口コミ: 東京都の動物の眼科系疾患 227件(24ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都の動物の眼科系疾患 227件(24ページ目)

東京都の動物を診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 227件の一覧です。

[ 病院検索 (320件) | 口コミ検索 ]
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
くにたち動物病院 (東京都国立市)
眼科の専門病院です ネコ 投稿者: アマリリス232 さん
4.5
来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年08月
猫が緑内障になり、かかりつけの紹介でかかり始めました。
眼科専門なので正直症状の説明をされても専門的すぎて分からない事もありますが、
猫の事を考えて薬の処方をしてくれてる事は分かります。
うちの猫は怒りっぽいのですが、先生も看護師さんも嫌な顔せず対応してくれて
ありがたいです。電話での対応もいいです。
先生自身も、病院に連れて来られた目の悪い捨て猫ちゃんを引き取って飼われています。
これは仕方ない事ですが、専門医なので料金は高額です。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 眼科系疾患 症状
病名 緑内障 ペット保険
料金 20000円 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
動物医療サポートセンター (東京都江東区)
親身になってくれます。 ネコ 投稿者: ma620 さん
4.5
来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年08月
うちの子が来た当初、ワクチン接種のため一番近くの病院を当たったところ、遺伝子検査か何かで三万ぐらいかかると言われた為、少し家からは離れていますがこちらを訪ねました。
その後何度か通っていますが先生が本当に猫が好きな事が分かります。(犬も?)
注射、爪切りも慣れた手つきで対応していただき、お陰でうちの子は病院が大っ嫌いということはありません。
また、一目で経験豊富と分かり普通の方なら大切な家族としてのペットを安心して任せらられるでしょう。
今後ともよろしくお願いします。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 眼科系疾患 症状 目が赤い
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
野村動物病院 (東京都西東京市)
親身になってお話、診察をしてくださる先生です ピグミーハリネズミ 投稿者: Sonne さん
4.5
来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
エキゾチックアニマルを診て頂ける病院を探して、野村動物病院さんを利用させて頂きました。
閉院前に駆け込んだにも拘らず優しく対応して頂けて、お二方で一生懸命診察、治療をしてくださいました。
(先生にとっては何気ない一言だったかもしれませんが、最初の「遠いところから来てくださったんだね」という言葉で、この方ならしっかり診てくださる、と確信しました。別の病院ではカルテを見ることすらしてくれませんでしたから)

他の病院では怪我が原因で目が腫れたと診断されましたが、野村先生はそうではなく、緑内障が原因かもしれないと仰いました。
持ち上げられて嫌がって鳴き叫ぶ我が子に「ごめんごめん、怖いよね。ちょっと我慢してね、頑張ってね。君を食べたりしないから大丈夫だよ」とずっと声を掛けてくださっていて、ピンセットを噛んだりとお手間をかけてしまったのに終始優しく、根気強く診察してくださいました。
ハリネズミはあまり診たことがないから…と言いつつも、いろんな可能性や原因を私にもわかるようお話してくださり、つい不安で泣いてしまったのですが落ち着くことができました。
完治は難しいかもしれない、眼球摘出をしなければならない可能性がある、と言われ、その覚悟もできました。

金額は他より高めだと思います。
カルテ作成・診察代で3000円ほど。緑内障用の目薬自体が高く3500円、合計で7020円(税込)でした。
動物の種類 ピグミーハリネズミ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 眼科系疾患 症状 目が赤い
病名 緑内障 ペット保険
料金 7000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
15人中 13人が、 この口コミが参考になったと投票しています
多摩バードクリニック (東京都日野市)
11年お世話になっています フィンチ 投稿者: 山百合576 さん
4.5
来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年06月
いつも混みあっていて、待ち時間も長いのですが、とても信頼出来る先生達です。飼育方法がいい加減だと、本気でおこられたこともありますが、小鳥さんのことを一番に考えていらっしゃるからだと良く分かります。だから小鳥さんにはとっても優しいですよ!平日の午後は予約制ですが、症状を話したら、直ぐに連れてきなさいと言って、診てくださりました。(卵詰りでした)
うちは、比較的近いので診察券を出して
家に戻ることも出来ますが、遠方の方は、混んでいる時は大変だと思いますが、それでも診て頂きたいと思う方が多くいらっしゃるのではないかと思います。
動物の種類 フィンチ (ブンチョウ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 眼科系疾患 症状 目がおかしい
病名 白内障 ペット保険
料金 2500円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
くま動物病院 (東京都青梅市)
親切で優しい先生でした ネコ 投稿者: イオノシジウム さん
4.5
来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2018年01月
過去に飼い猫の結膜炎や骨折などで数回ほどお世話になっています。
先生も優しくうちの子に接してくれて、症状の説明や治療方針などの相談もしっかりとしていて信頼できました。
以前結膜炎にかかった時は自分でもできる目の周りのケア方法などを教えて頂けてありがたかったです。

土日も営業しているのでかかりつけの病院がやていない時でも連れてこられるので非常にたすかっています。
受け付けから診察への時間もそれほど待たされずに呼んでいただけるのでありがたいです。
動物の種類 ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
病名 結膜炎 ペット保険
料金 来院理由 近所にあった
  • 点眼薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ