口コミ: 愛知県の動物の皮膚系疾患 202件(18ページ目)
愛知県の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 202件の一覧です。
[
病院検索 (111件)
| 口コミ検索 ]
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
山岡獣医科
(愛知県名古屋市西区)
5.0
来院時期: 2012年06月
投稿時期: 2012年09月
買っている犬に虫がわき、非常にかゆがるので見ると虫をたくさん体中に発見したため、来院しました。
初めて見ていただき、とても親切で説明もわかりやすく詳しくしていただき安心しました。
また家から近いこともあり、来院しやすいです。
飼い犬のことも、食事から普段の様子まで詳しく聞いてくださり、
1頭1頭の動物の状態を丁寧に把握されているのだなあ、と思いました。
心電図から歯のチェック・ウンチ腺の・爪のお手入れ・など必要なことはすべてしていただき助かりました。
助手の女性の方もとても明るい優しいご対応をしていただき、有難うございました。
普段のケアから、何か起こった時にも、安心して診ていただける獣医さんです。今後ともよろしくお願いいたします。
初めて見ていただき、とても親切で説明もわかりやすく詳しくしていただき安心しました。
また家から近いこともあり、来院しやすいです。
飼い犬のことも、食事から普段の様子まで詳しく聞いてくださり、
1頭1頭の動物の状態を丁寧に把握されているのだなあ、と思いました。
心電図から歯のチェック・ウンチ腺の・爪のお手入れ・など必要なことはすべてしていただき助かりました。
助手の女性の方もとても明るい優しいご対応をしていただき、有難うございました。
普段のケアから、何か起こった時にも、安心して診ていただける獣医さんです。今後ともよろしくお願いいたします。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | - |
病名 | マダニの寄生 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
17人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
愛北動物病院
(愛知県江南市)
5.0
来院時期: 2012年08月
投稿時期: 2012年09月
私の実家では猫を3匹飼っています。どれも捨て猫だったのを拾った猫です。
今回、そのうちの1匹の猫のお腹のあたりの毛が全部抜け落ちてしまったいることに
気が付き、慌てて愛北動物病院さんに連れて行きました。
屋外で飼育しているため、皮膚病を拾ってきたのかもしれないと思い心配でしたが、そんなに待たされることもなく診療していただけました。
結果は皮膚病ではなく、ただの毛づくろいのし過ぎとのことでした。
神経質な猫にはよくあることなんだそうです。
猫は言葉が話せるわけではないので、やはりたくさんの症例を見てきた獣医さんの言葉は重みがあります。しかも今回は治療をしていないのでお代は結構とのことでした。
院内は決して広くはないけれど清潔な印象です。
先生も受け付けの方も丁寧な対応をしてくださりました。
また何かあったらお世話になろうと思います。
今回、そのうちの1匹の猫のお腹のあたりの毛が全部抜け落ちてしまったいることに
気が付き、慌てて愛北動物病院さんに連れて行きました。
屋外で飼育しているため、皮膚病を拾ってきたのかもしれないと思い心配でしたが、そんなに待たされることもなく診療していただけました。
結果は皮膚病ではなく、ただの毛づくろいのし過ぎとのことでした。
神経質な猫にはよくあることなんだそうです。
猫は言葉が話せるわけではないので、やはりたくさんの症例を見てきた獣医さんの言葉は重みがあります。しかも今回は治療をしていないのでお代は結構とのことでした。
院内は決して広くはないけれど清潔な印象です。
先生も受け付けの方も丁寧な対応をしてくださりました。
また何かあったらお世話になろうと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
すずむら動物クリニック
(愛知県名古屋市守山区)
5.0
来院時期: 2011年08月
投稿時期: 2012年08月
飼っていた犬、シェットランドシープドッグの雑種が皮膚病にかかりました。一日中体をかゆがってかきむしるために、毛が抜けて血がでているところもあり病院につれていきました。
ノミやダニが原因ということがわかりました。家ではきちんとケアしているつもりでも完璧ではなかったようです。塗り薬を処方してもらい、頭によくみるプラスチックのわっかをはめてもらいました。
ほかにもドッグフードのいいものなどを進めていただき、それを購入して食べさせています。高齢犬ですがすこし元気になってきた気がします。先生や看護婦さんたちのペットへの対応もとても優しく、うちの犬も落ち着いて受信できていました。料金は動物病院なので適正価格だったと思います。
ノミやダニが原因ということがわかりました。家ではきちんとケアしているつもりでも完璧ではなかったようです。塗り薬を処方してもらい、頭によくみるプラスチックのわっかをはめてもらいました。
ほかにもドッグフードのいいものなどを進めていただき、それを購入して食べさせています。高齢犬ですがすこし元気になってきた気がします。先生や看護婦さんたちのペットへの対応もとても優しく、うちの犬も落ち着いて受信できていました。料金は動物病院なので適正価格だったと思います。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | ノミアレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 20000円 | 来院理由 | 近所にあった |
9人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
鎌倉台動物病院
(愛知県名古屋市緑区)
5.0
来院時期: 2012年02月
投稿時期: 2012年04月
愛犬まりも(MIX)とあんず(ヨーキー)達が通っている動物病院です。
獣医の先生は3人おり、非常に親切でやさしく、初診でも何時でも丁寧に色々な質問に答えてくれます。
この病院を知ったのは、まりもが3ケ月のときに、瓜実条虫(小さい白い瓜の実状の節片)がいっぱいいるウンチをしたので、
いそいで、インターネットで調べた時です。
病院では、「瓜実条虫」と診断され薬を飲ませました。
6時間程度で薬が効いて、条虫の死骸入りの白いウンコをしました。
すぐに、効果が出て、安心しました。
検診の時でも診察時に聴診器を用いていますので、信頼できる獣医さんと思いました。
また、愛犬たちも診察中はおとなしくして注射するときも痛がらないようにしてくれますので、
安心して愛犬達をお任せできる病院です。
獣医の先生は3人おり、非常に親切でやさしく、初診でも何時でも丁寧に色々な質問に答えてくれます。
この病院を知ったのは、まりもが3ケ月のときに、瓜実条虫(小さい白い瓜の実状の節片)がいっぱいいるウンチをしたので、
いそいで、インターネットで調べた時です。
病院では、「瓜実条虫」と診断され薬を飲ませました。
6時間程度で薬が効いて、条虫の死骸入りの白いウンコをしました。
すぐに、効果が出て、安心しました。
検診の時でも診察時に聴診器を用いていますので、信頼できる獣医さんと思いました。
また、愛犬たちも診察中はおとなしくして注射するときも痛がらないようにしてくれますので、
安心して愛犬達をお任せできる病院です。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 目頭に赤い球ができる |
料金 | 1000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
5人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みずほ動物の病院
(愛知県名古屋市瑞穂区)
5.0
来院時期: 2012年03月
投稿時期: 2012年03月
初めて犬を連れていきましたが、とてもやさしい獣医さんで、非常によく見てくださり、親身に相談にも乗ってくれ、大満足でした。
病院内もとてもきれいでした。
転勤族なので犬の病院は転勤の度に変えていました。
うちの犬は軽い足の皮膚炎だったのですがどこの動物病院に行ってもステロイド剤を処方され、
一時的な対処ばかりでなかなか治りませんでした。
ここの病院では他の病院のような営利目的の治療ではなく消毒液と食事管理で治していく方法だったので身体も健康になりました。
他の病院でステロイドの飲み薬を処方され太ってしまっていたので元の体重に戻り、感謝しています。
私のような引っ越してきたばかりの人でも安心して行ける病院だと思います。
病院内もとてもきれいでした。
転勤族なので犬の病院は転勤の度に変えていました。
うちの犬は軽い足の皮膚炎だったのですがどこの動物病院に行ってもステロイド剤を処方され、
一時的な対処ばかりでなかなか治りませんでした。
ここの病院では他の病院のような営利目的の治療ではなく消毒液と食事管理で治していく方法だったので身体も健康になりました。
他の病院でステロイドの飲み薬を処方され太ってしまっていたので元の体重に戻り、感謝しています。
私のような引っ越してきたばかりの人でも安心して行ける病院だと思います。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 10,000円 (備考: 再診料、血液検査、顕微鏡検査、薬代 など) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
初めて見ていただき、とても親切で説明もわかりやすく詳しくしていただき安心しました。
また家から近いこともあり、来院しやすいです。
飼い犬のことも、食事から普段の様子まで詳しく聞いてくださり、
...