口コミ: 兵庫県の動物の皮膚系疾患 152件(30ページ目)【Calooペット】

口コミ: 兵庫県の動物の皮膚系疾患 152件(30ページ目)

兵庫県の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 152件の一覧です。

[ 病院検索 (73件) | 口コミ検索 ]
24人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
三田シュガー動物病院 (兵庫県三田市)
院長先生の対応、早口に問題あり。 イヌ 投稿者: ラット さん
1.5
来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年04月
ほかの口コミにもみられますが、とても早口で、こちら質問や回答をしようとしても、上から覆い被さるようにお話をして、会話にならないです。
医療従事者としての、相手のお話をきくという、コミュニケーション能力にかなりかけている思われます。
あと、説明が二転、三転したり、なにを信じたらよいのかもわかりません。
セカンドオピニオンを強く推奨する典型的なパターンの医院だと思います。

最低評価をつけようとおもいましたが、きれいな設備やトリミング併設部分に評価をつけて1.5にしました。


動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯
診察領域 皮膚系疾患 症状
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
宝塚まりも動物病院 (兵庫県宝塚市)
もう行きません。 イヌ 投稿者: いぬ飼い主 さん
1.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2023年02月
なんだかすごく評判がいいので疑問に思い書き込みしました。

犬を皮膚病で診てもらいましたが先生もあまり知識がなさそうで…他の病院に変えました。
そこの病院のほうが専門知識もあり詳しかったです。
無茶な処置をしなくても的確に判断されましたし、皮膚を顕微鏡でしっかり調べてくださいました。(お薬もまりもは飲み薬、塗り薬でしたが)
新しい病院はそれに加えて消毒薬をくださいました。
ノミダニ薬の説明や、副作用の大きさ、など説明も丁寧でこちらが選べました。


まりもに行くとすればあまり重症でない、とかワクチン打つくらいなら大丈夫な病院だと感じました。

でももう行きません。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状
病名 ペット保険 アニコム
料金 6000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ちば動物病院 (兵庫県姫路市)
信用できない。 イヌ 投稿者: y.j さん
1.0
来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年12月
2頭飼っているうちの一頭にアレルギーがわかり、食事指導等していただいていたのですが、服用するフィラリアの薬を飲みはじめてからアレルギー症状の脱毛等が酷くなった。
薬の成分を調べてみると、あれだけ避けてください!と言われていたアレルギー物質が入っていました。
そのことを電話で伝えると、錠剤もあるので交換するのなら来院してくださいとのこと。
交換に伺うと、謝罪等もなく、これが新しい薬です。と出され、そそくさとバックヤードに戻って行きました。
アレルギーなんて、最悪命にも関わるし、色々と指導頂いて生活環境等変えていたのに、その病院が出す薬にアレルギー原因が入っていたのであれば元も子もないです。
謝罪もなく不信感があったので病院を変えました。
看護師も感じが悪いです。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 3分〜5分
診察領域 皮膚系疾患 症状 脱毛する
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
15人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たなか動物病院 (兵庫県伊丹市)
犬の診察はイマイチ イヌ 投稿者: Aya☆ さん
1.0
来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年05月
鳥の診察は評判がいいみたいで、よく混んでいるが、犬の診察は私の印象ではあまり信頼がおけない。予防注射や診察代が他の動物病院に比べて高い。犬の膿皮症で1年通ったが、出された抗生剤をやめたら再発するの繰り返し。院長にみてもらっていたが、その間、食物アレルギーかもと高額なご飯を勧められ購入したが、何ヶ月も続けても治らず、後日他の病院でみてもらったら、それなら食物アレルギーでないからご飯は変えてもいいと言われたが、こちらの院長からはそういう話もなし。何度も何度も日にちを刻んで通わされるが完治せず、その割に抗生剤の種類を変えたりすることもなく、よくあることと言われるだけ。診察もあまりきちんと体の状態を見てくれず、1年通っても同じ診療の繰り返しで完治しなかったので、他の動物病院に変えたら、すぐに良くなった。1年で10数万の出費。受付の対応も、他の動物病院の方が良かった。混んでいて人気の病院に見えるが、犬の診察はあまりおすすめしない。
動物の種類 イヌ《純血》 (トイ・プードル) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 体をかく
病名 膿皮症 ペット保険
料金 7000円 (備考: 平均して) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
39人中 33人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アップル動物病院 (兵庫県姫路市)
二度と行かないし紹介しない イヌ 投稿者: 疾風 さん
1.0
投稿時期: 2015年12月
もう、死んでしまった子の話してすが
当時、3才のお腹にぽこりと腫れ物が出来て、心配で連れていきました。
注射で組織をとって検査しますとのことでその様にお願いし、検査結果を聞きに行きめした。

結果はと言うと、
とった組織が少なすぎて検査できませんでした。でも脂肪のかたまりだと思うから多分大丈夫でしょう
と言われてもう絶句。
そして検査に出したからと八千円余りを支払いました。

何のための検査でしょうか、腫れ物が何か心配で行ったのに、飼い主の意向をわかっていないのでは?
そしてあまりにもバカにされているようで、子供だから軽く見られたのかと、いまだに忘れられません。
誠意が無さすぎると感じました。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚にしこりがある
料金 8000円 (備考: 検査) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ