口コミ: 大阪府の動物の腎・泌尿器系疾患 226件(30ページ目)
大阪府の動物を診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 226件の一覧です。
[
病院検索 (124件)
| 口コミ検索 ]
10人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
長居動物病院
(大阪府大阪市住吉区)
4.5
来院時期: 2009年05月
投稿時期: 2014年05月
愛犬に病気がみつかり、某病院から転院しました。
こちらの病院で手術もしてもらいました。
説明もわかりやすく、スタッフの方にも親切にしていただきました。
病院内は狭いので、待ち時間が長いときは外に居ました。
(うちの犬は大型犬と中型犬だったので…)
保険等なかったので、料金はかなりかかりました。
検査と手術とその後の通院で数十万はかかりました…
けど他と比べて高いということもないのかな?
悪性腫瘍が見つかって、手術して、その後3ヶ月ほどで天国へ行ってしまったので、短いお付き合いではありましたが、出来るだけのことはしていただけたと思っています。
亡くなったと連絡をしたとき、お花を送って下さいました。
こちらの病院で手術もしてもらいました。
説明もわかりやすく、スタッフの方にも親切にしていただきました。
病院内は狭いので、待ち時間が長いときは外に居ました。
(うちの犬は大型犬と中型犬だったので…)
保険等なかったので、料金はかなりかかりました。
検査と手術とその後の通院で数十万はかかりました…
けど他と比べて高いということもないのかな?
悪性腫瘍が見つかって、手術して、その後3ヶ月ほどで天国へ行ってしまったので、短いお付き合いではありましたが、出来るだけのことはしていただけたと思っています。
亡くなったと連絡をしたとき、お花を送って下さいました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ボーダーコリー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ダクタリ動物病院 関西医療センター
(大阪府堺市中区)
4.5
来院時期: 2010年03月
投稿時期: 2014年03月
数年前に猫の様子が気になり周りの口コミを頼りにこちらへ行きました。
腎不全というものがどういう病気なのか、完治できない事など色々教えて頂き一連の検査や処置、注射が済んだ後の診察で
「ここからはホームドクターとして飼い主さんが頑張る番だけど、頑張れますか?」
と聞かれました。
毎日の皮下点滴注射が必要なため、通院ではなく自宅で頑張るようにと注射の打ち方やお薬の飲ませ方まで色々教えて頂きました。
定期的に注射や投薬、検査で通院していましたが基本的に家で過ごす事が出来ました。
その子は良くなる事はなくもう天国へ旅立ってしまいましたが、精一杯の事をしてあげれたような気がします。
それをサポートして下さった病院のスタッフさんには本当に感謝しています。
腎不全というものがどういう病気なのか、完治できない事など色々教えて頂き一連の検査や処置、注射が済んだ後の診察で
「ここからはホームドクターとして飼い主さんが頑張る番だけど、頑張れますか?」
と聞かれました。
毎日の皮下点滴注射が必要なため、通院ではなく自宅で頑張るようにと注射の打ち方やお薬の飲ませ方まで色々教えて頂きました。
定期的に注射や投薬、検査で通院していましたが基本的に家で過ごす事が出来ました。
その子は良くなる事はなくもう天国へ旅立ってしまいましたが、精一杯の事をしてあげれたような気がします。
それをサポートして下さった病院のスタッフさんには本当に感謝しています。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 水を大量に飲む |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 25000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
9人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
長居動物病院
(大阪府大阪市住吉区)
4.5
来院時期: 2014年02月
投稿時期: 2014年02月
今まで3匹の猫がここでお世話になりましたが、どの猫の時も丁寧な診察でこちらにもわかりやすく説明していただきました。
急に具合が悪くなった時、診療時間外でしたが電話で問い合わせたところ、時間外にもかかわらず診てくださり、猫を連れて帰りやすいように先生自ら色々工夫して箱を作ってくれたり、湯たんぽまで用意していただき温度管理までしてくださりとても助かりました。
看護婦さんも先生もとても親身になってくださり、最期手の施しようがない状態になったときでも手を尽くしてくださり最期までしっかり診てくださいました。
信頼できる病院だと思います。
設備も充実していますのでその点でも安心できると思います。
急に具合が悪くなった時、診療時間外でしたが電話で問い合わせたところ、時間外にもかかわらず診てくださり、猫を連れて帰りやすいように先生自ら色々工夫して箱を作ってくれたり、湯たんぽまで用意していただき温度管理までしてくださりとても助かりました。
看護婦さんも先生もとても親身になってくださり、最期手の施しようがない状態になったときでも手を尽くしてくださり最期までしっかり診てくださいました。
信頼できる病院だと思います。
設備も充実していますのでその点でも安心できると思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 3000~20000円 | 来院理由 | 近所にあった |
12人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
エルフ動物病院
(大阪府摂津市)
4.5
来院時期: 2013年11月
投稿時期: 2013年11月
他病院を利用していたのですが、気に入ってた医師が退職してしまったので新しい病院を探してて見つけました。
他サイトですが評判が非常によく比較的家からも近かったのでここに決めました。
電話で連絡して予約しなくて大丈夫との事で通院しましたが待ち時間はほとんどありませんでした。気さくで優しいあっさりした先生という印象です。
血尿がでてたので受診したのですが診察と検査(?)は10分たらずでこちらが求める事以外は何もすすめられませんでした。
もちろん診察も診断もしっかりしてくれますから安心して下さい。
必要以上の事はしないので料金もお手頃です。
10年以上わんこを飼ってますが今までの治療費で一番安くて驚きました。
ちなみにお薬処方で数日で血尿もなくなりすっかり元気になりました。
他サイトですが評判が非常によく比較的家からも近かったのでここに決めました。
電話で連絡して予約しなくて大丈夫との事で通院しましたが待ち時間はほとんどありませんでした。気さくで優しいあっさりした先生という印象です。
血尿がでてたので受診したのですが診察と検査(?)は10分たらずでこちらが求める事以外は何もすすめられませんでした。
もちろん診察も診断もしっかりしてくれますから安心して下さい。
必要以上の事はしないので料金もお手頃です。
10年以上わんこを飼ってますが今までの治療費で一番安くて驚きました。
ちなみにお薬処方で数日で血尿もなくなりすっかり元気になりました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュアダックッス) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 1200円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
福井獣医科病院
(大阪府東大阪市)
4.5
来院時期: 2001年02月
投稿時期: 2013年02月
ネコの避妊手術と尿道の手術時に10日ほど入院になりました。
尿道に石がつまり、苦しそうにしていてここで手術をしてもらいました。
手術で入院も長くなりその為費用がかさみました。
当時どのくらいの費用がかかるかを想定しておらず、予想外に金額を聞いてびっくりしたのを覚えています。
事前に大体の金額を教えてもらっていれば心の準備(お金の準備も)出来たのですが。
ただこれはこちらの確認不足です。
金額は相応だと思います。
手術よりその後の入院費用が一泊いくらかかるかを知りませんでした。
病気になった原因(マグネシウムを多く含むカリカリのえさのやりすぎ)も説明していただき、手術をしてもらい元気になりました。
先生も優しい先生でした。
尿道に石がつまり、苦しそうにしていてここで手術をしてもらいました。
手術で入院も長くなりその為費用がかさみました。
当時どのくらいの費用がかかるかを想定しておらず、予想外に金額を聞いてびっくりしたのを覚えています。
事前に大体の金額を教えてもらっていれば心の準備(お金の準備も)出来たのですが。
ただこれはこちらの確認不足です。
金額は相応だと思います。
手術よりその後の入院費用が一泊いくらかかるかを知りませんでした。
病気になった原因(マグネシウムを多く含むカリカリのえさのやりすぎ)も説明していただき、手術をしてもらい元気になりました。
先生も優しい先生でした。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 尿道の腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 50000円 (備考: 入院費含む) | 来院理由 | 元々通っていた |
こちらの病院で手術もしてもらいました。
説明もわかりやすく、スタッフの方にも親切にしていただきました。
病院内は狭いので、待ち時間が長いときは外に居ました。
(うちの犬は大型犬と中型犬だったので…)
保険等なかったので、料金はかなりか...