口コミ: 東京都の動物の眼科系疾患 227件(33ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都の動物の眼科系疾患 227件(33ページ目)

東京都の動物を診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 227件の一覧です。

[ 病院検索 (320件) | 口コミ検索 ]
12人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
谷澤動物病院 (東京都墨田区)
院長はとっつきづらい印象ですが イヌ 投稿者: naco75 さん
4.0
来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年08月
初めて行きましたが院長キレまくりで怒鳴りすぎだなとは思いましたが内容はなるほど~と、聞き耳をたててしまいました、私は女性の先生で話し方も優しかったので良かったですが初診で院長ならもう行きたくないなぁって思っていたと思いますが腕はいいみたいなのでまた何かあったら行ってみたいです。無駄な薬や検査などもなくありがたいです。
動物の種類 イヌ《純血》 (ペキニーズ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 眼科系疾患 症状 目の色がおかしい
病名 網膜剥離 ペット保険
料金 5000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
フルール動物病院 (東京都江戸川区)
地元ではお世話になりました モルモット 投稿者: しふみけ さん
4.0
来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2023年06月
モルモット、文鳥を実家で飼っていたときにお世話になりました。
先生はとても気さくで優しく、いろいろ親切に教えてくださいました。

一匹目は高校の時モルモットが急に呼吸がおかしくなり餌を食べなくなったときに診察していただき、
水も飲まないので点滴もしていただきました。
 

二匹目は目の近くにチモシーが刺さり、目が開きにくくなってしまっていたのを妹が連れて行ってくれ目薬を処方していただきました。

文鳥は雛の時に健康診断みたいな感じで気になる箇所など聞きました。
どこもおかしなところはなく、成鳥してからは爪切りをしていただきました。

優しい先生だと聞きやすいですし、
優しく触れてくれるので安心できます。
看護師さんも爪を切ってくださる時頭を撫でたり「かわいいね」と言いながら切って下さったのでこちらも微笑ましい気持ちになりました。


動物の種類 モルモット (文鳥) 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
診察領域 眼科系疾患 症状 目が赤い
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
トライアングル動物眼科診療室 (東京都文京区)
白内障 イヌ 投稿者: バルーン バイン866 さん
4.0
来院時期: 2020年 投稿時期: 2023年04月
うちの子が白内障になってしまい、トリマーさんや行きつけのペットショップの方、知り合いなどに聞いてネット検索もしました。
眼科専門病院ということもあり、院長先生の知識や腕は確かです。
「高齢でも元気なお年寄りが白内障になったら、手術するでしょ」
と手術を勧めてくれました。
眼圧計のレンタルもしていて、安心して愛犬の治療をしていただくことができました。
目が見えなくなって、活発だった愛犬が一日中ベッドから動かなくなったのを見て、手術の決心をして本当に良かったです。
元気にお散歩する姿を見ると、嬉しくて仕方ありません。
動物の種類 イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 眼科系疾患 症状 黒目が白い
病名 白内障 ペット保険 楽天ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
キロロ動物病院 (東京都八王子市)
眼科 イヌ 投稿者: りえてぃ さん
4.0
来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2020年04月
チワワ4歳女の子です。
こちらの病院に、月に何度か眼科専門のお医者さんが来て診察していると聞いたので予約を取りました。目に、シミ?ホクロのようなものが出来ていて心配になったので診ていただきました。
専門の先生に診ていただいて詳しく説明もしてくださったのでほんとに良かったです。
予約をしていたので待ち時間はスムーズでしたが、専門のお医者さんに診ていただく前に1度来院して在院の先生に診ていただいてからなので、眼科専門医に診てもらうまでに1月半くらいかかりました。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 眼科系疾患 症状 目の色がおかしい
病名 結膜母斑 ペット保険 アニコム
料金 8000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
東京猫医療センター (東京都江東区)
4.0
来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年01月
女性の獣医師の方に診察して頂いていますが、診断が的確です。
先生によっては色々な検査を進められる事があり、高額になってしまうのですが、この先生は今までの病歴から、考えられる可能性を提示して下さり、検査の有無についても気兼ねなく相談できます。
うちの猫は眼球の中に白濁したものがあり、受診をしましたが、検査機器が十分ではないと正直にお話し下さり、眼科専門医のご紹介をしてくれました。
また色々と検査してもらったのですが、「診断がつかないので検査費用は不要」ととても親切な対応でした。
猫に対する態度もとても優しく、いつも名前を呼んでくれます。
健康診断等は料金が少々お高めですが、とてもよく見てくれ満足しています。
鳴かない猫ちゃんが多いので、よく鳴く猫ちゃんだと少々居づらいかも…
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 3分〜5分
診察領域 眼科系疾患 症状 黒目が白い
病名 白内障 ペット保険
料金 2000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ