口コミ: 横浜市のネコのけが・その他 94件(9ページ目)
神奈川県横浜市のネコを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 94件の一覧です。
[
病院検索 (82件)
| 口コミ検索 ]
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
NANAペットクリニック
(神奈川県横浜市泉区)
5.0
来院時期: 2016年09月
投稿時期: 2016年09月
元野良猫2歳(推定)オスを見ていただきました。
前足の怪我が酷く膿んで悪臭を放つまでに悪化していましたが、猫にも飼い主にも最少の負担で順調に回復しました。
余分な投薬や入院などは全くなく、出来る限り猫のストレスがない治療方針を決めていただき、有り難かったです。
子猫から拾ったわけではない元野良なので、キャリーごと飛び上がるほど鳴いて暴れていたのに、病院では何故か静かになり、先生におとなしくキャリーから出されていたのは魔法を見るようでした。
猫にも病院の安心できる雰囲気が理解出来たのかも知れません。
病院の名前の「ナナ」というのは先生が以前飼われていた愛犬の名前です。ナナちゃんのお陰なのか院内には優しい雰囲気が溢れています。
先生の丁寧な治療とアドバイス、看護師さんの優しい笑顔に飼い主も安心できました。
前足の怪我が酷く膿んで悪臭を放つまでに悪化していましたが、猫にも飼い主にも最少の負担で順調に回復しました。
余分な投薬や入院などは全くなく、出来る限り猫のストレスがない治療方針を決めていただき、有り難かったです。
子猫から拾ったわけではない元野良なので、キャリーごと飛び上がるほど鳴いて暴れていたのに、病院では何故か静かになり、先生におとなしくキャリーから出されていたのは魔法を見るようでした。
猫にも病院の安心できる雰囲気が理解出来たのかも知れません。
病院の名前の「ナナ」というのは先生が以前飼われていた愛犬の名前です。ナナちゃんのお陰なのか院内には優しい雰囲気が溢れています。
先生の丁寧な治療とアドバイス、看護師さんの優しい笑顔に飼い主も安心できました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 脱毛する |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
クロス動物医療センター 港南台
(神奈川県横浜市栄区)
5.0
来院時期: 2011年06月
投稿時期: 2016年09月
横須賀で猫を3頭飼っています。
もも動物クリニックに初めて行ったのは、
7年前に1頭目のメインクーン(♀)の避妊手術の為でした。
本当は近所に数件、動物病院はあるのですが、
電話で問い合わせた所、
卵巣しか取らない、傷が10cm以上残る、入院が必要、エリザベスカラーが必要、
と言われ悩んでいました。
猫友さんにもも動物クリニックを紹介され、電話で問い合わせをし、上記の全てが翻されました。
子宮も一緒に取らないと意味がないこと、内視鏡なので傷は3cm程度で済むこと、日帰り出来ること、エリザベスも必要ないこと。
先ずは一度診察に連れて行ったところ、
とても優しい穏やかな先生で、説明も丁寧で、安心して預けられると確信しました。
市外の為、補助は受けられませんでしたが、
当時は二万円くらいだったと思います。
朝一番に預け、夕方に引き取りに行くと、麻酔で少しフラフラしていましたが、
帰宅するとご飯をねだる程の元気!
驚いたのは傷口で、本当に3cmも無いくらい!
舐めなければ何もしなくて良いと言われていて、
幸い殆ど舐めなかったので直ぐに傷口も乾きました。
抜糸もあっという間で、直ぐに走り回っていました。
2頭目のチンチラ(♀)もお願いしましたが、その子も直ぐに走り回る程。
腕も確かです!
予防接種は当日でも対応してもらえ、証明書には写真もプリントしてくれます。
今はイトーヨーカドーの一画に移転されて、駐車場も使えます。
休診日は水曜日だけなので、有難いです。
もも動物クリニックに初めて行ったのは、
7年前に1頭目のメインクーン(♀)の避妊手術の為でした。
本当は近所に数件、動物病院はあるのですが、
電話で問い合わせた所、
卵巣しか取らない、傷が10cm以上残る、入院が必要、エリザベスカラーが必要、
と言われ悩んでいました。
猫友さんにもも動物クリニックを紹介され、電話で問い合わせをし、上記の全てが翻されました。
子宮も一緒に取らないと意味がないこと、内視鏡なので傷は3cm程度で済むこと、日帰り出来ること、エリザベスも必要ないこと。
先ずは一度診察に連れて行ったところ、
とても優しい穏やかな先生で、説明も丁寧で、安心して預けられると確信しました。
市外の為、補助は受けられませんでしたが、
当時は二万円くらいだったと思います。
朝一番に預け、夕方に引き取りに行くと、麻酔で少しフラフラしていましたが、
帰宅するとご飯をねだる程の元気!
驚いたのは傷口で、本当に3cmも無いくらい!
舐めなければ何もしなくて良いと言われていて、
幸い殆ど舐めなかったので直ぐに傷口も乾きました。
抜糸もあっという間で、直ぐに走り回っていました。
2頭目のチンチラ(♀)もお願いしましたが、その子も直ぐに走り回る程。
腕も確かです!
予防接種は当日でも対応してもらえ、証明書には写真もプリントしてくれます。
今はイトーヨーカドーの一画に移転されて、駐車場も使えます。
休診日は水曜日だけなので、有難いです。
動物の種類 | ネコ《純血》 (メインクーン) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 避妊手術 | ペット保険 | - |
料金 | 20000円 (備考: 7年前の金額です) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
13人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かみくらた動物病院
(神奈川県横浜市戸塚区)
5.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年07月
先月の上旬に娘が目の開いてない子猫を拾って来て里親が見付かるまで保護する事になった子猫!不安な事があるとこちらの病院に診察に連れて来てました!!その子猫が食欲無く水分も取れず心配で診察に連れて行きました!!担当が院長先生で元気ないし脱水起こしたら大変だしご飯も食べないとすぐに弱っていっちゎうからって点滴を打ってくれたりご飯のあげかただったりを親身に教えてくれたおかげで
子猫は元気になり安心してたら日曜日に院長先生直々に子猫が心配でと様子は、どうですか?と!凄く心が温かくなりこちらの病院で診てもらって良かったです(*´ー`*)
子猫は元気になり安心してたら日曜日に院長先生直々に子猫が心配でと様子は、どうですか?と!凄く心が温かくなりこちらの病院で診てもらって良かったです(*´ー`*)
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 食欲がない |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
カトウ獣医科クリニック
(神奈川県横浜市港北区)
5.0
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年06月
生まれて1週間程の仔猫を拾いました。ネットで近くの動物病院を探し、カトウ獣医科クリニックさんが目に止まったので相談に行きました。
育て方について丁寧に教えてくださり、とても親切な方ばかりです。
私は1人暮らしの為、中々付きっ切りで面倒を見るのが困難でした。
カトウさんでペットホテルの料金のみで預かってくれるという事でお願いする事にしました。(ほかの病院にも相談してみましたが、生まれたての仔猫だと手が掛かってしまうので入院扱いになると言われました。金額は2倍〜3倍)
日夜問わずミルクをあげなければいけない仔猫を預かるのは大変なハズなのに嫌な顔ひとつせずに対応してくれました。
本当に感謝しています。今後もよろしくお願いします。
育て方について丁寧に教えてくださり、とても親切な方ばかりです。
私は1人暮らしの為、中々付きっ切りで面倒を見るのが困難でした。
カトウさんでペットホテルの料金のみで預かってくれるという事でお願いする事にしました。(ほかの病院にも相談してみましたが、生まれたての仔猫だと手が掛かってしまうので入院扱いになると言われました。金額は2倍〜3倍)
日夜問わずミルクをあげなければいけない仔猫を預かるのは大変なハズなのに嫌な顔ひとつせずに対応してくれました。
本当に感謝しています。今後もよろしくお願いします。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 食欲がない |
料金 | 1500円 (備考: 診断とその他相談) | 来院理由 | 近所にあった |
8人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ウエスト動物病院
(神奈川県横浜市西区)
5.0
来院時期: 2008年04月
投稿時期: 2016年05月
長年、飼っていた猫をみてもっていました。
産まれてからほとんどこの動物病院に通っていました。
他も何件か行ったことはあるのですが
結局ここに戻ってきてしまいます。
まずここの病院なにがいいかというと
かなりいつも混んでいるのですけど待ち時間がなんか
苦痛じゃなく過ごせます。
なんだろう不思議な感じです。
ペットにたいしての接し方は、あたりまえなのかもしれない
ですが、すごく優しくそれでいて丁寧です。
で、ここの病院アクセスが非常にいいです。
郵便局が近くて目印になりますし
私はいつも自転車で行っていたのですが横浜にお住みの方なら
ご存知ですが横浜市って坂が多くて結構大変なんです。
ですがここの病院は横浜駅からも歩けない距離じゃないですし
一号線から少し入っただけなので非常に便利です。
引っ越しで行けなくなってしまい非常に残念です。
産まれてからほとんどこの動物病院に通っていました。
他も何件か行ったことはあるのですが
結局ここに戻ってきてしまいます。
まずここの病院なにがいいかというと
かなりいつも混んでいるのですけど待ち時間がなんか
苦痛じゃなく過ごせます。
なんだろう不思議な感じです。
ペットにたいしての接し方は、あたりまえなのかもしれない
ですが、すごく優しくそれでいて丁寧です。
で、ここの病院アクセスが非常にいいです。
郵便局が近くて目印になりますし
私はいつも自転車で行っていたのですが横浜にお住みの方なら
ご存知ですが横浜市って坂が多くて結構大変なんです。
ですがここの病院は横浜駅からも歩けない距離じゃないですし
一号線から少し入っただけなので非常に便利です。
引っ越しで行けなくなってしまい非常に残念です。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 三種混合ワクチン | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
前足の怪我が酷く膿んで悪臭を放つまでに悪化していましたが、猫にも飼い主にも最少の負担で順調に回復しました。
余分な投薬や入院などは全くなく、出来る限り猫のストレスがない治療方針を決めていただき、有り難かったです。
子猫から拾ったわけで...