口コミ: 福岡県のイヌのけが・その他 172件(29ページ目)
福岡県のイヌを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 172件の一覧です。
[
病院検索 (30件)
| 口コミ検索 ]
8人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たかみや通り動物クリニック
(福岡県福岡市南区)
4.0
来院時期: 2014年12月
投稿時期: 2015年10月
仔犬のダックスを買いました。
元々猫も飼ってて猫がはしゃぎ過ぎて汚れた際濡れタオルで拭いてあげてました。
それと同じやり方で仔犬にしてあげると翌日から動きが減り、食欲も減り明らかに元気がないのが分かり近くにあるたかみや動物クリニックさんへ。
比較的新しいクリニックです。
施設も医療器も綺麗です。
先生1人と看護婦さん1人でした。
怯える仔犬に2人で優しく声かけながら診察。
結果風邪で軽い脱水症状でした。
注射で水分補給等をしてもらいましたが、背中に注射で仔犬はキャンキャン鳴いてました。
鳴いてる仔犬に看護婦さんが、ゴメンね我慢してねとフォロー
本当は風邪をひかせた自分がゴメンねって感じです 苦笑
場所は名前どおり
高宮通り沿いにあり茶色のマンションの一階です。
裏に派出所があります
駐車場は近くにありません
徒歩5分圏内に3台スペース分ぐらいしかありません。
駅近くで後ろに高架線有り
近くにコインパーキング有り
元々猫も飼ってて猫がはしゃぎ過ぎて汚れた際濡れタオルで拭いてあげてました。
それと同じやり方で仔犬にしてあげると翌日から動きが減り、食欲も減り明らかに元気がないのが分かり近くにあるたかみや動物クリニックさんへ。
比較的新しいクリニックです。
施設も医療器も綺麗です。
先生1人と看護婦さん1人でした。
怯える仔犬に2人で優しく声かけながら診察。
結果風邪で軽い脱水症状でした。
注射で水分補給等をしてもらいましたが、背中に注射で仔犬はキャンキャン鳴いてました。
鳴いてる仔犬に看護婦さんが、ゴメンね我慢してねとフォロー
本当は風邪をひかせた自分がゴメンねって感じです 苦笑
場所は名前どおり
高宮通り沿いにあり茶色のマンションの一階です。
裏に派出所があります
駐車場は近くにありません
徒歩5分圏内に3台スペース分ぐらいしかありません。
駅近くで後ろに高架線有り
近くにコインパーキング有り
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 脱水 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
25人中
21人が、
この口コミが参考になったと投票しています
原田動物病院
(福岡県行橋市)
4.0
投稿時期: 2015年08月
以前犬を飼っていたとき利用させていただいていました、先生は的確に診てくれるんですが
ちょっと厳しい事もおっしゃるので耳が痛いこともありました、だだ動物を飼う事の責任を飼い主に理解させる為だと感じましたので、真摯な対応だともおもいました!
骨折と予防接種で通っていたんですが技術的な心配は全く感じませんでしたのでそこは安心です。
スタッフさんの対応は優しく感じはよかったです
施設自体はそこまで綺麗ではないですが動物病院なので仕方ないとおもいます
周りの知り合いも、何人かこちらに通っているみたいなので行橋地域では有名なほうなのではないでしょうか?
待ち時間はそんなにかからなかったと思います!
飼い犬はおかげさまで元気に老後を過ごし天寿を全うし旅だちましたので、大変感謝しています。
ちょっと厳しい事もおっしゃるので耳が痛いこともありました、だだ動物を飼う事の責任を飼い主に理解させる為だと感じましたので、真摯な対応だともおもいました!
骨折と予防接種で通っていたんですが技術的な心配は全く感じませんでしたのでそこは安心です。
スタッフさんの対応は優しく感じはよかったです
施設自体はそこまで綺麗ではないですが動物病院なので仕方ないとおもいます
周りの知り合いも、何人かこちらに通っているみたいなので行橋地域では有名なほうなのではないでしょうか?
待ち時間はそんなにかからなかったと思います!
飼い犬はおかげさまで元気に老後を過ごし天寿を全うし旅だちましたので、大変感謝しています。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
しみず動物クリニック
(福岡県福岡市南区)
4.0
来院時期: 2013年04月
投稿時期: 2015年04月
予防接種と、フィラリア、ノミ・ダニのお薬をいただくために来院しました。
駐車場の数は少ないですがあるので車で来院しました。
受付をし、広い待合いで待っていましたが、清潔感があり、ところどころで動物好きな獣医師を想像できるような印象を受ける待合いでした。確かカメ?か何か両生類も飼われていたような。
予防接種も無事に終わり、お薬に関してもしっかりと説明をしてくださり、とても安心できる獣医師でした。
また体重も少しオーバー気味だったため少し注意を受けたため、また気をひきしめていこうと思えました。
初めてお薬のジェネリックのような後発開発薬の説明を受け、そちらの方を選択できました。そういった情報も動物病院の方からしてくださるのはめずらしいと思うので、とても親切な動物病院だと思います。
駐車場の数は少ないですがあるので車で来院しました。
受付をし、広い待合いで待っていましたが、清潔感があり、ところどころで動物好きな獣医師を想像できるような印象を受ける待合いでした。確かカメ?か何か両生類も飼われていたような。
予防接種も無事に終わり、お薬に関してもしっかりと説明をしてくださり、とても安心できる獣医師でした。
また体重も少しオーバー気味だったため少し注意を受けたため、また気をひきしめていこうと思えました。
初めてお薬のジェネリックのような後発開発薬の説明を受け、そちらの方を選択できました。そういった情報も動物病院の方からしてくださるのはめずらしいと思うので、とても親切な動物病院だと思います。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 近所にあった |
9人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
高田動物病院
(福岡県大牟田市)
4.0
来院時期: 2014年11月
投稿時期: 2015年03月
うちにはネコが5匹と犬のダックスフンドが1匹いたため、自宅からすぐ近くにあったこちらに何度かお世話になりました。最初はネコの避妊手術をしてもらいました。待ち時間はそんなになく先生からの触診診察が一通り終わると今の状態がどうあってこれからどういった感じで手術を進めていくのかを1つ1つ丁寧に教えてくれました。次にダックスフンドの容態が悪くなった時、電話も無しに駆け込みました。もちろんほとんど待つことなく診察に入り状態の説明を受け、もう手の施しようがないということで様子見となりましたが、また何日後にきてくださいねとアフターケア?もきちんとしており信頼できる病院でした。皆さん丁寧な対応をしてくださいました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 30000円 | 来院理由 | 近所にあった |
32人中
24人が、
この口コミが参考になったと投票しています
海の中道動物病院
(福岡県福岡市東区)
4.0
来院時期: 2013年08月
投稿時期: 2014年05月
愛犬のわんちゃんが突然後ろ足が立たなくなり、かかりつけの病院にて診察してもらった結果、ダックスの腰の病気の専門があるとのことで、この病院を紹介していただきました。
遠方のため事前に電話連絡しましたが、とても丁寧な対応で即日診てもらえました
。
事前の説明も丁寧にしてもらい、手術も当日に対応していただきました。
残念ながら重篤の病状だったため回復しませんでしたが、検査設備も充実しており医療技術のあるお勧めの病院です。
近所にいる兄弟犬も最近腰を痛めてるということで私に相談にみえられてましたが、この病院について検討中とのことでした。
ダックスは特に腰を痛めやすい犬種なので、ダックス好きの方は要チェックです。
遠方のため事前に電話連絡しましたが、とても丁寧な対応で即日診てもらえました
。
事前の説明も丁寧にしてもらい、手術も当日に対応していただきました。
残念ながら重篤の病状だったため回復しませんでしたが、検査設備も充実しており医療技術のあるお勧めの病院です。
近所にいる兄弟犬も最近腰を痛めてるということで私に相談にみえられてましたが、この病院について検討中とのことでした。
ダックスは特に腰を痛めやすい犬種なので、ダックス好きの方は要チェックです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 脊髄軟化症 | ペット保険 | - |
料金 | 150000円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
元々猫も飼ってて猫がはしゃぎ過ぎて汚れた際濡れタオルで拭いてあげてました。
それと同じやり方で仔犬にしてあげると翌日から動きが減り、食欲も減り明らかに元気がないのが分かり近くにあるたかみや動物クリニックさんへ。
比較的新しいクリニックです。
施設も医療器...