口コミ: 愛知県の動物の皮膚系疾患 202件(17ページ目)
愛知県の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 202件の一覧です。
[
病院検索 (111件)
| 口コミ検索 ]
14人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
八田犬猫クリニック
(愛知県春日井市)
5.0
来院時期: 2013年08月
投稿時期: 2014年09月
実家がリフォームするため、実家ネコを預かりました。
とても小心者なので、連れてきてから
神経質なほど丁重に扱わなければなりませんでした。
まだ一週間、やっと夜になると避難小屋の押入れから出て
比較的のびのびできるようになったくらいに、
ほっぺが腫れていることに気づきました。
ネットで色々検索しましたが、
もしかしたら悪性腫瘍かもしれない…という不安がよぎり
病院で診てもらうことに。
しかし、まだ昼は押入れに引きこもっています。
連れてきた直後は、私の準備力が周到さをかいたために
半日開口呼吸でほんとに死んでまうかと思いました。
実家にいるときでも病院から帰ると肉球びっしょり、
ひどいと開口呼吸を始めるほど小心者なコです。
往診できるところを探したところ、ちょうど家の近くにこちらを見つけました。
病院選びも慎重になりたいところですが、
移動距離や往診してもらえるところとなると限られます。
こちらは当時開業半年ほどでしたので、
先生もフレッシュな気持ちで意欲的に違いない!
開業仕立てでは評判をきにするところ、へたな診察はするまい!
と読んで、こちらの病院で往診をお願いしました。
往診の予約もいっぱいではないようで、すぐに来てもらえました。
しかも道具を一式持ってせっかく来ていただいたのに、
暴れて診察できず…
病院に連れて行っての診察だと縮こまっておとなしくなるので、
結局そのまま先生と病院に行きました。。。
若い先生でした、始終にこにこしてみえてこの御足労かけたことも
なんとも思ってない様子でした。
病院ではおとなしいコなので、
「さっきと全然ちがうね!」「いいこだね、がんばったね!」など
優しい声かけもあり、好感が持てました。
結局、なにかひっかいてしまい、そこから膿がたまってしまったようで
膿の抜き取りと抗生剤での治療となりました。
なるべく通うのは控えたいこと、薬を飲むのがへたくそなことと
それもストレスになるので今はストレスを与えたくないことを伝えると
きちんと快く考慮してくれました。
実家のネコで一時預かりということも伝えたのですが、
経過の最終診察のときに、
「じゃあもう帰るまでに何事もないといいね」
「帰っちゃったらもう会えないね」
などと、かわいらしいことをこぼしてみえました。(ネコに)
私も引っ越してしまいましたので春日井市からは離れてしまいましたが、
春日井市駅周辺にお住まいでしたらこちらの病院をおすすめします。
丁寧に診察してもらえますし、若い方なので経験は少なくても
勉強をしっかりしていると思います。
とても小心者なので、連れてきてから
神経質なほど丁重に扱わなければなりませんでした。
まだ一週間、やっと夜になると避難小屋の押入れから出て
比較的のびのびできるようになったくらいに、
ほっぺが腫れていることに気づきました。
ネットで色々検索しましたが、
もしかしたら悪性腫瘍かもしれない…という不安がよぎり
病院で診てもらうことに。
しかし、まだ昼は押入れに引きこもっています。
連れてきた直後は、私の準備力が周到さをかいたために
半日開口呼吸でほんとに死んでまうかと思いました。
実家にいるときでも病院から帰ると肉球びっしょり、
ひどいと開口呼吸を始めるほど小心者なコです。
往診できるところを探したところ、ちょうど家の近くにこちらを見つけました。
病院選びも慎重になりたいところですが、
移動距離や往診してもらえるところとなると限られます。
こちらは当時開業半年ほどでしたので、
先生もフレッシュな気持ちで意欲的に違いない!
開業仕立てでは評判をきにするところ、へたな診察はするまい!
と読んで、こちらの病院で往診をお願いしました。
往診の予約もいっぱいではないようで、すぐに来てもらえました。
しかも道具を一式持ってせっかく来ていただいたのに、
暴れて診察できず…
病院に連れて行っての診察だと縮こまっておとなしくなるので、
結局そのまま先生と病院に行きました。。。
若い先生でした、始終にこにこしてみえてこの御足労かけたことも
なんとも思ってない様子でした。
病院ではおとなしいコなので、
「さっきと全然ちがうね!」「いいこだね、がんばったね!」など
優しい声かけもあり、好感が持てました。
結局、なにかひっかいてしまい、そこから膿がたまってしまったようで
膿の抜き取りと抗生剤での治療となりました。
なるべく通うのは控えたいこと、薬を飲むのがへたくそなことと
それもストレスになるので今はストレスを与えたくないことを伝えると
きちんと快く考慮してくれました。
実家のネコで一時預かりということも伝えたのですが、
経過の最終診察のときに、
「じゃあもう帰るまでに何事もないといいね」
「帰っちゃったらもう会えないね」
などと、かわいらしいことをこぼしてみえました。(ネコに)
私も引っ越してしまいましたので春日井市からは離れてしまいましたが、
春日井市駅周辺にお住まいでしたらこちらの病院をおすすめします。
丁寧に診察してもらえますし、若い方なので経験は少なくても
勉強をしっかりしていると思います。
動物の種類 | ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | - |
病名 | 皮膚膿瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 9000円 (備考: 薬を飲ませるのが困難なため注射にしてもらったこと、ついでに健診もかねて血液検査を多項目してもらったことから高額になりました。) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みずほ動物の病院
(愛知県名古屋市瑞穂区)
5.0
来院時期: 2014年04月
投稿時期: 2014年07月
皮膚で長年悩んでいて、いろいろな口コミや評判を見てこの病院さんに行こうと思いました。あと皮膚に力を入れているというのでダメ元で行ってみようと思いました。
他の病院を転々としていたのですが正直何処に行っても治らず、もう正直ノイローゼになりそうな時期もありました(笑)
院内も清潔感があり、スタッフの皆様も話しやすく、色んな病院に行っていた私が思ったことはすごく通いやすいなと思ったのが第一印象でした。
終わった後もスタッフさんからおやつのクッキーをもらったりとうちの犬もすごく喜んでいました。
診察の方も他の病院でやったことや出された薬を聞かれ、今後どうしていくかなどを詳しく教えていただけました。
うちの子は薬が苦手でしたが注射だけでもいいですよ。と言われ助かりました。
その時のかゆみの状態に合わせて先生と相談し、薬の量を増やしたり減らしたりとしてくれたので親身な病院だなと思いました。
おかげさまで長年悩んでいた皮膚のかゆみも落ち着き今ではすっかり毛もふさふさに(笑)
本当にこの病院に来てよかったと心から思いました。
近所の方にも紹介したりとかしているのですが、皆様からにも感謝されます。
今後ともお世話になりたい病院さんです。
他の病院を転々としていたのですが正直何処に行っても治らず、もう正直ノイローゼになりそうな時期もありました(笑)
院内も清潔感があり、スタッフの皆様も話しやすく、色んな病院に行っていた私が思ったことはすごく通いやすいなと思ったのが第一印象でした。
終わった後もスタッフさんからおやつのクッキーをもらったりとうちの犬もすごく喜んでいました。
診察の方も他の病院でやったことや出された薬を聞かれ、今後どうしていくかなどを詳しく教えていただけました。
うちの子は薬が苦手でしたが注射だけでもいいですよ。と言われ助かりました。
その時のかゆみの状態に合わせて先生と相談し、薬の量を増やしたり減らしたりとしてくれたので親身な病院だなと思いました。
おかげさまで長年悩んでいた皮膚のかゆみも落ち着き今ではすっかり毛もふさふさに(笑)
本当にこの病院に来てよかったと心から思いました。
近所の方にも紹介したりとかしているのですが、皆様からにも感謝されます。
今後ともお世話になりたい病院さんです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
料金 | 20000円 | 来院理由 |
11人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
神領ビーイング動物病院
(愛知県春日井市)
5.0
来院時期: 2013年10月
投稿時期: 2014年01月
シンプルでとても綺麗な病院です。
待合室は美容院を思わせるようなオシャレな感じでした。
わたしの犬が脇腹あたりをかゆそうに、何度も何度も足でこすっていたので心配になって来院しました。
先生はじっくり丁寧に診察してくれました。
犬の皮膚病などもいろいろ種類があるようで、きちんと診てくれました。
結果は虫刺されが一か所あっただけでしたので、
「数日ですぐ治りますよ」と仰り、お薬は貰いませんでした。
先生の仰ったとおり、翌日にはまったくかゆがっていませんでした。
院内にはいろいろな動物が来院していました。
それだけの種類を診れるここの先生は本当に動物を愛しているんだなと思いました。
また何かあったら伺いたいと思います!
待合室は美容院を思わせるようなオシャレな感じでした。
わたしの犬が脇腹あたりをかゆそうに、何度も何度も足でこすっていたので心配になって来院しました。
先生はじっくり丁寧に診察してくれました。
犬の皮膚病などもいろいろ種類があるようで、きちんと診てくれました。
結果は虫刺されが一か所あっただけでしたので、
「数日ですぐ治りますよ」と仰り、お薬は貰いませんでした。
先生の仰ったとおり、翌日にはまったくかゆがっていませんでした。
院内にはいろいろな動物が来院していました。
それだけの種類を診れるここの先生は本当に動物を愛しているんだなと思いました。
また何かあったら伺いたいと思います!
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | フケが出る |
病名 | 虫刺され | ペット保険 | - |
料金 | 1000円 (備考: 初診) | 来院理由 | 近所にあった |
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
おざわどうぶつ病院
(愛知県豊田市)
5.0
来院時期: 2013年03月
投稿時期: 2013年11月
我が家の愛犬、ミニチュアダックスですが、お腹や脇の下に赤いぶつぶつができてしまいました。
どうも痒いらしく後ろ足でぼりぼりとかいてしまいどんどんひどくなっていきました。病院に行くと猫と犬の診察室が分かれており、安心して待ち時間を過ごすことができます。
診察室に入ると診察台があり、そこに犬を乗せ、優しく先生が抱えて診察していただけました。アレルギー反応を抑える注射もしたのですが、上手です。
あっというまに暴れることなく終了、薬とシャンプー剤も処方されました。あとは餌についても話しがあり、アレルギー反応が出にくいものを紹介してくれ、それをしばらく食べるようにと話されました。以後数回通う事になり、ぶつぶつも徐々に落ち着いて行きました。
どうも痒いらしく後ろ足でぼりぼりとかいてしまいどんどんひどくなっていきました。病院に行くと猫と犬の診察室が分かれており、安心して待ち時間を過ごすことができます。
診察室に入ると診察台があり、そこに犬を乗せ、優しく先生が抱えて診察していただけました。アレルギー反応を抑える注射もしたのですが、上手です。
あっというまに暴れることなく終了、薬とシャンプー剤も処方されました。あとは餌についても話しがあり、アレルギー反応が出にくいものを紹介してくれ、それをしばらく食べるようにと話されました。以後数回通う事になり、ぶつぶつも徐々に落ち着いて行きました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 近所にあった |
16人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あすら動物病院
(愛知県清須市)
5.0
来院時期: 2012年12月
投稿時期: 2012年12月
約1年前に通院しました。以前から通っている病院だったのですが、かっているチワワの毛がどんどん抜けてしまって、背中のあたりが薄くなってきてしまったので受診しました。産まれて1年経たない子犬だったので、生えかわりもやや影響しているかもしれないと言われましたが、皮膚から白っぽい粉も出ていてかさかさしていたので、何かの皮膚病も心配しました。受診した限りでは、原因が何かは定かではなかったのですが、このシャンプーとリンスで洗って様子をみてくださいと言われてシャンプーとリンスが出されました。先生はとても優しい先生で信頼できます。治療の値段も良心的な値段で、安心して受診できます。その後シャンプーとリンスをつかって洗ったら、粉の出る症状がおさまり、その後無事に毛がはえてきました。病名などがあったのかどうかはよくわかりませんでしたが、治ってよかったです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
とても小心者なので、連れてきてから
神経質なほど丁重に扱わなければなりませんでした。
まだ一週間、やっと夜になると避難小屋の押入れから出て
比較的のびのびできるようになったくらいに、
ほっぺが腫れていることに気づきました。
ネッ...