口コミ: 大阪府の動物の腎・泌尿器系疾患 226件(21ページ目)【Calooペット】

口コミ: 大阪府の動物の腎・泌尿器系疾患 226件(21ページ目)

大阪府の動物を診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 226件の一覧です。

[ 病院検索 (124件) | 口コミ検索 ]
19人中 19人が、 この口コミが参考になったと投票しています
城東みなみ動物病院 (大阪府大阪市城東区)
飼い主の都合も考慮してくれる病院です ネコ 投稿者: Caloouser67589 さん
5.0
来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年07月
以前は別の動物病院でお世話になっていました。
愛猫が腎不全と診断され毎日の点滴を薦められましたが、
自宅輸液は推奨していないとのことで、
毎日の通院・毎月10万円ほどの負担は一人暮らしの私には時間的・金銭的余裕がありませんでした・・・
愛猫には長生きしてほしい、しかしこのまま通院すれば経済的に破たんするのは時間的問題と悩んでいました。

そこで、セカンドオピニオン先で出会ったのがこちらの病院です。

転院を前提としたセカンドオピニオンということで何件か動物病院を回りましたが、
一番熱心に、現状ある検査結果に目を通し、今後必要な検査や治療方針を話して下さいました。

自宅輸液を推奨しているわけではないが、許可している。
「腎不全で日々の輸液が必要な患者にはこちらから自宅輸液を提案している」
との話でしたので、こちらの病院でお世話になることに決めました。

以前の病院では時間的・経済的に週2回しか輸液することができませんでした。
しかし、輸液バッグ・ライン・針等の実費で自宅輸液可能となったため一日おきに輸液でき、
愛猫の具合もかなり改善したように思います。

費用的にも以前の病院より良心的で、
生涯治療が必要な腎不全の猫の飼い主にとっては未来が明るく感じられました。

腎臓用療法フードもamazonより安く購入できるものもあり助かっています。
ペットホテル(猫)は相場より高いと思います。

先生は若く熱心で検査結果等は悪くてもかなりはっきりおっしゃる先生だな。という印象です。
治療・処置等は奥の処置室で行われ、飼い主は待合室という形なので、
どういった治療が行われているか不安に思わなくもないですが、
集中して治療に専念していただける環境だと思っています。
スタッフの方も2度目の受診の際でも、顔を覚えていて声を掛けてもらい信頼感に繋がりました。

診療明細書も薬品名・検査項目等かなり細かく表示されています。
待合室は小さめですが、それほど待たされたことはありません。

動物のために最善の治療はもちろんですが、飼い主の都合等も考慮して下さる病院です。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 3分〜5分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状
病名 慢性腎不全 ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
深井動物病院 (大阪府堺市中区)
医師の対応が本当にいい イヌ 投稿者: Caloouser67241 さん
5.0
投稿時期: 2015年06月
愛犬の様子がおかしいときや、状態が悪くなったとき、毎回電話して行くのですが、病院にいくほどでもないときは、電話で丁寧に対応していただけますので無駄に病院代がかかることなく安心していられます。病院にいくと愛犬にもストレスになるので、すごく助かります。又、病院にいっても、丁寧にわかりやすく、病状や、これからどうしたらいいのか、何故この症状になったのかとかを丁寧に説明をしてくださる先生です。看護師さんも明るく、対応もよく、安心して愛犬をみてもらえる病院だと思います。これからも愛犬の命を預けるものとして安心して通える病院だと思うので、他に知り合いなどいたら紹介したい動物病院だと思います。あと、診察費用も良心的だなっと思いました。以前違う動物病院でみてもらったときは凄く高くびっくりしたことがあるので。
動物の種類 イヌ《純血》 (ヨークシャー・テリア) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 吐く
病名 誤飲による嘔吐 ペット保険 アニコム
料金 600円 来院理由 元々通っていた
  • 吐き気止め
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
まつおか動物病院 (大阪府阪南市)
待合室 ネコ 投稿者: Caloouser63712 さん
5.0
来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年05月
待合室は広く、明るく、清潔感があります。
混合ワクチン、フィラリア薬の価格表が掲示してあり、良心的。
待合室の人用トイレが広く、ペットを中に連れて入れ安心。
先生が沢山いるのですが、前回と同じ先生に担当してもらえ、変更も可能です。
待合室でペットが万が一粗相をしてしまっても、スタッフさんが笑顔で対応してくれとても良い雰囲気です。
土日祝も開院しており(日祝は午前中のみ)頻繁に診察が必要な場合でも安心です。
入院の場合も面会が可能で、入院中の診察内容もしっかりその都度聞くことが出来ます。
夜間もスタッフが常駐しているそうで、入院中も安心でした。
獣医師さん、看護師さんなどスタッフさん全員が動物好きという事が対応からわかり、とても優しく扱っていただけるのでいつも安心して利用出来ます。




動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 腎不全 ペット保険
料金 30,000円 (備考: 入院代、薬代) 来院理由 元々通っていた
  • 点滴
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
26人中 21人が、 この口コミが参考になったと投票しています
かやしま動物病院 (大阪府寝屋川市)
言葉通りの先生でした ネコ 投稿者: Caloouser63511 さん
5.0
来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年05月
院長先生が施設紹介で
「必要以上に薬や検査を乱用しないようにして、動物に優しい治療を心がけています。これは同時に無用な治療費を抑え、飼い主様への負担を軽減することにも役立ちます」と書いてあるのを見ました。

以前通院していた病院は検査ばかりで治療費と愛猫のストレスで大変でした。

愛猫が毎日の点滴にストレスを感じ始めた頃、先生があまり通院せずに自宅で治療できる方法を考えて下さったりと動物と飼い主にどこまでも優しい先生です。

私は愛猫が病気をして不安で一杯でしたが、先生は私が納得をするまで説明をしてして下さるので不安がなくなりました。

私がとても辛いと感じた時に先生が察して下さったのかは分かりませんが、先生の言葉で私や家族が救われました。

娘が夜間でも診察のある病院を見つけて通院する様になりましたが、「愛情の深い先生と出会えて良かったね」と毎日家族で話をしてます。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 腎不全 ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
和泉動物病院 (大阪府和泉市)
信頼出来る病院です ネコ 投稿者: Caloouser57807 さん
5.0
投稿時期: 2015年03月
病院嫌いで中々連れて行くのが大変でしたが、この病院にお世話になってからはストレスも少なく、先生や看護師さんにもいつも可愛がってもらってます。受付でもいつもすぐにうちの子の名前を呼んでくれ、安心できます。
病院もきれいで、待合室でも落ち着いて待つことができます。
ネコ待合室とイヌ待合室がわかれており、ワンちゃんが怖いうちの子にはぴったりです。
ネコ好きな先生、看護師さんが優しく対応してくれ、検査で預ける時も安心です。
入院時もうちの子にしっかり一人の看護師さんが担当としてついてくれたので、些細な事で先生に聞くのはお忙しく申し訳ないかな…と思ったことも、看護師さんが丁寧に対応してくれました。
説明もわかりやすく納得いくまで話をしてくれました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
病名 膀胱炎 ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ