口コミ: 東京都の動物の眼科系疾患 227件(28ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都の動物の眼科系疾患 227件(28ページ目)

東京都の動物を診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 227件の一覧です。

[ 病院検索 (320件) | 口コミ検索 ]
11人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
岩田動物病院 (東京都狛江市)
患者側にたって対応 イヌ 投稿者: Keala さん
4.5
来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
変に気取ったところのない町の動物病院といった雰囲気の病院です。
予約なしで受けられます。

医師もですが、看護師さんたちもとても親切・親身になって対応してくれます。

割とハッキリと話してくださるので説明がわかりやすいです。
質問にも、的確に答えてくれます。
私個人的には余計なおしゃべりをしないところが気に入っています。

先生のご都合にもよりますが、診療時間外も対応をしてくれます。
我が家は、元旦に自宅出産した時に、電話でしたが不安なことに親切に対応してくれました。
また、子犬が生まれてすぐ亡くなったことに気落ちしていた時も、先生の言葉に救われた思いでした。

トリミングサービスがあります。
価格は平均的だと思います。
トリミング時に異常があった時、例えば、湿疹があった時など軟膏を塗ったり、耳の中が匂うときは耳の細菌検査をしてくれます。
トリミングのサロンに出すよりも安心してお願いしています。
動物の種類 イヌ《純血》 (プードル) 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 3分〜5分
診察領域 眼科系疾患 症状 目が赤い
病名 角膜の傷 ペット保険
料金 4640円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
いぐさ動物病院 (東京都杉並区)
しっかりした診察。 ウサギ 投稿者: ベゴニア011 さん
4.5
来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年05月
家が近所だったのでよく利用させてもらっています。
病院内はきれいで、それほど狭いという感じでもありません。
受け付けには6人ほどが座れるイスがありますが、どの時間に行っても何組か待たれているので待ち時間は平均1時間ほどでした。
この間は担当の先生がお忙しいのか、1時間半ほど待ちました。
担当医制で、毎回同じ先生が見てくださいます。
希望を出せば変えていただくことも可能だそうです。
診察は丁寧な問診から始まります。
体重をはかったり触診したり、説明しながら診てくださるので安心していられます。
少し受付の方が事務的にこなしているなぁと思ってしまうこともありますが、
待ち時間が少々長めなことを除けば高評価だと思います。
動物の種類 ウサギ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
病名 角膜炎 ペット保険
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
18人中 17人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みわエキゾチック動物病院 (東京都豊島区)
時間外でも親切丁寧 ハムスター 投稿者: バイオレット383 さん
4.5
来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年04月
ハムスターの目が開かなくなり、近くの動物病院へ行った際に小動物ならここへ行った方が良いと紹介された病院です。
初めての時もとても親切丁寧に見てくださり、目の症状で行ったにもかかわらず心臓の音を聞いてくれたりフンを採取して細かく調べてくれたりしてくれました。
完全予約制なので、緊急だとしても一度電話を入れています。予約制という事もあり、あまり待つことがありません。ただ診察を終えてから会計までが少し時間がかかる時もあります。
診察時間外でも留守電に入れておけば折り返し電話をくれるのでとても助かっています。応急処置の方法も教えてくれますし、薬の処方の仕方もちゃんと教えてくれます。
毎回体重も計ってくださり、食事の事や糞尿、ケージやその中のことなどもしっかりと話も聞いてアドバイスしてくださいます。
うちのハムスターは大きなけがなどは今のところなく、目や脱毛、軟便などのケースですが設備も相当揃っているようです。
先生もたくさんいらっしゃるので、お気に入りの先生が空いていれば指名することも出来るため信頼関係も築きやすいと思います。
動物の種類 ハムスター 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 眼科系疾患 症状 目をつむったまま
病名 特になし ペット保険
料金 6000円 (備考: 初診料1500円、薬1200円、検診2種3300円) 来院理由 他病院からの紹介
  • 点眼液
  • 消毒液
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
17人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
さくら動物病院 (東京都八王子市)
良心的で信頼できます ネコ 投稿者: ゴロチ さん
4.5
来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年02月
拾った子猫の眼病、予防接種と避妊手術でお世話になりました。

初めての電話で質問した際には、ぶっきらぼうな雰囲気の先生で、訪問する勇気がなかなかでませんでした(笑)

いざ訪問してみると、とても真面目で動物への愛にあふれた方で、信頼して我が子を預けることができました。

拾った時にはウンチまみれなボロ雑巾状態の子でしたが、先生の鮮やかな手際で爪切りなどの簡単なグルーミングをサービスでして下さいました。

カルテ登録のために写真を撮るんですが、ヤンチャで制御のきかない我が子を、ブレながらも何枚も撮って下さって、とっても美人に映ってました。

価格も、日野市や町田市の親戚に聞く病院に比べて安いです。

予約は不要のようですが、念のため電話で今から向かう旨を伝えてから伺っています。
猫自身が外出が苦手なので待たせたく無いのと、駐車場に確実に停めたいので。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
料金 3000~35000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
キシノ動物病院 (東京都福生市)
とにかく親切地域密着型 ネコ 投稿者: 飼ってるネコが凶暴 さん
4.5
来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年09月
うちの凶暴にゃんこがお世話になっています

野良猫ちゃんから産まれた子だったので、ネコ風邪をひいていて生後2ヶ月でお世話に。

優しそうな穏和な先生です。AHTの方も若いながらしっかりした看護師さん。

今後のワクチンや、避妊手術、はたまた通い野良ネコの置き土産(子猫)のことやらで親身になっていただきました。
また里親に出すさいも、わりと良心的な金額でみてもらえると思います。
(ただし、保険は効かないので人間と違い平気で5,000円以上かかっちゃいますが)

今まで利用した動物病院がかなり商人気質だっただけに、岸野先生の商売っ気のなさに逆に心配になります。

大きい動物病院は施設にお金がかかる分、飼い主の負担も大きくなりますが、小さい町の動物病院も捨てたもんじゃありません。

ただ家族経営?なので、来院前に電話した方がいいみたいです。

設備としては最新機器が~とかではないと思うので★を減らしてますが、風邪とか軽い症状や、産まれてからのかかりつけとかだったら充分対応していただけると思います。

(こんなに大きく、ドライブ好きに…www)

動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 眼科系疾患 症状 目やにや涙がでる
料金 5000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ