口コミ: 愛知県の動物の腎・泌尿器系疾患 143件(9ページ目)
愛知県の動物を診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 143件の一覧です。
[
病院検索 (97件)
| 口コミ検索 ]
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
神領ビーイング動物病院
(愛知県春日井市)
5.0
来院時期: 2015年03月
投稿時期: 2017年10月
フェレットがお世話になりました。
高齢もあり、病気をしていたので何度も検査をしたりと辛い思いをさせましたが、先生やスタッフさんがとても親身になって可愛がってくださったので当のフェレットも先生方に懐いていました。
入院させていた時も、何かあれば深夜でもお電話をいただいたりと、時間を問わずしっかり診ていていてくださいましたので、心配な状況ではありましたが安心してお願いすることができました。
治療方針やお薬の相談にもよく乗っていただきました。
それなりに待ち時間もありますがその分、丁寧に診ていただけます。
我が子のように、一喜一憂してくださり、最後まで最善を尽くしてくださった先生方に感謝です。
高齢もあり、病気をしていたので何度も検査をしたりと辛い思いをさせましたが、先生やスタッフさんがとても親身になって可愛がってくださったので当のフェレットも先生方に懐いていました。
入院させていた時も、何かあれば深夜でもお電話をいただいたりと、時間を問わずしっかり診ていていてくださいましたので、心配な状況ではありましたが安心してお願いすることができました。
治療方針やお薬の相談にもよく乗っていただきました。
それなりに待ち時間もありますがその分、丁寧に診ていただけます。
我が子のように、一喜一憂してくださり、最後まで最善を尽くしてくださった先生方に感謝です。
動物の種類 | フェレット | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
妙興寺どうぶつ病院
(愛知県一宮市)
5.0
来院時期: 2017年10月
投稿時期: 2017年10月
元々、他病院に通院中の愛猫が再度血尿が出、掛かりつけが休診の為、
ネットで調べて行きました。
初診でしたが、受付の方も親切で、先生の物腰も柔らかく、
説明も丁寧で好感が持てました。
点滴と注射、掛かりつけと同じ抗生薬を一週間分処方して頂きました。
愛猫が高齢で持病持ちという事もあり、緊急の際には
日曜、祭日共に診療可の動物病院があるのは とてもありがたいです。
ペットを飼っている友人たちにも知らせてあげようと思います。
ネットで調べて行きました。
初診でしたが、受付の方も親切で、先生の物腰も柔らかく、
説明も丁寧で好感が持てました。
点滴と注射、掛かりつけと同じ抗生薬を一週間分処方して頂きました。
愛猫が高齢で持病持ちという事もあり、緊急の際には
日曜、祭日共に診療可の動物病院があるのは とてもありがたいです。
ペットを飼っている友人たちにも知らせてあげようと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 2880円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
16人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
よしむら動物病院
(愛知県一宮市)
5.0
来院時期: 2005年
投稿時期: 2017年08月
生き物を飼う資格が無いような人は、厳しい対応をされるかもしれません。
ビジネスではなく動物が好きで獣医を営んでいるという印象が強いです。故に低評価を付けた人はそれなりの対応をされたのかもしれませんね。
しかし見立ては良いです。
他の獣医を数件廻っても病名すら分からない状態でしたが、コチラで病名が判明し、順調に回復しました。
犬猫鳥の多頭飼いですが、それ以降は越境でこちらに通っております。診てもらって病名が判らなかったり悪化したことはありません。
ビジネスではなく動物が好きで獣医を営んでいるという印象が強いです。故に低評価を付けた人はそれなりの対応をされたのかもしれませんね。
しかし見立ては良いです。
他の獣医を数件廻っても病名すら分からない状態でしたが、コチラで病名が判明し、順調に回復しました。
犬猫鳥の多頭飼いですが、それ以降は越境でこちらに通っております。診てもらって病名が判らなかったり悪化したことはありません。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
19人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
石原獣医科病院
(愛知県岡崎市)
5.0
来院時期: 2017年07月
投稿時期: 2017年07月
我が家は14〜15年石原先生にお世話になっております。
石原先生は本当に適時適確、且つ常に動物が最優先は勿論の事、飼い主の気持ちにも寄り添って下さり治療をして頂けます。
また治療のみならず動物を家族に迎え入れた時から、パピー時代の躾の事、先住犬とパピーとの関係構築に必要な接し方の事、年齢・体調を考慮した給餌の事、ライフスタイルに合ったワクチンの事、動物が成長すると共に出てくる本当に小さな悩みや不安にもご丁寧にお話を聞いて下さりアドバイスを頂いたり、素人でも分かりやすい様、先生が纏められた資料と共にご説明頂き、診察後はいつもスッキリとした気持ちで帰宅出来、愛犬との生活を続ける事が出来てます。
石原先生は本当に適時適確、且つ常に動物が最優先は勿論の事、飼い主の気持ちにも寄り添って下さり治療をして頂けます。
また治療のみならず動物を家族に迎え入れた時から、パピー時代の躾の事、先住犬とパピーとの関係構築に必要な接し方の事、年齢・体調を考慮した給餌の事、ライフスタイルに合ったワクチンの事、動物が成長すると共に出てくる本当に小さな悩みや不安にもご丁寧にお話を聞いて下さりアドバイスを頂いたり、素人でも分かりやすい様、先生が纏められた資料と共にご説明頂き、診察後はいつもスッキリとした気持ちで帰宅出来、愛犬との生活を続ける事が出来てます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | - | ペット保険 | アクサダイレクト |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
愛動物病院
(愛知県豊川市)
5.0
来院時期: 2017年06月
投稿時期: 2017年06月
家族が飼っている犬で飼い主が家を出てしまい、私がこちらの病院に連れていくことにしました。
今まではフィラリアや避妊手術など別の動物病院に連れていってたようです。
前に飼っていた犬はこちらで手術をしてもらい命を助けてもらいました。
20年近く昔の話でしょうか。今回はその当時の先生とは違う若先生でした。
口コミ見ましたら、前の先生は今の若先生のお父様のようですね。
我が家の犬は躾など出来てないのでいい患者(犬)ではありませんが先代の先生も今の若先生も親切な診察してくれました。
20年前は動物にも飼い主にもとても優しく対応してくれる女性の方がいましたが(獣医さんなのかスタッフさんかは分からずでしたが)、今はもういないようですね。
まだ、若かった頃の私が犬の手術をして泣いて見舞いにに行って泣いてしてきても本当に優しく大丈夫ですよって励ましてくれました。
結婚されて幸せにしてるのでしょうね。
午後からの診察時間しか行ってないですが、時間帯にもよるのでしょうが、凄く待つと言うことはありませんでした。
ただ、入れ代わり立ち代わりワンコやニャンコ達が飼い主さんに連れられて診察に来てます。
場所はわかりやすいですが、駐車場は止めにくいですが、長時間止めてる車もいなく、入れ代わり立ち代わりで止めれないこともないですが、車の運転が苦手な方は混みあってるようでしたら、少し時間空けて行ったら大丈夫かと思います。
年齢が年齢ですので元気になると言うことはありませんが、診察してもらい、薬を出してもらい、家でどのように犬にしたら良いのか教えてもらい、今は痛みも引いて暴れることはなくなりました。
夜に何度も痛みで鳴いて暴れなくなったので本当にありがとうございます。
今まで飼ってた犬が夜泣きに悩まされることなかったのですが、今回は本当にはじめはどうして夜泣きをして暴れているのか分からずで、近所迷惑にもなるので強引に寝かしつけようとしますが、余計に暴れてしまいどうしたらいいのか分からずで寝不足に不安でしたが、こちらの動物病院に行ってよかったです。
今まではフィラリアや避妊手術など別の動物病院に連れていってたようです。
前に飼っていた犬はこちらで手術をしてもらい命を助けてもらいました。
20年近く昔の話でしょうか。今回はその当時の先生とは違う若先生でした。
口コミ見ましたら、前の先生は今の若先生のお父様のようですね。
我が家の犬は躾など出来てないのでいい患者(犬)ではありませんが先代の先生も今の若先生も親切な診察してくれました。
20年前は動物にも飼い主にもとても優しく対応してくれる女性の方がいましたが(獣医さんなのかスタッフさんかは分からずでしたが)、今はもういないようですね。
まだ、若かった頃の私が犬の手術をして泣いて見舞いにに行って泣いてしてきても本当に優しく大丈夫ですよって励ましてくれました。
結婚されて幸せにしてるのでしょうね。
午後からの診察時間しか行ってないですが、時間帯にもよるのでしょうが、凄く待つと言うことはありませんでした。
ただ、入れ代わり立ち代わりワンコやニャンコ達が飼い主さんに連れられて診察に来てます。
場所はわかりやすいですが、駐車場は止めにくいですが、長時間止めてる車もいなく、入れ代わり立ち代わりで止めれないこともないですが、車の運転が苦手な方は混みあってるようでしたら、少し時間空けて行ったら大丈夫かと思います。
年齢が年齢ですので元気になると言うことはありませんが、診察してもらい、薬を出してもらい、家でどのように犬にしたら良いのか教えてもらい、今は痛みも引いて暴れることはなくなりました。
夜に何度も痛みで鳴いて暴れなくなったので本当にありがとうございます。
今まで飼ってた犬が夜泣きに悩まされることなかったのですが、今回は本当にはじめはどうして夜泣きをして暴れているのか分からずで、近所迷惑にもなるので強引に寝かしつけようとしますが、余計に暴れてしまいどうしたらいいのか分からずで寝不足に不安でしたが、こちらの動物病院に行ってよかったです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 腎臓が悪い | ペット保険 | - |
料金 | 15228円 (備考: 初診、尿検査、血液検査も受けましま) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
高齢もあり、病気をしていたので何度も検査をしたりと辛い思いをさせましたが、先生やスタッフさんがとても親身になって可愛がってくださったので当のフェレットも先生方に懐いていました。
入院させていた時も、何かあれば深夜でもお電話をいただいたりと、時間を問わずしっかり診...