口コミ: 千葉県の動物の消化器系疾患 206件(19ページ目)【Calooペット】

口コミ: 千葉県の動物の消化器系疾患 206件(19ページ目)

千葉県の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 206件の一覧です。

[ 病院検索 (92件) | 口コミ検索 ]
12人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
藤の花どうぶつ病院 (千葉県千葉市稲毛区)
丁寧で優しい イヌ 投稿者: あまざけ さん
5.0
来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
開業時から人気の病院です。
土日も診察しており安心です。
ただ、土日だと多少待ち時間はあります。
病院内は清潔で待つのも苦痛ではありません。

診察は丁寧で、スタッフの皆さんが優しく、
血液検査も嫌がらずに受けていました。
しっかり話を聞いてもらえ、説明も細かくて
安心です。

普通の薬の他にもサプリメントも処方して頂けて
選択肢が多くて良いです。

また、ワクチン代や薬料金も適正価格で(他の動物病院と比べて)
安心があります。
動物の種類 イヌ《純血》 (プードル) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
料金 1500円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
はやし動物病院 (千葉県成田市)
とても信頼できる先生です。 インコ/オウム 投稿者: キイ さん
5.0
来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
セキセイインコが体調を崩してしまったため、他に近い病院もあったのですが、心配だったのでこちらの口コミを参考に行きました。
待ち時間は二時間程でやはり長いなと感じましたが、順番になった時点で電話連絡を下さったのでとても良かったです。
院長先生が担当して下さったのですが、とても手際よく診察して下さり、こちらの質問や不安に対してもとても丁寧に答えて下さいました。
これならば、待ち時間が多少かかっても納得だと思いました。先生のお陰で、アドバイスのもと投薬を続けた結果、とっても元気になりました。本当にありがとうございました。
二回目の診察時は別の先生でしたが、この時もとても丁寧に見てくださり、動物への愛情あふれる先生でした。まだ診察は残っていますが、完治するまで通院させていただきます。
動物の種類 インコ/オウム 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
病名 トリコモナス症 ペット保険
料金 約7000円 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
志津 しらい動物病院 (千葉県佐倉市)
親切で丁寧 イヌ 投稿者: チャコ さん
5.0
来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年11月
他の病院で原因不明と言われ、同じ様な病状に詳しそうな病院を探していたら、しらい動物病院をネットで発見。

藁をも掴む気持ちで、電話。診療時間外なのに親身に話を聞いてくれて相談にものってくださいました。緊急を要するので直ぐに予約し診察していただきました。

検査入院して原因不明の病状もわかり、薬も処方してもらい、今は安定して、元気になりました。定期的に通院し検査して、薬を処方してもらっています。わかりやすく納得のいく説明をして下さるので信頼できます。

また、看護婦さんや、受付の方もとても親切で、この病院を選んで良かったと思っています。

(元気になりました。)

動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
病名 慢性大腸炎 ペット保険
料金 30000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)

動物病院スタッフからのコメント

投稿日: 2021年03月02日

この度は口コミの投稿をいただき、ありがとうございました。
病気の診断および治療や経過観察が良好に行えているようで獣医師ともどもうれしく思っております。単純な感染性胃腸炎や感冒性疾患である場合には診断を下すための検査を行うことはまれですが、慢性的な疾患や重度な疾患である場合にはきちんと診断と治療を実施することが、その後の良好なケアにつながると考えております。
今後も何か体調不良がございましたら、お気軽にご相談ください!

この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
志津 しらい動物病院 (千葉県佐倉市)
5.0
来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年10月
下痢が止まらなくなってしまい、通っていた病院では内視鏡検査が受けられなくて、大学病院を紹介されました。
遠くて通うのが大変そうでしたので、内視鏡検査が受けられるということでこちらの病院に来ました。
血液検査後、やはり内視鏡検査が必要だとのことで、その日に検査をしてもらえました。
出された薬もよく聴いて、下痢も数日で止まりました。今は定期検診中です。
少し気持ち悪かったですが、内視鏡の動画や、超音波検査の画像なども詳しく説明してもらえて、良かったと思います。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
病名 腸リンパ管拡張症 ペット保険 アニコム
料金 100000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)

動物病院スタッフからのコメント

投稿日: 2021年03月02日

この度は口コミの投稿をいただき、ありがとうございました。
内視鏡の画像など、ちょっと気持ちの悪い説明内容もあったかとは思いますが、病状を可能な範囲で的確に理解することは、ご家庭での良好なケアにもつながるという考えから、必要な範囲内でご家族の方にもお見せしております。(気持ちが悪かったら、下向いてて平気ですからね!)
慢性的な疾患である場合には、診断もさることながら、その後の経過観察も非常に重要ですので、今後も気を付けて経過を観察していけたらと考えております。

この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
きまち動物病院 (千葉県松戸市)
とても信頼できる先生です。 ネコ 投稿者: 野羽 さん
5.0
来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2016年09月
一昨年、知人から譲り受けた仔猫を診ていただいています。

腸炎になったときは、すばやく対処していただきました。

去勢手術でもお世話になりました。

午前中に預けて、夕方には引き取りができました。

その後、条虫も出たのでお世話になりました。

以後、問題なし。

もちろん、予防接種も。

さっぱりした感じの先生で、とても優しいです。

私だけの感想ではなく、いつも一緒に行く高校生の息子もきまち先生には絶対の信頼を寄せています。

安心してかかることの出来る動物病院です。


今年、仔猫が2匹増えたので、この子たちも先生のところでお世話になるつもりです。

(もう仔猫じゃないけど。仔猫の頃からきまち先生にお世話になっているノワールです。)

(今年、保護した仔猫アビーです。)

(今年、保護したマロンです。)

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 予防接種
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 腸炎 ペット保険
料金 - (備考: 忘れてしまったけれど、高価ではなかった。) 来院理由 元々通っていた
  • 注射
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ