口コミ: 北海道のイヌのけが・その他 191件(4ページ目)
北海道のイヌを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 191件の一覧です。
[
病院検索 (26件)
| 口コミ検索 ]
21人中
20人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ユニ動物病院
(北海道帯広市)
5.0
来院時期: 2018年
投稿時期: 2020年04月
夫が、足首を捻挫していた時。
寝る前に、薄い湿布を足首に貼って就寝。
朝起きてきて、湿布を剥がしてクチャクチャに丸め、ゴミ箱に捨てると思いきや、
テーブルの上に置いた。
『何だろう?これって美味しいのかなぁ』
と言わんばかりに、飼っているトイプーがパクッと咥えたぁー(大汗)
((((;゚Д゚))))))) ぎゃぁー!ダメー!
離しなさーい!と、焦って追い回す夫。
離すものかと逃げ回る愛娘(トイプー)。
その時、ゴックンと・・飲んじゃったぁ!
【どうしよう。どうしよう。どうなる】と
泣きそうな夫。
どうもこうも、吐き出させるしかない。
胃の中で、湿布の成分が溶け出す。
時間が経つほど危険。死につながる。
まだ、飲み込んだトイプーちゃんは元気。
『何で湿布捨てなかったの?(怒)
死んじゃうでしょうが!!病院連れて行くしかないでしょうが!!』と夫に一喝。
夫はユニさんに電話。
しかし、こういうときに限って休診日。
ユニ動物病院は、かかりつけ。
でも、地元ではない。車で2時間。
夫は何度も何度も、ユニさんに電話。
何度、電話をしたのだろうか?
奇跡的に電話に出てくれた。
事情を説明すると、すぐに地元の病院へ連れて行きなさい。
そう言われたが、夫は、地元の病院ダメ!ユニさん助けてください!と懇願。
『それなら、すぐ来て下さい!』
そう言ってくれたので、急いで向かった。
到着すると、すぐにお腹のレントゲン。
湿布は胃の中にある。そして処置へ。
『先ずは、吐き気がする注射をします。
2回しか使えません。
この注射で吐き出さなかったら手術。
開腹して湿布を取り出します。』
夫は青ざめて、今にも倒れそう。
看護師をしている私は、状況を既に理解しており、最悪の事態も想定していた。
先生が嘔吐剤を注射。
薬が体内に回るように、待合室の中を遊ばせる。
すぐに【オェーッ!】湿布が床にポロリ。
難なく1回の注射で吐き出しに成功。
泣き出す夫(笑)マジで泣いている。
助かったぁー。良かったぁ。
体調も問題なし。湿布の影響も無し。
休診日にも関わらず、命を救って頂き、
本当にありがとうございました。
この感謝は忘れません。
本当にありがとうございました。
寝る前に、薄い湿布を足首に貼って就寝。
朝起きてきて、湿布を剥がしてクチャクチャに丸め、ゴミ箱に捨てると思いきや、
テーブルの上に置いた。
『何だろう?これって美味しいのかなぁ』
と言わんばかりに、飼っているトイプーがパクッと咥えたぁー(大汗)
((((;゚Д゚))))))) ぎゃぁー!ダメー!
離しなさーい!と、焦って追い回す夫。
離すものかと逃げ回る愛娘(トイプー)。
その時、ゴックンと・・飲んじゃったぁ!
【どうしよう。どうしよう。どうなる】と
泣きそうな夫。
どうもこうも、吐き出させるしかない。
胃の中で、湿布の成分が溶け出す。
時間が経つほど危険。死につながる。
まだ、飲み込んだトイプーちゃんは元気。
『何で湿布捨てなかったの?(怒)
死んじゃうでしょうが!!病院連れて行くしかないでしょうが!!』と夫に一喝。
夫はユニさんに電話。
しかし、こういうときに限って休診日。
ユニ動物病院は、かかりつけ。
でも、地元ではない。車で2時間。
夫は何度も何度も、ユニさんに電話。
何度、電話をしたのだろうか?
奇跡的に電話に出てくれた。
事情を説明すると、すぐに地元の病院へ連れて行きなさい。
そう言われたが、夫は、地元の病院ダメ!ユニさん助けてください!と懇願。
『それなら、すぐ来て下さい!』
そう言ってくれたので、急いで向かった。
到着すると、すぐにお腹のレントゲン。
湿布は胃の中にある。そして処置へ。
『先ずは、吐き気がする注射をします。
2回しか使えません。
この注射で吐き出さなかったら手術。
開腹して湿布を取り出します。』
夫は青ざめて、今にも倒れそう。
看護師をしている私は、状況を既に理解しており、最悪の事態も想定していた。
先生が嘔吐剤を注射。
薬が体内に回るように、待合室の中を遊ばせる。
すぐに【オェーッ!】湿布が床にポロリ。
難なく1回の注射で吐き出しに成功。
泣き出す夫(笑)マジで泣いている。
助かったぁー。良かったぁ。
体調も問題なし。湿布の影響も無し。
休診日にも関わらず、命を救って頂き、
本当にありがとうございました。
この感謝は忘れません。
本当にありがとうございました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 食べ物でないものを食べる |
病名 | 誤嚥 | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 (備考: 時間外料金で夫の自腹(笑)) | 来院理由 | 元々通っていた |
20人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あきた動物病院
(北海道函館市)
5.0
来院時期: 2020年03月
投稿時期: 2020年03月
愛犬たちがいつも色々と診て貰ってます。
毎回、病院は混み合っていますが説明をきちんとしてくれるので治療方針で悩んでいて質問をすると先生が解りやすくアドバイスしてくれるので納得のいく治療ができるので私としてはおすすめです。
また待合室で待つ他に呼び出しベルが貸出であるので車で待つ事も可能な為、病院を怖がる愛犬も診察を待つ間のストレスが少しでも少なくなるかと思います。
因みにうちの愛犬のダックスは17歳でヘルニアになり下半身麻痺、排泄困難になりましたが
手術なしで数ヶ月後には自立歩行し走ったり自立排泄も出来るようになりました。
チワワも膝蓋骨脱臼になりましたが手術なしで治りました。
あくまでも家でのケアもあるので参考までに。
その都度お家での過ごし方も聞くと良いと思います。
毎回、病院は混み合っていますが説明をきちんとしてくれるので治療方針で悩んでいて質問をすると先生が解りやすくアドバイスしてくれるので納得のいく治療ができるので私としてはおすすめです。
また待合室で待つ他に呼び出しベルが貸出であるので車で待つ事も可能な為、病院を怖がる愛犬も診察を待つ間のストレスが少しでも少なくなるかと思います。
因みにうちの愛犬のダックスは17歳でヘルニアになり下半身麻痺、排泄困難になりましたが
手術なしで数ヶ月後には自立歩行し走ったり自立排泄も出来るようになりました。
チワワも膝蓋骨脱臼になりましたが手術なしで治りました。
あくまでも家でのケアもあるので参考までに。
その都度お家での過ごし方も聞くと良いと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
八軒動物病院
(北海道札幌市西区)
5.0
来院時期: 2020年02月
投稿時期: 2020年02月
うちの犬が赤ちゃんの時からお世話になっています。うちの犬の性格もよく理解していただき、犬や飼い主に寄り添って治療法など提案してくれます。
犬が高齢になってからは一層体に負担がかからないよう、レントゲンなども極力つかわないようにしてくれます。持病➕高齢なので狂犬病やワクチンなども様子を見てと話してくれます。
先生は猫撫で声を出して好印象を与えるタイプではないのですが、淡々とお話しする様子の方が私は信頼できるかなと思っています。
犬が高齢になってからは一層体に負担がかからないよう、レントゲンなども極力つかわないようにしてくれます。持病➕高齢なので狂犬病やワクチンなども様子を見てと話してくれます。
先生は猫撫で声を出して好印象を与えるタイプではないのですが、淡々とお話しする様子の方が私は信頼できるかなと思っています。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | できもの | ペット保険 | - |
料金 | 12000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
53人中
53人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いなば動物病院
(北海道千歳市)
5.0
来院時期: 2019年10月
投稿時期: 2019年11月
家族の犬、猫が避妊手術や子宮の手術などでお世話になってます。
お金儲けよりも動物の事を第一に考えてくれて、色々な方法を提案してくれる先生だと思います。
休み(木曜日が定休日です。)あけや午前診療(日曜日、他)の時は病院が開く前から5台ぐらい車が停まってる事もあります。通常の診療をしてる日で、急ぎでない場合は午後からの方が空いているのかなという印象です。
診察の他にトリミングも行われてます。
駐車場は6台程のスペースがあります。
お金儲けよりも動物の事を第一に考えてくれて、色々な方法を提案してくれる先生だと思います。
休み(木曜日が定休日です。)あけや午前診療(日曜日、他)の時は病院が開く前から5台ぐらい車が停まってる事もあります。通常の診療をしてる日で、急ぎでない場合は午後からの方が空いているのかなという印象です。
診察の他にトリミングも行われてます。
駐車場は6台程のスペースがあります。
動物の種類 | イヌ《純血》 (日本スピッツ) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 子宮内膜症 | ペット保険 | - |
料金 | 100000円 (備考: 最初の診察から手術までの合計金額) | 来院理由 | 元々通っていた |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アテナ動物病院 アリオ札幌
(北海道札幌市東区)
5.0
来院時期: 2019年07月
投稿時期: 2019年10月
今回は肛門のう炎に以前なり、経過観察のため来院しました。診てもらっただけで特に処置はありませんでした。
アリオのテンテンで犬を飼い始めたため、同じフロアのアテナ動物病院にずっと通っています。今まで、人間の薬を誤飲してしまい、すぐに連れて行き点滴をしていただいたり、虚勢、でき物の除去手術をしたり、その度にとても親切、丁寧な対応をしていただきました。数年前から若い先生になりましたが、優しい先生です。若い先生ですが、来院者が多いので経験は豊富なのかもしれません。
テンテンが同じフロアにあるので、待ってる間、ペットショップ内を見れます。
アリオのテンテンで犬を飼い始めたため、同じフロアのアテナ動物病院にずっと通っています。今まで、人間の薬を誤飲してしまい、すぐに連れて行き点滴をしていただいたり、虚勢、でき物の除去手術をしたり、その度にとても親切、丁寧な対応をしていただきました。数年前から若い先生になりましたが、優しい先生です。若い先生ですが、来院者が多いので経験は豊富なのかもしれません。
テンテンが同じフロアにあるので、待ってる間、ペットショップ内を見れます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 尻を地面にこすりつける |
病名 | 肛門のう炎 | ペット保険 | - |
料金 | 1000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
寝る前に、薄い湿布を足首に貼って就寝。
朝起きてきて、湿布を剥がしてクチャクチャに丸め、ゴミ箱に捨てると思いきや、
テーブルの上に置いた。
『何だろう?これって美味しいのかなぁ』
と言わんばかりに、飼っているトイプーがパクッと咥えたぁー(大汗)
((((;゚...