口コミ: 福岡県の動物の消化器系疾患 154件(25ページ目)
福岡県の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 154件の一覧です。
[
病院検索 (35件)
| 口コミ検索 ]
8人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ペットクリニックハレルヤ粕屋病院
(福岡県糟屋郡粕屋町)
4.0
来院時期: 2019年11月
投稿時期: 2019年11月
朝は元気にしていた愛犬の具合が昼過ぎから急に悪くなり、別のかかりつけ病院が休診日のため、急遽こちらを受診しました。初診でした。お腹の調子が悪く、脱水気味だったようで大事には至らずほっとしました。慣れない病院で私も緊張しており、不安でしたが、先生も看護師さんもとても優しく、最初は一緒に心配してくれて、原因が分かったあとは、早く元気になれるといいね、と声をかけてくださりました。時間帯にもよるかと思いますが、待ち時間も少なくストレスなく受診できました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 脱水症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
福岡夜間救急動物病院
(福岡県福岡市博多区)
4.0
来院時期: 2018年06月
投稿時期: 2018年09月
愛猫の具合が悪く夜だったので連れて行きました。
ナビで行くとたどり着かずお電話で場所を聞くと3号線沿いで分かりやすい所にありました。
事前に場所を確認しておくべきだったと思います。
夜10時頃でしたが診察台は全て治療中でした。
診察室は仕切りが無く診察台が並べてあり待合室からも少し中の様子が見えました。
普通の動物病院には置いてない器具があったり手術室の様な感じがしました。
待合室には紙コップとお水が用意してありますが治療によっては飲ませないで下さいと言われますので確認して利用したほうがいいと思います。
30分ほど待ち症状を伝えるとエコーでお腹の中を先生と一緒に見て説明を受けました。
近くの病院にはエコーが無いので初めて見ました。
診察台の上にお腹を上に向けて寝易い様に作られた物を置いてそこに寝かせるのですがとても大人しくしていました。
先生は穏やかで分りやすく話してくれますし今日の診察内容が分かる資料を頂いたので掛かり付けの病院へ見せるだけで良かったです。
そして血液検索を相談して下さいとアドバイスをもらいました。
スタッフ方は5~6人と多く居て皆、忙しく動き回っていて慣れている様子でした。
費用は夜間診療料8000円を含む15000円でした。
自宅からは遠いのですが緊急を要する時は連れていくと思います。
ナビで行くとたどり着かずお電話で場所を聞くと3号線沿いで分かりやすい所にありました。
事前に場所を確認しておくべきだったと思います。
夜10時頃でしたが診察台は全て治療中でした。
診察室は仕切りが無く診察台が並べてあり待合室からも少し中の様子が見えました。
普通の動物病院には置いてない器具があったり手術室の様な感じがしました。
待合室には紙コップとお水が用意してありますが治療によっては飲ませないで下さいと言われますので確認して利用したほうがいいと思います。
30分ほど待ち症状を伝えるとエコーでお腹の中を先生と一緒に見て説明を受けました。
近くの病院にはエコーが無いので初めて見ました。
診察台の上にお腹を上に向けて寝易い様に作られた物を置いてそこに寝かせるのですがとても大人しくしていました。
先生は穏やかで分りやすく話してくれますし今日の診察内容が分かる資料を頂いたので掛かり付けの病院へ見せるだけで良かったです。
そして血液検索を相談して下さいとアドバイスをもらいました。
スタッフ方は5~6人と多く居て皆、忙しく動き回っていて慣れている様子でした。
費用は夜間診療料8000円を含む15000円でした。
自宅からは遠いのですが緊急を要する時は連れていくと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
動物総合病院 ユニベッツ福岡
(福岡県大野城市)
4.0
来院時期: 2018年03月
投稿時期: 2018年03月
いつも通っている動物病院が休診日だったため受診。
元々、様々な病気を2017年に併発していたため、病気が再発してはいけないと
思い、過去の検査データーなどを持参しての受診。
かかりつけの病院があるという事を事前に報告し、その事を理解して
いただき、今回の治療方法として、
①当病院で検査までする
②対処療法として応急処置治療する
と、2つの選択がある事を説明。
明日になれば、通っていた病院に受診しようと思ってはいたので、
②を選択しました。
投与した点滴の内容を書いて下さり、
「明日いつもの病院へ行った際は報告して下さいね」と、
おっしゃっていただき、安心して帰ることができました。
わかりやすく説明して下さる女医さんに感謝しております。
元々、様々な病気を2017年に併発していたため、病気が再発してはいけないと
思い、過去の検査データーなどを持参しての受診。
かかりつけの病院があるという事を事前に報告し、その事を理解して
いただき、今回の治療方法として、
①当病院で検査までする
②対処療法として応急処置治療する
と、2つの選択がある事を説明。
明日になれば、通っていた病院に受診しようと思ってはいたので、
②を選択しました。
投与した点滴の内容を書いて下さり、
「明日いつもの病院へ行った際は報告して下さいね」と、
おっしゃっていただき、安心して帰ることができました。
わかりやすく説明して下さる女医さんに感謝しております。
動物の種類 | イヌ《純血》 (マルチーズ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
8人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
オアシス動物病院
(福岡県福岡市博多区)
4.0
来院時期: 2016年01月
投稿時期: 2017年04月
下痢がなかなか治らない愛犬を診てもらいました。血液検査などの結果や症状から的確な診断をしていただき、処方されたお薬のおかげで治らなかった下痢の症状も改善し生活の質も向上しました。
食事の事やサプリメントのことなど、色々と親身になって相談に乗ってくれる優しい先生です。
院内はスッキリとしていて待合室なども清潔感があり、診察室も広々としています。
先生をはじめ受付の女性も、愛犬と飼い主の両方を気遣ってくれるアットホームな雰囲気の病院です。
食事の事やサプリメントのことなど、色々と親身になって相談に乗ってくれる優しい先生です。
院内はスッキリとしていて待合室なども清潔感があり、診察室も広々としています。
先生をはじめ受付の女性も、愛犬と飼い主の両方を気遣ってくれるアットホームな雰囲気の病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
メイプル動物病院
(福岡県那珂川市)
4.0
来院時期: 2015年10月
投稿時期: 2016年12月
ウサギも、診てくれます。仔ウサギが下痢と食欲不振でした。
予約は事前に電話でしましたが、すぐに来てくれても大丈夫と言ってもらえました。
診察後も、先生が一生懸命お薬の飲ませ方を考えてくれました。なかなか薬を飲めないウサギに、これと混ぜてあげてみて!と会計時にアドバイスをくださいました。
受付の女性も感じが良かったです。
ウサギ自体がまだ小さく、先生もとても心配してくれました。おかげさまで今や丸々とした立派なウサギに成長しています。今後、また何かあった時にはこちらにお願いすると思います。
予約は事前に電話でしましたが、すぐに来てくれても大丈夫と言ってもらえました。
診察後も、先生が一生懸命お薬の飲ませ方を考えてくれました。なかなか薬を飲めないウサギに、これと混ぜてあげてみて!と会計時にアドバイスをくださいました。
受付の女性も感じが良かったです。
ウサギ自体がまだ小さく、先生もとても心配してくれました。おかげさまで今や丸々とした立派なウサギに成長しています。今後、また何かあった時にはこちらにお願いすると思います。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | - |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |