口コミ: 全国のウサギの消化器系疾患 370件(12ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のウサギの消化器系疾患 370件(12ページ目)

全国のウサギを診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 370件の一覧です。

[ 病院検索 (678件) | 口コミ検索 ]
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ひら小動物クリニック(予約制) (愛知県名古屋市西区)
本当にお世話になりましたm(._.)m ウサギ 投稿者: Mimi さん
5.0
来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年01月
初診でお世話になりました。東京から転勤でこちらに来ている為、愛知県の小動物専門の病院がわからなくネットで検索した所、こちらのひら小動物病院の評判がとても良かったので先生を信じお正月前、緊急手術となりました。手術は無事に成功しお正月中、うちのうさちゃんが本当にとてもお世話になりました。おかげさまで前よりも元気になり、先生もスタッフさん達もとても対応が良く行く度に親切な説明をして頂きお願いして良かったと本当に思いました。
本当にありがとうございました!
ᐠ( ᐛ )ᐟᐠ( ᐖ )ᐟ
動物の種類 ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
病名 ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
さかい動物病院 (愛知県名古屋市北区)
信頼できる病院 ウサギ 投稿者: モナちき さん
5.0
来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年12月
飼っていたウサギが食欲がなくなり近所の病院へ連れて行ったのですが触りもしない適当な診察、高い料金で酷いめにあい、信頼できる病院をと思いウサギ専門のこちらを調べて診ていただきました。 
さすが、ウサギ専門ということでウサギ連れの方が沢山いました。
先生はとても丁寧に診察してくださりこちらのお話もしっかり聞いてくださって毛球症だろうとお薬をもらい帰宅、 
その後元気になり12年弱の大往生でした。良い病院に出逢えてわたしもウサギも嬉しかったです、ありがとうございました。
動物の種類 ウサギ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
病名 毛球症 ペット保険
料金 6000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
NANAペットクリニック (神奈川県横浜市泉区)
安心できます。 ウサギ 投稿者: わたあめ さん
5.0
来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年11月
我が家のウサギさんが高齢か度々具合悪くなり、先生は年老いたウサギにもいつも丁寧に診察してくださいます。発作を起こしてしまったりするのですが、その際の画像とかもみて、適切な治療をしてくださいます。また私達は高齢のウサギに麻酔とかかけたくない方針ですが、それも理解してくださり、その中で最善の治療をしていただいてます。また全く食べられない時は点滴を打ってくださり、それでウサギも元気になっております。待合室には色々なペットを連れた方がおりますが、どんな動物でもいつも丁寧に対応してくださっているようです。
以前は他の病院だったのですが、対応もよく、また料金も少し安い気がします。もうかかりつけです。
動物の種類 ウサギ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
料金 6000円 (備考: 点滴もしてもらいました) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
琴似エルム動物病院 (北海道札幌市西区)
うさぎを診る事ができる先生です! ウサギ 投稿者: Barbie さん
5.0
来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年11月
きちんとうさぎを診る事ができる、貴重な病院の一つです。
胃腸うっ滞でしたが、かかりつけ医が二軒休診で困っていたところ、予約外でしたが処置して頂きました。うさぎについては詳しい先生が少ないのか、過去に、うさぎも診察対象としながらも間違った処置をされたことがあり、念の為先に病院へ連絡を入れさせて頂いたところ、『ものすごく詳しい訳では無いですが…』とのことでしたが、しっかりときちんとした処置をして頂けました。うっ滞としてはまだ軽めだったためか、帰宅後すぐにごはんを食べてくれるようになりました。
看護師さんも先生も優しく、とても穏やかなスタッフの方々でした。
動物の種類 ウサギ《純血》 (ミニレッキス) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 胃腸うっ滞 ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
浦和 動物の病院 (埼玉県さいたま市浦和区)
ウサギを診てもらいました。 ウサギ 投稿者: usamiho さん
5.0
来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年11月
小動物専門の病院を探していて、ウサギ専門ショップの方から教えてもらいました。
急な状況でもすぐ行ける距離で探していたので良かったです。

電話での予約は勿論、ネット予約も出来るので前もっての時は楽です。
清潔感があり、所々に置いてある小物なども可愛く、とても可愛らしい病院です。

うっ滞と目の検査、奥歯の検査をして頂きました。
先生もウサギを飼っていらっしゃるとの事で、凄く分かりやすく丁寧に病状の説明、薬の説明などをしてもらい安心して診て頂けました。
初めて動物にも漢方薬がある事も知り、処方して頂きました。

うちのウサちゃんが健康で元気に過ごせる様に、これからもお世話になろうと思います。

先生のメガネコレクションは飼い主の楽しみになりそうです。


(ひゃ〜)

動物の種類 ウサギ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
病名 胃腸うっ滞 ペット保険
料金 5000円 来院理由
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ