口コミ: 兵庫県の動物の皮膚系疾患 152件(29ページ目)【Calooペット】

口コミ: 兵庫県の動物の皮膚系疾患 152件(29ページ目)

兵庫県の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 152件の一覧です。

[ 病院検索 (73件) | 口コミ検索 ]
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
赤穂動物病院 (兵庫県赤穂市)
待ち時間が少ない イヌ 投稿者: あおあお12 さん
3.0
来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年08月
犬の湿疹や、耳垢がひどくなり診察してもらいました。
何度も受診しましたが、いつも電話予約をしていなくても10分くらい待つと診察してもらえます。
先生も看護師さんも優しく、スムーズに処置していただけます。飼い主にも分かりやすく説明してもらえます。料金もアニコムを使用しているのもありますが、処置や薬代を含んでも安いです。
駐車場が少し狭いように感じますが、満車になっていることは少ないので、不便ではありません。
動物の種類 イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 耳が臭い
病名 ペット保険 アニコム
料金 1000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たむら動物病院 (兵庫県神戸市須磨区)
猫の診察〜トリミング ネコ 投稿者: のんぴ さん
3.0
来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2020年01月
実家に住んでいた際に近くに動物病院がなかった為、車で15分程の口コミのよさそうなこちらにお世話になりました。

院内は清潔で、加入しているペット保険も適用可能でした。
看護師さんも先生も感じのいい方です。
車が出せない時は1500円で往診もしてくださるので、家が少し遠くても通いやすいです。

去勢手術の際は早めに予約しておき、1週間以内に血液検査を行い問題がなければ手術をしていただけます。
手術の日は午前中に預け、お昼休憩の時間に手術をして下さり様子を見て夕方以降に帰宅という流れでした。

他にも暑がりな子なので夏場に近くにペットサロンで猫を扱ってくれる場所がなく相談したらトリミングをして下さるとの事でおねがいしたところ、全身麻酔なので1週間以内の血液検査をしました。
たかだかカットに全身麻酔も不安でしたが、お願いして帰ってきたうちの子を見たら身体のいたるところにバリカンでついたであろう傷ができていました。
全身麻酔をして金額もトータルで2万円弱かかってこの仕上がりには驚きました。
いい先生ではあるかと思いますが、二度とトリミングをおねがいしないです。
動物の種類 ネコ《純血》 (エキゾチックショートヘア) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 目の周りがくさい
病名 ペット保険 アニコム
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
宝塚まりも動物病院 (兵庫県宝塚市)
先生は優しいが‥ ネコ 投稿者: スカーレット632 さん
2.5
来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年04月
病院は、清潔で綺麗でした。高台にあり駐車場も広く ゆったり感がありました。トイレもキャリーパックが置けるスペースがありいいと思いました。猫の脱毛で通院していました。先生は優しくて、丁寧に診てくれましたが、こちらからの質問に対する答えだけで、具体的な、自分の思うような回答は得られませんでした。診察中、動物看護師が側にいましたが、声かけや口数、笑顔も少なく、愛想も良くなかったです。今回の薬で改善しないようなら別のとこ行きます
動物の種類 ネコ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間
診察領域 皮膚系疾患 症状 脱毛する
料金 3700円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
23人中 23人が、 この口コミが参考になったと投票しています
はとの里動物病院 (兵庫県加古川市)
個体を連れて来ないでいいですよ、と言われて ピグミーハリネズミ 投稿者: choychoy さん
2.0
来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年06月
ハリネズミをお迎えしたペットショップでこちらの病院を紹介されました。
真菌症で3度目の通院でした。
犬猫の飼い主さんが多く、待合室は清潔で活気に溢れています。
飼い主さんのマナーも良く、先生方や受付の看護師さんの対応も良いです◎。

はじめの頃はベテランの先生に診ていただき、「何か困ったことがあれば何でも聞いてくださいね」と言っていただき信頼していました。

ですが、2回目からは先生が変わりました。初回の先生の姿も見えましたが、犬猫の診察に追われているようです。

2人目の先生はハリネズミの触れ方に慣れていないようでした。
3人目の先生は、「次回は個体を連れて来なくていいですよ」と仰ったので、先生の言う通り、真菌症の皮膚の部分を撮影したスマホ画像を持参して待合室で待っていました。

ところが、受付の看護師さんに、「今日は、お薬だけですか?個体を連れて来ないと保険は適用できません」と言われました。
この日も保険証を受付に提示しました。


何度かやり取りをした後に、「順番までに個体を持ってくるか、自費で清算するか・・・」と言われました。
車で片道1時間かかる道のりを、順番待ちまでに個体を連れて来るのは不可能なのに・・・です。

軟便気味だったので様子見で診察が必要だと言われていましたし、撮影した画像も持参したのに、飼い主としてどう対応して良いのか悩みました。

結局、抗真菌薬を処方してもらい、診察はしてもらえずに自費で清算しました。

3人目の先生や受付看護師の対応が悪いといいたいわけではありません。
ですが、なぜ「個体を連れて来なくてもいいですよ」といったのでしょうか。
いわなければ、いつも通り個体を連れてきました。

医師と患者さんが多く、受付看護師さんとの連携や、カルテに申し送りを記載しないことが問題なのではないかと思いました。

信頼していた病院だけに、とてもショックでした。
動物の種類 ピグミーハリネズミ 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 真菌症皮膚炎 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ぞうさんのもり動物病院 (兵庫県尼崎市)
冷たい イヌ 投稿者: ぬーい さん
1.5
来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2020年12月
犬の治療で伺いました。
初回来院時は爪とか耳とか細々言わなくても見てくれたので良い先生かなと思いました。

受付の女性は冷たく愛想が無い感じでしたが先生が良ければと2回目来院しました。
するとこちらから言わないと細かい箇所は見てくれないし態度がすごい冷たかったです。耳の炎症もありますけどどーします?と聞かれて…いや普通炎症起きてたら治療するでしょ…どーします?って。

すごく残念で悲しくなりました。他のとこ探します。お勧めしません。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 3分〜5分
診察領域 皮膚系疾患 症状 耳をかく
病名 外耳炎 ペット保険
料金 4000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ