口コミ: 埼玉県の動物の腎・泌尿器系疾患 162件(28ページ目)
埼玉県の動物を診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 162件の一覧です。
[
病院検索 (79件)
| 口コミ検索 ]
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
川越市ウィル動物病院
(埼玉県川越市)
3.5
来院時期: 2016年10月
投稿時期: 2017年10月
院内は新しく清潔感があり、雰囲気が良いです。
動物病院にありがちな臭いも感じることはありませんでした。
予約すれば、ほぼ待たされることなく見ていただけました。
先生は話しやすく、質問すれば丁寧に説明してくださいます。
半年に1度くらい、キャンペーンで健康診断が半額になり、他で普通に受けた時よりずっとお安く検査ができて、経済的にも助かりました。
腎不全の猫で、自宅で補液の注射をすることになったのですが、やり方を丁寧に教えてくれて助かりました。
動物病院にありがちな臭いも感じることはありませんでした。
予約すれば、ほぼ待たされることなく見ていただけました。
先生は話しやすく、質問すれば丁寧に説明してくださいます。
半年に1度くらい、キャンペーンで健康診断が半額になり、他で普通に受けた時よりずっとお安く検査ができて、経済的にも助かりました。
腎不全の猫で、自宅で補液の注射をすることになったのですが、やり方を丁寧に教えてくれて助かりました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿量が異常に多い |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
10人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ゆう動物クリニック
(埼玉県三郷市)
3.5
来院時期: 2016年03月
投稿時期: 2016年09月
保険会社の検索エンジンから、見つけて行きました。
手術以外の診察料金は、良心的な価格です。
手術料金は、後々調べたら少し高い感じでした。
はじめての印象は、普通でした。
翌日、手術の為に入院して、そこから1週間くらいして退院しました。
退院後検査などで通いました。
トリミングをしている女性スタッフさんは、とても感じが良く、本当に動物が好きなのが伝わって来ました(*^^*)
受付は、ちょっと配慮にかけるところがあります。
ロイヤルカナンを強く進めて来るので、そこは嫌でした。
院長先生は、あまり詳しく話さない方なので、こちらから色々質問すれば答えてくれます。
最近、院長先生以外に女性獣医師が1人入ったみたいです。
手術以外の診察料金は、良心的な価格です。
手術料金は、後々調べたら少し高い感じでした。
はじめての印象は、普通でした。
翌日、手術の為に入院して、そこから1週間くらいして退院しました。
退院後検査などで通いました。
トリミングをしている女性スタッフさんは、とても感じが良く、本当に動物が好きなのが伝わって来ました(*^^*)
受付は、ちょっと配慮にかけるところがあります。
ロイヤルカナンを強く進めて来るので、そこは嫌でした。
院長先生は、あまり詳しく話さない方なので、こちらから色々質問すれば答えてくれます。
最近、院長先生以外に女性獣医師が1人入ったみたいです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 水を大量に飲む |
病名 | 尿路結石 | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
38人中
32人が、
この口コミが参考になったと投票しています
高橋動物病院
(埼玉県加須市)
3.5
来院時期: 2015年12月
投稿時期: 2016年08月
飼猫の結石除去の手術のため他の病院から紹介されて伺いました。
紹介元の先生も非常に評価されてましたし、実際設備も充実していて手術も無事完了し、猫の命の恩人と言って過言ではありません。
ただ、あまりに忙しすぎるのでしょうか。診察が終わったらせわしない感じで追い出されるように診察室を出されましたし、出すと言っていた薬が帰りに用意されていなかったりという事が。数日前に保険証を使って診察を受けているのに、次に保険証の提示がなければ確認もなく保険未適応の会計だったり(出し忘れた私も悪いですが)。1匹に時間をかけてべたべたすれば良いわけではありませんが、事務的すぎる印象を受けました。
結石が再発してしまったら恐らく再度お世話になるとは思いますが、かかりつけにしたいとはちょっと思えませんでした。
紹介元の先生も非常に評価されてましたし、実際設備も充実していて手術も無事完了し、猫の命の恩人と言って過言ではありません。
ただ、あまりに忙しすぎるのでしょうか。診察が終わったらせわしない感じで追い出されるように診察室を出されましたし、出すと言っていた薬が帰りに用意されていなかったりという事が。数日前に保険証を使って診察を受けているのに、次に保険証の提示がなければ確認もなく保険未適応の会計だったり(出し忘れた私も悪いですが)。1匹に時間をかけてべたべたすれば良いわけではありませんが、事務的すぎる印象を受けました。
結石が再発してしまったら恐らく再度お世話になるとは思いますが、かかりつけにしたいとはちょっと思えませんでした。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 尿路結石 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
7人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
こばやし動物病院
(埼玉県ふじみ野市)
3.5
来院時期: 2005年
投稿時期: 2015年05月
院長先生ともう一人獣医さんがいました。お二人とも女性で、優しくて丁寧でした。スタッフさんも女性だけでした。美人さんが多いです☆
ペットショップが併設されているので、診療のついでにペットグッズの購入ができます。
待ち合い室は横長に広くて、ガラス張りなので外から中の混み具合を確認できます。毎月お誕生日のコたちの名前を外に貼り出してくれてます。
予約システムはありませんが、さほど待った記憶はありません。
建物も診察室も清潔感があります。
うちのネコへの錠剤の投薬がどうしてもうまくいかなくて相談したら、休診日に開けてくれて、注射をしてくれました。あと夜間の連絡先というのがあり、院長先生が出て相談にのってくれました。
ペットショップが併設されているので、診療のついでにペットグッズの購入ができます。
待ち合い室は横長に広くて、ガラス張りなので外から中の混み具合を確認できます。毎月お誕生日のコたちの名前を外に貼り出してくれてます。
予約システムはありませんが、さほど待った記憶はありません。
建物も診察室も清潔感があります。
うちのネコへの錠剤の投薬がどうしてもうまくいかなくて相談したら、休診日に開けてくれて、注射をしてくれました。あと夜間の連絡先というのがあり、院長先生が出て相談にのってくれました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | ストラバイト尿石症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
6人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
川口グリーンクリニック 光が丘動物病院グループ
(埼玉県川口市)
3.5
投稿時期: 2015年03月
以前かかりつけにさせていただいていましたが、待ち時間が長いためとても人気の病院なんだとおもいます。院長先生が志村動物園の監修をされていたり長時間の診療時間を設けているので、救急の時間以外はコチラで対応できます。先生の人数が多いため通院の場合は毎回同じ先生にお願いするのに指名したり、シフトを確認しなければなりません。
設備や環境は大変整っていますが、以前は預け診察ができたので待ち時間を気にせずできたのですが、最近は預けての診察ができないようで大変残念です。気軽にいけるところがよかったのですが、だんだん面倒なことが増えているきがします。人気の病院だからでしょうか。
大きな救急病院とも連携があるみたいでいざというときは大変助かります。料金は他と比べて少し高い気がしますが、サービスは充実しています。
設備や環境は大変整っていますが、以前は預け診察ができたので待ち時間を気にせずできたのですが、最近は預けての診察ができないようで大変残念です。気軽にいけるところがよかったのですが、だんだん面倒なことが増えているきがします。人気の病院だからでしょうか。
大きな救急病院とも連携があるみたいでいざというときは大変助かります。料金は他と比べて少し高い気がしますが、サービスは充実しています。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 30000円 (備考: 3-4回通院) | 来院理由 | 近所にあった |
動物病院にありがちな臭いも感じることはありませんでした。
予約すれば、ほぼ待たされることなく見ていただけました。
先生は話しやすく、質問すれば丁寧に説明してくださいます。
半年に1度くらい、キャンペーンで健康診断が半額になり、他で普通...