
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
成城こばやし動物病院 (東京都世田谷区)
環境の変化が苦手な猫にも優しい病院 ネコ 投稿者: ビリヤードグリーン342 さん
5.0
来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年09月
かかりつけの動物病院が休診であったため
食欲がなくいつもより元気がない猫を連れて初めて受診しました。

受付をしてから猫専用の待合室へ移動し、他の動物たちと接することなく
順番が待てるので猫にとってストレスがかなり軽減されると思いました。

診察は獣医師の自己紹介から始まり、いつから・どこが・どのように具合が悪そうなのかといことを順番に質問してくださり、こちらも状況を伝えやすかったです。

レントゲン結果も電子カルテで確認できて
異物誤飲でないことや、すぐに投薬ではなく
経過をみることについても非常に丁寧に説明していただき
安心できました。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
病名 胃腸炎 ペット保険 日本ペットプラス (旧ガーデン少短)
料金 5000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ