口コミ: 東京都のネコの腎・泌尿器系疾患 293件(2ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都のネコの腎・泌尿器系疾患 293件(2ページ目)

東京都のネコを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 293件の一覧です。

[ 病院検索 (317件) | 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
Be犬猫病院 (東京都大田区)
親切&患者思い ネコ 投稿者: MSK さん
5.0
来院時期: 2024年08月 投稿時期: 2024年08月
我が家の猫ちゃんが食欲がなくなって体調かよくなく、もうすぐお盆を迎えるのに現在通っているクリニックがお休みになってしまい困っていました。たまたま年中無休のBe犬猫病院を見つけることができ、早速電話で問い合わせしたところ、とても親切に対応していただき一度訪問することにしました。診療では詳細に状態を聞かれ、現在の状態についてとても詳細に説明され、今後の治療方針も納得のいく提案を説明いただきました。その後何度か通院し、都度初診の時と同様に治療していただいています。猫ちゃんも今は状態もよくなりとても元気に過ごしており本当に良かったと思っています。引き続き今しばらく治療は続けますが、安心してお任せできる先生に巡り合えてよかったと思っています。これからも安心してご相談でき、また診療も受けることのできる素晴らしい動物病院だと思います。先生、本当にありがとうございます。

(茶白の大きな猫ちゃん)

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 食欲がない
料金 3000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院 篠崎 (東京都江戸川区)
小動物に強い病院 ネコ 投稿者: ミミ さん
5.0
来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年05月
今は猫を2匹飼っていますが、以前はうさぎ、ハムスターを飼っていました。
犬猫の扱いは割と慣れていても、小動物には慣れていないお医者さまも何人も見てきました。
こちらは、小動物の場合は
床に座って膝抱っこの体勢で聴診器当てたり触診をしてくれます。
この診察を見て、目からウロコでした。
本当に扱いに慣れているのだということもそうだし、ウサギが診察台から落ちる危険性を回避してくれていることが伝わりました。
こちらにかかりながら老衰でウサギは看取りました。

その後私が引っ越してしまったので、今の猫たちは他のかかりつけに行っていますが。
先日1匹に腎臓の疾患が見つかり、セカンドオピニオンで診ていただいたときも相変わらず丁寧な対応でした。
遠方でもこちらに転院しようかと思いましたが、
腎疾患は長く通院が必要になることや、猫の負担なども考えて、近場の病院を勧めてくれました。
利益よりも、動物ファーストなのだな!とまた感動しました。
猫のかかりつけ医がお休みの際や不安があるときにはまたお願いすると思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 食欲がない
病名 腎不全 ペット保険
料金 6000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
まつばら動物病院 (東京都江東区)
夜間対応あり ネコ 投稿者: しゅーちー さん
5.0
来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2023年11月
愛猫が膀胱炎になり夜11時くらいに電話して予約をとりタクシーで30分ほどかかりましたが診ていただきました。1時間ほど待ちました。他にも来てるかたが4組ほどいました。
受付の対応も感じよく先生も丁寧に話を聞いてくれました。
頂いた薬ですぐに良くなりました。
夜間に電話が繋がる安心感。来てくださいと、受け入れてくれることえのありがたさ。ただただありがたいです。
朝病院があくまで待てばいいと思う方もいると思いますが
それで万が一何か取り返しがつかなかったとき自分が後悔したくない。自己満足ですが何か夜間にあったときはこちらにお世話になります。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
病名 膀胱炎 ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あさくさばし動物病院 (東京都台東区)
信頼できる ネコ 投稿者: しゅーちー さん
5.0
来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
うちが引っ越しをしないでいるのはこちらの病院があるからです。
動物病院難民でしたがこちらの院長先生に出会ってからはずっと我が子(猫)を見ていただいています。
猫にとって
飼い主にとって一番最善な方法を見つけて下さいます。
甲状腺機能亢進症の猫が老衰もあり悪化し救急の動物病院で入院しているとき、今日1日もつかわかりませんと退院させられましたが、それからこちらの病院に通院し院長の指示通り薬を飲ませ2年間生きてくれました。
感謝しかありません。
いまは他に腎臓病の子を抱えていますが皮下点滴を迷う私に「今は必要ではないです。口から飲めるうちはスポイトで飲ませて下さい」と、教えてくださり今1年たちますが波はありますが元気に過ごしています。
予約しても待ち時間がありますが待つ価値はあると思っています。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 吐く
病名 腎臓病 ペット保険
料金 7500円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アラタ動物病院 (東京都豊島区)
5.0
来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
ロシアンブルーの猫が2年半お世話になりました。
気難しい猫種で、4軒の動物病院で診療拒否され、あきらめていましたが、院長の羽山先生は診察させるコツ(家でエリザベスカラーをつける)教えて下さり、受診できるようになりました。
山本先生、看護師さんも親切で動物思いの優しいスタッフばかりです。

初診が15歳半と高齢のため、すでに腎臓にはかなり問題がありましたが、親身の定期的な検診と的確な検査・治療のおかげで、18歳目前まで共に過ごすことができました。
最後は弱っていた腎臓の状態が悪化して天国に旅立ちましたが、亡くなる直前も精一杯の治療をしていただいたおかげで悔いなく見送ることができました。
感謝してもしきれないほどお世話になりました。

病院内もとても明るく、きれいですが混雑していることが多いので余裕をもって予約を取ることをお勧めします。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 やせた
病名 甲状腺機能低下症 ペット保険
料金 10000~25000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ