口コミ: 東京都の動物の眼科系疾患 227件(26ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都の動物の眼科系疾患 227件(26ページ目)

東京都の動物を診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 227件の一覧です。

[ 病院検索 (320件) | 口コミ検索 ]
16人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
トライアングル動物眼科診療室 (東京都文京区)
人気の病院 イヌ 投稿者: さくらんぼ さん
4.5
来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2017年11月
飼っているカニヘンダックスの目の様子がおかしいと思い、予約しました。とても人気で有名な病院なのですぐの予約は取れませんでした。
結果としては急性白内障でした。
手術をするなら100万かかるが、急性白内障は手術をして良くなってもまた見えなくなってしまうから、犬としては徐々に見えなくなっているので恐怖や不便さはあまり感じずに失明していくからこのままでも良いと思いますと言われました。犬の立場になって親身に考えて下さり、とても信頼できるなあと感じました。

また、病院の駐車場はありますが、数が少ないので徒歩での受診がおすすめです。
場所は後楽園から登り坂なのでちょっと大変かもしれないですが、、
でも、とてもおすすめの病院です!
動物の種類 イヌ《純血》 (カニンヘン・ダックスフンド) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯
待ち時間 30分〜1時間 診察時間
診察領域 眼科系疾患 症状 黒目が白い
病名 白内障 ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
17人中 13人が、 この口コミが参考になったと投票しています
トライアングル動物眼科診療室 (東京都文京区)
眼科専門の動物病院 ネコ 投稿者: コスモス423 さん
4.5
来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年10月
院長は犬猫向け眼科専門病院を始めた草分け。ここに行く前に二軒病院で診てもらいましたが診断がつかず紹介されここに来ました。その課程に2か月位あったので緑内障が進行していました。もっと早く知っていて連れて来てればと思いました。目専門なので症例数が多く経験豊富。院長先生と若い先生の二人と動物看護士さんの体制で診てくれ、最初は徹底的に精密検査を人間並みにしてくれるので安心です。車が無いと行きにくいですが、バス乗り継いで行ってます。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 眼科系疾患 症状 目の色がおかしい
病名 緑内障 ペット保険
料金 15000円 (備考: 初診は3万上) 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
小滝橋動物病院 (東京都新宿区)
猫の手術 ネコ 投稿者: マンチカン さん
4.5
来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2017年07月
2年前に猫の目の手術で他の動物病院で失敗したので来院しました!その時は抜糸だけだったんですが目の赤みも引いてチェリーアイも不思議と治ったのでとても感謝しています。猫もその後も再発もせず目の異常が全くないので今後も何事もなく元気に過ごせそうです!同じ動物病院とはいえ先生の技術、知識、経験、動物に対しての思いやりがまったく違うのでペットのことを思うなら安いとか近いとかではなく自分でちゃんと調べて動物病院を選ぶべきだなと思いました!
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 眼科系疾患 症状
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
動物病院 うみとそら (東京都杉並区)
4.5
来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年12月
・ねこ(ヒマラヤン) 9歳

目の調子がおかしそうだったので病院で診てもらおうと思い、自宅から近いうみとそらさんに行きました。伺うのが、午前の診療時間ギリギリになってしまったのですが、快く診療いただいてとても助かりました。

待合室はそれほど広くはありませんが、大人が5~6人ほど座れるイスとベンチがあります。犬や小動物の診療も対応しているようですが、待合室がパーテーションで区切られていて、大型犬などに怯えるようなこともなく、安心して待てました。

診察室は広く、先生も怖がるうちの子を素早くなだめて落ち着かせていました。診察時間もねこが嫌がらないように素早く行い、あとは私がねこを抱っこした状態で詳しい話を聞くことができたので非常に良かったです。

先生含むスタッフさん全員が動物の事をよく理解して、とても丁寧に対応してくれる印象。診療方針もいくつかのプランを提案してくれて、インフォームドコンセントがしっかりしているなと感じました。

系列の病院がいくつかあるようなので、友人にも薦めてあげたいと思います。
動物の種類 ネコ《純血》 (ヒマラヤン) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
料金 1300円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
工藤動物病院 (東京都中野区)
とても良かった イヌ 投稿者: じーま さん
4.5
来院時期: 2013年 投稿時期: 2016年11月
他の病院では摘出だと言われたのですが、諦められず目の専門の先生という病院で診てもらいました。摘出せず完治しました!目に関しては異変に気付いたら直ぐに診てもらわないと手遅れになります。ここに来なければ盲目になっていましたのでとても感謝しています。
院長は人気で予約もいつも一杯なので無駄なことを話す時間もなく、ぶっきらぼうになるのだと思いますが私は気になりません。獣医は人柄も大切かもしれませんが的確な診察と治療が一番大切です。サービス業とは違いますから。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 眼科系疾患 症状 目の色がおかしい
料金 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ