口コミ: 愛知県の動物の皮膚系疾患 202件(39ページ目)【Calooペット】

口コミ: 愛知県の動物の皮膚系疾患 202件(39ページ目)

愛知県の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 202件の一覧です。

[ 病院検索 (111件) | 口コミ検索 ]
2人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みずほ動物の病院 (愛知県名古屋市瑞穂区)
丁寧です イヌ 投稿者: まルビ さん
3.0
来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2016年06月
皮膚で評判だったので受診しました。診察はとても丁寧でこちらの話もよく聞いてくれました。質問にもわかりやすく答えていただきました。愛犬の今の状態について詳しく説明してくださり、何が必要なのかと順を追って話してくれて、こちらも安心してまかせられました。家での生活の仕方や注意すべき事なども指示してくれました。また、看護師や受付の方達がとても親切で愛犬も喜んでいました。待合室でおやつをもらったりして病院好きになりそうなくらいです。写真を撮って顔写真入り診察券にしてくれて、その写真のシールもいただきました。ただ、お金に余裕があれば通院したいのですがなかなか難しいかなと思いました。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 食物アレルギー ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
にじの丘動物病院 (愛知県常滑市)
犬・猫以外は? ウサギ 投稿者: みっちゃん さん
3.0
来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年09月
 数年前にできた、比較的新しい動物病院です。看板は大きくて、遠くから見てもよく目立ちますが、入り口が細い路地に面している為、どこから入るのかが少しわかり難い構造になっています。

 待合室で待っている人は、1~2人程度です。予約なしでも可能ですが、事前に予約しておけば、ほとんど待ち時間なしで診てもらえると思います

 先生は40歳位の男性で、気さくで話し易い感じの人です。ただ、私はうさぎを診てもらったのですが、うさぎは専門外とのことで、「わかる範囲での対応、他の病院の詳しい先生に聞きながらの対応になる」とのことでした。ですから、犬や猫以外は対処が少し遅れがちになることがあると思います。

 私の場合は、ウサギの皮膚がかさぶたの様になっていたので診てもらいました。皮膚を採取して病理検査を行い、かび・ダニ・細菌ではないことは確認できました。ただ、抗生物質の薬をもらって飲ませる様に言われたのですが、逆に食欲が減ってしまったので、途中で薬を飲ませるのをやめてしまいました。結果的に、2週間程度放置しておいたら、かさぶたはなくなったのですが、薬の効果がどの程度あったのかは、疑問が残ります。犬や猫以外の動物については、ある程度専門外だということを前提にして病院に行かれた方がいいと思います。
動物の種類 ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かさぶた
病名 皮膚の傷 ペット保険
料金 4.500円 来院理由 看板で知った
  • 抗生物質
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
カルミア小鳥の病院 (愛知県小牧市)
信頼できるいい病院です。 その他 投稿者: Caloouser62141 さん
2.5
来院時期: 2008年04月 投稿時期: 2015年06月
インコが病気になりお世話になりました。親切な説明を受けて安心出来ました。飼い方もきちんと指導していただけます。適切なアドバイスをしてくれる数少ない獣医さんです。特に小鳥を診てくれる病院は少ないのでよくお世話になっています。どんな病気や怪我でもあっという間に解決してくれるので長年お世話になっています。不安に思うことすべて相談してきましたがどんな問題でも解決していただけます。穏やかな口調で細かいことまで説明していただけるので信頼していつも診て頂いています。食事についても適切なアドバイスをしていただけるので助かります。時間を掛けて丁寧に診察していただけるので助かります。簡単に症状が良くなるので安心して診てもらうことができます。
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
栄どうぶつ病院 (愛知県名古屋市中区)
医師の質にムラがある イヌ 投稿者: Bob さん
2.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2023年05月
立地的に便利で、ほぼここ以外に選択肢がないため通っています。
行くたびに料金が上がっていくので今ではかなり高額になっていますが、これは昨今の物価上昇の流れの一つかと甘んじています。

院長、副院長が診てくれれば診察もアドバイスも的確で、提案される処置にも信頼を置くことが出来ます。
ところが、めったにこのお二人が診てくれることはなく、その他の獣医師さんは学生?と思うような若さでおそらく研修ではないかと疑いたくなります。実際、看護師・獣医師ともに入れ替わりは激しく、一年も経たずにいなくなることが多いです。

そういった未熟な医師に当たった時何が問題かというと、とにかく検査と薬を処方をしつづけるのです。もはや薬漬けといっていいレベルです。
以下に実際に起きた例を挙げます。

その1、飼い犬の陰部に膿らしきものが見られたため病院へ。

①見ただけだとわからないので後日検査してみましょうか。
→診察 \1,200 + 処置代およそ \6,000

②検査
→検査費用 \6,000

③やはりこれだけの検査だとわからないので、原因を突き止めるために精密な検査をしてみましょう。
→診察 \1,200

④検査
→検査費用 \25,000

⑤検査しましたが結局何が原因かはわかりませんでしたので、これらの薬を飲んで様子を見ましょう。
→診察 \1,200 お薬2種 \5,000

抗生剤と炎症止めが処方され、症状が自然に収まってきていたため、自己判断で炎症止めのみを塗布、三日で完治。

検査はなんだったのか。原因を突き止めるということで検査をしたのに結果わかりませんでした!というのはプロの仕事だろうか。そして原因がわからないまま処方できる薬を持っていたなら初めからそれを提案すればよかったのではないか。

その2、皮膚炎が発生したため病院へ。

①炎症止めを出しておきますね。2種の薬を処方。
→診察 \1,200 お薬二種 \6,000

②なんだかひどくなったため再度来院すると、元の皮膚炎は治ったがそのお薬の副作用が出ているため、その副作用を止めるためのお薬を処方。
→診察 \1,200 お薬二種 \6,000

③他の場所にアレルギー反応がでているため来院すると、前回のお薬の副作用とのことで、それを止めるためのお薬を処方。
→診察 \1,200 お薬二種 \6,000

④不審に思ったのでお薬の塗布を自己判断でストップ、自然に完治した。

以降、この病院の若い医師からの処方は常に疑問視せざるをえなくなった。
動物の種類 イヌ《純血》 () 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 3分〜5分
診察領域 皮膚系疾患 症状 生殖器が腫れる
料金 約35,000円 (備考: 検査代含む) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
45人中 41人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ハート動物病院 (愛知県西尾市)
料金が高いです イヌ 投稿者: ぷりこ さん
2.0
来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2015年04月
愛犬がある事情で負った傷の治りが悪く、他院で全く治らなかったためこちらにお世話になりました。
先生は男女1名ずつご夫婦で診療しています。
他の口コミほど先生と険悪になることはありませんでしたが。
難しい症例だったためか、診察のあとは個室に通され先生から毎回詳しい説明をしていただけました。ただ、男の先生の説明はとてつもなく回りくどく何が話の要点だったかわからなくなることがよくありました。

処置を診察室の窓から覗けるので見ていましたが、先生も看護師も処置などの手技はしっかりと徹底されていると思います。

驚いたことは、待合室にいるとたまに診察室からスタッフを叱責する罵声がたまに聞こえてきました。一匹で診察室に入って心細いわんちゃんねこちゃん達がビックリしているのでは…。病院だし、もう少し穏やかにしてほしいです。

治療の面では十分な病院だと思いますが、一番頭が痛かったのは治療費が異常に高かったことです。
念のためのレントゲンにエコー、血液検査…。本当に必要なの?という検査で費用はバカにならず。処置のためのガーゼやネットほんの少しに数千円請求され、毎回どう計算しても?と思ったので途中から自分で薬局で用意していました。
それから受付の女性は愛想がないというか…お会計を済ませたら「お大事に」の言葉もなくさっさと次の作業に移るといったかんじで、こちらは最後にもやっとして帰るのが常でした。


動物の種類 イヌ 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 30分〜1時間
診察領域 皮膚系疾患 症状
料金 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ