口コミ: 神奈川県のイヌの呼吸器系疾患 58件(10ページ目)
神奈川県のイヌを診察する呼吸器系疾患に関する動物病院口コミ 58件の一覧です。
[
病院検索 (229件)
| 口コミ検索 ]
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
矢敷動物病院
(神奈川県相模原市南区)
4.0
来院時期: 2017年11月
投稿時期: 2017年11月
実家のトイプールが、咳をしていたのでこちらにお世話になりました。
病院と駐車場は隣り合わせなのでとてもわかりやすかったです。
駅は近くにはないので遠方から来る方は車が必要です。
男性の先生が見てくれたのですが、咳だけでなく普段困っていることや教えてほしいことを丁寧に教えてくれました。
とても気さくでユニークで楽しい診察時間でした!
処方して頂いた薬を飲ませたところ、すぐ良くなり本当に良かったです。
またお世話になります。
病院と駐車場は隣り合わせなのでとてもわかりやすかったです。
駅は近くにはないので遠方から来る方は車が必要です。
男性の先生が見てくれたのですが、咳だけでなく普段困っていることや教えてほしいことを丁寧に教えてくれました。
とても気さくでユニークで楽しい診察時間でした!
処方して頂いた薬を飲ませたところ、すぐ良くなり本当に良かったです。
またお世話になります。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
六浦どうぶつ病院
(神奈川県横浜市金沢区)
4.0
来院時期: 2010年03月
投稿時期: 2016年12月
実家の愛犬(プードル、ダックス)が迎えられてからずっとこちらのお世話になっています。
よく連れて行くのですが話をよく聞いてくれるので
体重管理や健康状態に関して相談がとてもしやすいです。
特にダックスのほうが奇形を抱えているためいろいろ相談することがあるのですが丁寧に答えてくれとてもとても信頼している先生です。
予約などはありませんがあまり待ち時間がないのもとてもうれしいです。
去勢、避妊手術、ワクチンなど料金に関してもわかりやすく説明してくれるので安心です。
よく連れて行くのですが話をよく聞いてくれるので
体重管理や健康状態に関して相談がとてもしやすいです。
特にダックスのほうが奇形を抱えているためいろいろ相談することがあるのですが丁寧に答えてくれとてもとても信頼している先生です。
予約などはありませんがあまり待ち時間がないのもとてもうれしいです。
去勢、避妊手術、ワクチンなど料金に関してもわかりやすく説明してくれるので安心です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ヨコハマ動物病院
(神奈川県横浜市神奈川区)
4.0
来院時期: 2014年02月
投稿時期: 2014年11月
私が飼っている雑種のわんこが最近ぐったりしていて元気がなかったんです。
普段はよく走り回ってうるさいくらいに吠えたりするんですけど、2~3日前から咳っぽい声を出したり、あまり吠えなくなって元気もないのでもしかしたら病気かなと思い最寄りの動物病院に連れて行くことにしました。
ヨコハマ動物病院さんとい病院で横浜駅西口から徒歩10分くらいで駐車場もあります。
ペットの美容業務も行っており日曜日以外は営業しているので日程を合わせやすい病院だと思います。
入院設備や猫専用の預りルームなどもあります。
カウンセリングなども行っているようで色々とペットの相談に乗ってくれます。
さて今回の私のわんこの病状なんですが、診察やレントゲンの結果肺炎の可能性が高いと診断されてしまいました。
なので大事をとって入院させることとしました。
スタッフや先生の対応もとても良く信頼できる病院なので私はいつもここでお世話になっています。
普段はよく走り回ってうるさいくらいに吠えたりするんですけど、2~3日前から咳っぽい声を出したり、あまり吠えなくなって元気もないのでもしかしたら病気かなと思い最寄りの動物病院に連れて行くことにしました。
ヨコハマ動物病院さんとい病院で横浜駅西口から徒歩10分くらいで駐車場もあります。
ペットの美容業務も行っており日曜日以外は営業しているので日程を合わせやすい病院だと思います。
入院設備や猫専用の預りルームなどもあります。
カウンセリングなども行っているようで色々とペットの相談に乗ってくれます。
さて今回の私のわんこの病状なんですが、診察やレントゲンの結果肺炎の可能性が高いと診断されてしまいました。
なので大事をとって入院させることとしました。
スタッフや先生の対応もとても良く信頼できる病院なので私はいつもここでお世話になっています。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 肺炎 | ペット保険 | - |
料金 | 10950円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
54人中
52人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ペテモどうぶつ医療センター相模原
(神奈川県相模原市南区)
3.5
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年10月
先日、老犬である飼い犬の体調が急に悪くなってしまったためケアをしてもらいましたが、ケアの後に急に呼吸が止まり亡くなってしまいました。いつ亡くなってもおかしくない状態だったため、覚悟はしていました。ケア内容は納得できるものであり、楽な状態で天国へ旅立ってくれたと思います。
ですが、死亡後の処置をするため診察室で待っていましたが、2時間近く待たされ、さすがに時間がかかりすぎているのではと思い声をかけると、「あっ!」と私たちの顔を見て思い出したような表情をされたので、ずっと忘れられていたのかと思いとても悲しい気持ちになりました。私たちの前に戻ってきた飼い犬は、すごく冷たくなっていました。
2時間近くもかかるのが普通なのでしょうか。それとも処置後に存在を忘れていたのでしょうか。わかりませんが、もっと早く私たちの前に戻ってきてくれれば最後に温もりを感じられたのかなと思いすごく悲しいです。対応やケアは納得できるものであり、とても感謝しています。ですが、最後はとても残念でした。
ですが、死亡後の処置をするため診察室で待っていましたが、2時間近く待たされ、さすがに時間がかかりすぎているのではと思い声をかけると、「あっ!」と私たちの顔を見て思い出したような表情をされたので、ずっと忘れられていたのかと思いとても悲しい気持ちになりました。私たちの前に戻ってきた飼い犬は、すごく冷たくなっていました。
2時間近くもかかるのが普通なのでしょうか。それとも処置後に存在を忘れていたのでしょうか。わかりませんが、もっと早く私たちの前に戻ってきてくれれば最後に温もりを感じられたのかなと思いすごく悲しいです。対応やケアは納得できるものであり、とても感謝しています。ですが、最後はとても残念でした。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | - |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
19人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ハルどうぶつ病院
(神奈川県川崎市麻生区)
3.5
来院時期: 2017年01月
投稿時期: 2017年04月
あくまでも町医者として、一般的な病気の対応以上のことは望めないと思います。必要最低限のことしかおっしゃらないので、あまりお金のかかりそうなことを言われるのが煩わしいと思う飼い主さんには向いていると思います。ペットの状態が不安で、納得できる説明がなかった場合は、こちらの先生から他院での検査などを提案されることはまずないので、高度な検査を望まれるなら、手遅れになる前に飼い主自身で別の病院を探すべきです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 水を大量に飲む |
病名 | - | ペット保険 | アイペット |
病院と駐車場は隣り合わせなのでとてもわかりやすかったです。
駅は近くにはないので遠方から来る方は車が必要です。
男性の先生が見てくれたのですが、咳だけでなく普段困っていることや教えてほしいことを丁寧に教えてくれました。
...