口コミ: 大阪府の動物の腎・泌尿器系疾患 226件(17ページ目)【Calooペット】

口コミ: 大阪府の動物の腎・泌尿器系疾患 226件(17ページ目)

大阪府の動物を診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 226件の一覧です。

[ 病院検索 (124件) | 口コミ検索 ]
10人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アルプス動物病院 (大阪府池田市)
5.0
来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年08月
以前飼っていた犬の最期を看取って下さった病院です。

院長先生も他のスタッフの方もとても優しく、入院中も容態をこまめに教えて下さいました。

夜中に急変したときもご連絡頂き、泣いている私にタオルをそっと渡して下さったのが印象に強く残っています。

診察も丁寧で、私たちの気持ちも親身になって汲み取って下さるので、とても安心して小さな家族を任せられる病院だと思います。

今は何も飼っていませんが、次に飼った時もこちらの病院でお世話になろうと思っています。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 腹部がふくれる
病名 子宮蓄膿症 ペット保険
料金 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
23人中 22人が、 この口コミが参考になったと投票しています
エルフ動物病院 (大阪府摂津市)
診断が素晴らしい ネコ 投稿者: 月読姫8520 さん
5.0
来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年08月
7歳になるネコ(♂)が数日前から、オシッコの量が少ないことに気付き、
すぐに受診しました。

先生に
トイレに頻繁に行くこと、オシッコの量がとても少ないこと を説明すると、
ネコ特有の腎臓系の病気を疑いつつ、触診。
その触診で、腎臓は腫れていないことを確認し、
結局、膀胱炎であることが分かりました。

尿道からカテーテルを入れて、残っている尿を吸い出し、
診察終了。

10日分の抗生物質で 金額は4300円でした。

薬は4日目くらいから効き始め、オシッコも普段の量が出始めました。

触診と薬で回復することができたので、
変な検査で無駄な料金を払うことなく済んだのは、
先生のゴッドハンドのおかげだと思っています。

体が大きく、骨太で、性格も決して穏やかではないので、
診察中は先生やスタッフにとても攻撃的でしたが、
慣れた手つきで、ガッチリ固められ、
飼い主としては安心して任せられました。



動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
病名 膀胱炎 ペット保険
料金 4300円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
高槻ペットクリニック (大阪府高槻市)
本当に親切丁寧 ネコ 投稿者: もふぃ さん
5.0
来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
猫を多頭飼いしてるのですが、
その中の1匹が尿道結石になりやすく、
いつもお世話になっています。
先生は本当に親切で優しく、
無理ばかり聞いてもらっていますが、
嫌な顔もせず一生懸命治療して下さり
本当に感謝しかありません。
治療後に電話で様子等も聞いて下さったり
アフターケアもして下さいました。

設備的に大きな手術は出来ないそうですが、
去勢手術等日常的な手術や診察は
して下さるので(うちの猫も去勢手術して
もらいました)かかりつけの病院には
十分だと思います。
料金も本当に良心的だし、結石用のフードも
市販されてるのより安いし、
こんな良い病院に巡りあえて、
本当に良かったです。

場所も上牧駅すぐ近くだし、国道からもすぐ入ったところにあるので交通の便も良いです。
駐車場も2台は停めれるみたいです。

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
病名 尿道結石 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
19人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
おがたま動物病院 (大阪府箕面市)
信頼できる病院です! ネコ 投稿者: ミーちゃんマミー さん
5.0
来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
緒方先生は「動物達のお母さん」のような存在です。優しく、熟練の技術と知識も豊富で、安心してお任せできます。

独立される前から、お世話になっていました。以前は、自宅から車で30分かかる動物病院に勤務されていましたが、あるご縁で数年前から通っていました。

その病院を先生が退職なさった直後に愛猫が急病で、近所の動物病院に駆け込んだ事があります。そこは設備が立派な大きな病院でしたが、原因が特定できず回復しなかった上に、獣医師の態度に疑問を感じ病院を変える事にしました。
結局、緒方先生は開業準備中だった為、後任の獣医師に診て頂いて、おかげ様で元気になりました。あの時ほど、獣医師との信頼関係が大切だと思った事はありません。
もちろん今は、おがたま病院に通っています。

また現在、重度の漏斗胸(ろうときょう)という病気の子猫(地域の保護猫)に関わっています。
他の獣医師が治療をあきらめ、今後の選択肢として「安楽死」の話も出た猫ちゃんです。詳細を緒方先生に伝えたら、ご自身の飼い猫のように心配して動いて下さり、危機的な状況から命が助かりました。(現在、まだ治療中)

緒方先生は、いつも小さな命と向き合って、ベストな治療を一生懸命考えてくださいます。なので(長々となりましたが、結論!)とても信頼できる病院です。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状
病名 慢性腎不全 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
かすみヶ丘動物病院 (大阪府堺市堺区)
フクロモモンガを診てもらいました フクロモモンガ 投稿者: akiaki さん
5.0
来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年06月
4年飼っているフクロモモンガのオスの子がペニス脱になり、知り合いの紹介で受診しました。院内はとってもきれいで、予約制なので思ったより待ち時間はなかったです。
フクロモモンガを診てもらったところ、ペニス脱になる原因は匂い玉っていう所に膿が溜まり、その膿が溜まってペニス周辺が張ってしまい、ペニスがもどらなくなっているとのことでした。
先生に溜まっている膿を出してもらい、ワセリンを付けた綿棒で押し戻してもらいました。その日はそれで大丈夫でしたが、1回の通院では改善せず3回の通院で何とか完治しました。
ペニスをかんでしまって壊死した部分はポロっと取れてしまいましたが、今は排尿にも問題なく元気に走り回ってます。
早くにこちらの先生に診てもらってよかったです。最悪はペニスを切除しなくちゃいけなくなったり。その詰まってる膿が破裂した可能性もあったので、ほんときれいに治ってよかったです。
動物の種類 フクロモモンガ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状
病名 ペニス脱 ペット保険
料金 5972円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ